1 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/3 01:59 トンネル撤去〜追肥までです。 左上:葉っぱがトンネルの内側に達しました。 過保護に育てるのはそろそろ限界なので、トンネルを撤去します。 右上:撤去してすぐは葉っぱにトンネルの形のクセがついています。 左下:1日もたてばクセはなくなります。この頃1回目の追肥をします。 ホントはもう少し早い時期にやりたいんですが、トンネルがあるうち はやりにくいので、撤去後にやります。 右下:GWの頃の状態です。 だいぶ暖かくなり追肥も吸収するので、生長のスピードが増します。
トンネル撤去〜追肥までです。 左上:葉っぱがトンネルの内側に達しました。 過保護に育てるのはそろそろ限界なので、トンネルを撤去します。 右上:撤去してすぐは葉っぱにトンネルの形のクセがついています。 左下:1日もたてばクセはなくなります。この頃1回目の追肥をします。 ホントはもう少し早い時期にやりたいんですが、トンネルがあるうち はやりにくいので、撤去後にやります。 右下:GWの頃の状態です。 だいぶ暖かくなり追肥も吸収するので、生長のスピードが増します。
2 ひでぶ 2007/9/3 07:46 丹精込めてますね、あまりに大事にしすぎて収穫物が食べれないんじゃないですか?普通の農家ではとうもろこしにトンネル作りませんよね。
丹精込めてますね、あまりに大事にしすぎて収穫物が食べれないんじゃないですか?普通の農家ではとうもろこしにトンネル作りませんよね。
3 Kaz 2007/9/3 09:38 だいぶ成長してきてますね。そろそろ花(そういや、とうもろこしの花って、見た覚えがない。)が咲く頃に差し掛かって来たかな。我が家は日本でいうと青森と同じくらいの緯度に位置してると思います(NYとほぼ同じだから)が、まだ確かめてなかった。青森あたりでも、二期作できるんでしょうかね。
だいぶ成長してきてますね。そろそろ花(そういや、とうもろこしの花って、見た覚えがない。)が咲く頃に差し掛かって来たかな。我が家は日本でいうと青森と同じくらいの緯度に位置してると思います(NYとほぼ同じだから)が、まだ確かめてなかった。青森あたりでも、二期作できるんでしょうかね。
4 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/3 13:28 ひでぶさんははは、案外そーでもないですよ。食べられるために出来上がってくれたんだと思ってありがたく食べちゃいます。僕の場合は、いい被写体でもありますが。トンネル栽培は見よう見まねで始めました。昨年お会いした場所からずっと下流の南陽町にコーン畑がありまして、そこを参考にしています。やってるうちに分かったんですが、この方法で作った方が早く出来上がる以外にもいろんなメリットがあるんです。Kazさんコーンの花についても撮影してありますので、後日ご報告しますね。きっと見たことあると思いますよ。花粉症の僕にとってはけっこう強烈な花粉が飛ぶんです。やろうと思えば青森でも二期作は出来ると思いますよ。僕の畑は農業区分上では『暖地』に属するので、超過密スケジュールでやれば三期作も可能なはずです。
ひでぶさんははは、案外そーでもないですよ。食べられるために出来上がってくれたんだと思ってありがたく食べちゃいます。僕の場合は、いい被写体でもありますが。トンネル栽培は見よう見まねで始めました。昨年お会いした場所からずっと下流の南陽町にコーン畑がありまして、そこを参考にしています。やってるうちに分かったんですが、この方法で作った方が早く出来上がる以外にもいろんなメリットがあるんです。Kazさんコーンの花についても撮影してありますので、後日ご報告しますね。きっと見たことあると思いますよ。花粉症の僕にとってはけっこう強烈な花粉が飛ぶんです。やろうと思えば青森でも二期作は出来ると思いますよ。僕の畑は農業区分上では『暖地』に属するので、超過密スケジュールでやれば三期作も可能なはずです。
5 ブンブン 2007/9/3 19:01 ビニールトンネルも外され、いよいよ佳境に入って来ましたね^^収穫にはマダマダだと思いますが収穫のタイミングはどう云う状況になるんでしょう?
ビニールトンネルも外され、いよいよ佳境に入って来ましたね^^収穫にはマダマダだと思いますが収穫のタイミングはどう云う状況になるんでしょう?
6 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/4 00:25 ブンブンさん実から出る毛が収穫のタイミングを教えてくれます。作型にもよりますが、3月上旬蒔きのトンネル栽培だと毛が出てからおおよそ25日前後です。
ブンブンさん実から出る毛が収穫のタイミングを教えてくれます。作型にもよりますが、3月上旬蒔きのトンネル栽培だと毛が出てからおおよそ25日前後です。
7 S9000 2007/9/4 08:15 おお、おいしそう。とうもろこし大好きですよ。小学生の頃、雑誌の付録でついてきた種を植えたことがありますが、肥料を使わなかったのでスカスカの出来でした。それでも収穫したときはうれしかったです。
おお、おいしそう。とうもろこし大好きですよ。小学生の頃、雑誌の付録でついてきた種を植えたことがありますが、肥料を使わなかったのでスカスカの出来でした。それでも収穫したときはうれしかったです。
8 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/5 01:22 S9000さん雑誌の付録にコーンの種が付いてたなんてすごいですね。トウモロコシは肥料をたくさん必要とするので、肥料なしでは難しいかもしれません。スカスカだったのは、うまく受粉できなかったせいもあると思います。でも実れば嬉しいですよねー。
S9000さん雑誌の付録にコーンの種が付いてたなんてすごいですね。トウモロコシは肥料をたくさん必要とするので、肥料なしでは難しいかもしれません。スカスカだったのは、うまく受粉できなかったせいもあると思います。でも実れば嬉しいですよねー。
9 stone 2007/9/5 21:45 >雑誌の付録S9000さん、私もそれ記憶にあります。『科学』と『学習』じゃないですか(^^科学の方だったかな、花壇の端っコに植えましたけど、、実の付き悪くてスカスカだったと思います〜〜
>雑誌の付録S9000さん、私もそれ記憶にあります。『科学』と『学習』じゃないですか(^^科学の方だったかな、花壇の端っコに植えましたけど、、実の付き悪くてスカスカだったと思います〜〜
戻る