1 写好 2012/10/31 10:40 F344さん、ありがとうございます。滝撮りに少々飽きてきて振り向くと秋が満載でした♪滝を含んだ景観が、わたしのカメラと持ちレンズにちょうどいいサイズなんですよ。お勧めです♪
F344さん、ありがとうございます。滝撮りに少々飽きてきて振り向くと秋が満載でした♪滝を含んだ景観が、わたしのカメラと持ちレンズにちょうどいいサイズなんですよ。お勧めです♪
2 JiJi 2012/10/31 16:28 一見東屋の雰囲気ですが、ここは素晴らしい秋色ですね〜28日の日曜は航空祭で雨にたたれましたが、こちらは時間差があるようなのでまだ来ませんでしたか?雨に打たれた木々も風情がありそうですが、ホットタイムですね。
一見東屋の雰囲気ですが、ここは素晴らしい秋色ですね〜28日の日曜は航空祭で雨にたたれましたが、こちらは時間差があるようなのでまだ来ませんでしたか?雨に打たれた木々も風情がありそうですが、ホットタイムですね。
3 makoto 2012/10/31 19:22 いいところですね。紅葉の中の小屋の存在感がすごく印象的です。屋根の落葉も雰囲気を盛り上げますね。
いいところですね。紅葉の中の小屋の存在感がすごく印象的です。屋根の落葉も雰囲気を盛り上げますね。
4 写好 2012/10/30 20:30 銚子の滝の寂れた待合小屋は秋色の木々に囲まれてました。
銚子の滝の寂れた待合小屋は秋色の木々に囲まれてました。
5 F.344 2012/10/30 21:09 秋色に華やいだ佇まい見事キャッチですねここでコーヒーでも淹れて半日くらい秋を満喫したら最高でしょうねそんなに占領されたらブーイングの嵐?星☆☆☆☆☆の絶好ポイントと思います
秋色に華やいだ佇まい見事キャッチですねここでコーヒーでも淹れて半日くらい秋を満喫したら最高でしょうねそんなに占領されたらブーイングの嵐?星☆☆☆☆☆の絶好ポイントと思います
6 写好 2012/11/1 05:35 コメントありがとうございます。JiJiさん赤い色がないのが残念ですが、自然の中の秋でした♪幸いにも帰路についた5時頃から土砂降りの雨が降ってきました。ここは十分にウェットな状況ですから、雨はいらないですね(笑)makotoさん撮影はじめはこの小屋が邪魔かなと感じましたが、写真にするといい脇役でした♪この地においでの折りはこちらにも足を伸ばされてはいかがですか。撮影のしやすさはベストワンです。写真の撮影ばかりに気を取られて、こちらの滝音が思い出せません。極端な写真趣味の弊害でしょうか。いけませんね。
コメントありがとうございます。JiJiさん赤い色がないのが残念ですが、自然の中の秋でした♪幸いにも帰路についた5時頃から土砂降りの雨が降ってきました。ここは十分にウェットな状況ですから、雨はいらないですね(笑)makotoさん撮影はじめはこの小屋が邪魔かなと感じましたが、写真にするといい脇役でした♪この地においでの折りはこちらにも足を伸ばされてはいかがですか。撮影のしやすさはベストワンです。写真の撮影ばかりに気を取られて、こちらの滝音が思い出せません。極端な写真趣味の弊害でしょうか。いけませんね。
7 isao 2012/11/1 15:58 錦絵のような美しさですね。真っ赤な紅葉もいいですが、こう言う色合いも素敵です。若葉のような緑色が、控え目な紅葉にとても効果的な役割を果たしています。
錦絵のような美しさですね。真っ赤な紅葉もいいですが、こう言う色合いも素敵です。若葉のような緑色が、控え目な紅葉にとても効果的な役割を果たしています。
8 aki 2012/11/1 17:39 何とも言えない木々の紅葉色の妙です。
何とも言えない木々の紅葉色の妙です。
9 写好 2012/11/4 06:43 コメントありがとうございます。isaoさんWBをお天気に合わせて曇りにしたのが良かったようです♪実はこの滝で滝を入れずに撮ったカットはこれ一枚だけでした。同じアングルを設定を変えて何枚も撮ることがありますが、一枚目が一番いいことが多いです。集中力があるからかしら?akiさん一年で一番賑やかな季節ですよね。撮影当初は曇り空を恨んでましたが、落ち着いた色合いがよく出てて自分ながらに驚いてます♪
コメントありがとうございます。isaoさんWBをお天気に合わせて曇りにしたのが良かったようです♪実はこの滝で滝を入れずに撮ったカットはこれ一枚だけでした。同じアングルを設定を変えて何枚も撮ることがありますが、一枚目が一番いいことが多いです。集中力があるからかしら?akiさん一年で一番賑やかな季節ですよね。撮影当初は曇り空を恨んでましたが、落ち着いた色合いがよく出てて自分ながらに驚いてます♪
戻る