坂田様がリスを投稿されておりましたので、季節外れですが一昨年の秋に撮った、鎌倉浄智寺の柿の実を食べているリスです。鎌倉や逗子では台湾リスが大繁殖して大きな環境問題になっているようです。
絵駆使流夢 様 おはようございます。絵駆使流夢さんも、鎌倉でやはりリスを撮られていたのですね。カキを食べる場面とは珍しいですが、見事にキャッチしましたね。鎌倉付近にいるのは台湾リスでしたか。
絵駆使流夢様 こんにちは〜〜 リスは動物園でしか見たことがありません。街中に進出とは、これも飼っていたのが逃げ出したのでしょうか?愛嬌があっていいですが、街中リスだらけになっても困りますね!
絵駆使流夢様 こんにちは鎌倉はリスが街中に多くいるようですね。柿の実をついばむリスは見たことはまだありません。
Seichan様、gokuu様、酒田様、こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。この写真には1匹しか写っていませんが、多い時は1本の柿の木に10匹ほどいて、みなさん一斉にシャッターを押します。しかし、あっという間にいなくなってしまします。統率がとれているみたいですよ!
戻る