11/7撮りです。。
こんばんはでっかい鱗の雲ですね何時ごろでしょうか富士山がその存在をしっかりと見せて美しいです。
凄い写真ですね!大きくして見ますと雲が流れて行く錯覚に陥りました。不思議な写真でもあります(^^
不思議な雲ですねースローシャッターで撮ってます?幻想的な富士に惹かれます。
Nikon爺さん、こんにちは。凄い迫力の雲ですね。富士ももう少し雪を被ってくれるといいのですがいつになるやらですね。しかしいい感じの風景です。
富士山の撮影がすっかりライフワークになってますね。この雲の動きはものすごく迫力あります。
これはちょっと凄すぎです!書き込みしないではいられません!
ダナミックな絵ですね〜。秋らしく高層に広がる雲がスポットライトみたいに光り、雄大な富士山の眺めと共にとても印象的です。
Nikon爺さん こんばんは広い空と富士山の組み合わせはいいですね。
すごいですね、動きを感じます。
NRさん 朝6時40分頃です。朝焼けネライだったんですが・・・ 良い雲が出てきただけで焼けませんでした。無念です、、「晩秋の流れ」ではコメントありがとうございました。写好さん この数分前は全体に雲がかかってまして・・・ 数分間はこの形でした。makotoさん SS1/8でした。 富士山の下をわざと外してみたら、ワタクシ的にオキニデス^^ 気まぐれpapaさん 雲も気まぐれ^^です^^; ま、そこが面白いんですけど。 本日11/16雪降ったかな?? 楽しみです。。まー君さん この雲に下から照らし上げてくれると信じきってましたら、 ペケでした〜〜〜 また、行かなきゃ^^半兵衛さん これが真っ赤になったら、気絶しそうです^^;かずひろさん 下部分が焼けてきたので、ドキドキしてましたら・・・・ またトライです。。坂田さん 邪魔なもの全部フレームから外してみました。ノートリです。。Takasikunさん 数枚撮りましたがこれが良かったです^^ 他のショットは青空が見えませんでした。。みなさん、有り難うございました。
異次元の世界、そんな雰囲気です。現実の世界には、想像を超える風景があるんだとつくづく、思います。
pamiさん pamiさんの朝夕の作品見せて頂いて、かなり参考にさせて頂いてます。 「焼け」と絡ませるにはかなりの時間が必要となりますね。 雲と光でイメージがまるで変わっちゃうんですから、朝夕の 数分という時間は大事ですねー有り難うございました。
雲の感じがとても印象的ですねぇ
戻る