穂高
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.02
レンズ TAMRON 28-300mm F3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,762KB)
撮影日時 2005-09-18 11:03:20 +0900

1   MAK_ist   2005/9/27 18:56

HAZE さん

>テレ端でも周辺のゆがみ、にじみが少なくいいレンズだと思うのですがどうでしょう

450mm相当の手持ちでこれだけ写るのですからすごいです.周辺の色収差がちょっと見えますが,許容範囲ですよね.

2   HAZE   2005/9/27 09:19

皆さん芸術的な写真を載せておられますので
ちょっと芸の無い写真を・・・。
先日穂高ロープウェーの展望台から300mm手持ちで撮りました。
快晴でしたのでSSも稼げてなんとかいけました。
Dsのファインダーの良さに改めて感激。倍率0.95倍は伊達じゃありませんでした。
双眼鏡使っているような感覚(大げさ)で人が頂上にいるのが見えました。

28-300、テレ端でも周辺のゆがみ、にじみが少なくいいレンズだと思うのですがどうでしょう。

FA28も持っていって比べましたがワイド端でも満足いく結果でした。そりゃ目をこらしてよく見ればFA28に軍配が上がるのはもちろんですが。

レンズ板に投稿するべきですね。こういうのは。

あ、ちなみに登山は全くしません。

3   HAZE   2005/9/27 19:11

MAK_ist さん どうもです。
周辺の色収差はでますね。
私としては18-55キットレンズより、許容範囲内です(^^)。
キットレンズのテレ端はどうしても納得できません・・。
壁紙サイズでも気になってしまいます。

4   MAK_ist   2005/9/27 19:46

HAZE さん

>キットレンズのテレ端はどうしても納得できません

そうですか...私これから *istDs で DA18-55 使い込む予定なのですが.(^^;
むしろ気になっていたのは広角側のビネットで...テレ端での色収差とは想定外でしたね.

5   HAZE   2005/9/27 20:14

MAK_istさん
18-55のテレ端、私が納得できないのは周辺の流れというかにじみというか、
テレ端で遠景を撮ったときなんというかただしっくりこないだけです。
私の先入観かもしれません。
春先サクラを撮って以来使っていないので
使い込んでみます。反省。


ビネットって周辺光量低下のことでしょうか。
確かにそれもありますね。でも、絞ってそれをカバーしてさらにシャープさを得ようとしてもどうしてもキリっとしなかった覚えがあります。
この点ももう一度見直してみようと思います。反省。

戻る