アキレア・ヤロウ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX33
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 980x653 (138KB)
撮影日時 2010-06-12 06:16:44 +0900

1   baaaaba   2010/6/12 07:19

本名・ノコギリソウ。
ハーブの一種として植えたのですが、今はただ咲いているだけ。

2   gokuu   2010/6/12 07:25

baaaabaさん おはようございます。
え。ハーブになるのですか。始めて知りました。
キバナノコギリソウが咲いていました。撮らなくちゃ。

3   baaaaba   2010/6/12 07:37

gokuuさん、おはようございます。
そうなんですょ。葉や茎が利用されるそうです。

以下コピー。
ヤローに含まれている成分の中にタンニンがありますが、このタンニンには収斂作用があるので、良い止血剤になるのです。また利尿作用や発汗作用もあるので、風邪をひいた時の解熱にも効果を発揮します。その他、食欲を増進し、消化吸収を促進するなど、消化器系の不調の時などに飲むと良いとも言われています。

ぜひぜひ。。キバナノコギリソウを。。
同時コメント、ありがとうございました。。^^

4   Nozawa   2010/6/12 12:26

今日は

 綺麗な花が咲いてても、ヤローなのですか。
撮り方が斬新敵になってきましたね。すごい!

5   baaaaba   2010/6/13 02:18

Nozawaさん、こんばんわ。
ぷぷ。。そうですね〜。綺麗なのにこのヤローです。
綺麗に撮るにはどうしたら・・? と考えていたら、朝陽を受けて輝いていたので、この角度になりました。
コメント、ありがとうございます。。

戻る