マメアサガオとマルバルコウソウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (161KB)
撮影日時 2010-10-05 08:17:37 +0900

1   stone   2010/10/18 16:35

オオキンケイギクは家庭で育てていても怒られそうな花ですね^^
琉球朝顔も現地では雑草扱いのようですが花屋さんでよく売ってます。
淀川河原で結構繁茂している所がありまして遠目にはクズのように樹木を覆っています。
クズとヤブカラシと競っていますよ‥、ちょっとヤバイ景観っぽいです。

2   isao   2010/10/18 11:10

stoneさん こんにちは
これらの花は同じ仲間なので、ひとつ場所に咲いているところは多々ありますね。
いずれも外来種で繁殖力も強いようです。場所によっては農作物に被害を与えているようですので、
気を付ける必要がありそうです。ちなみに茨城県ではオオキンケイギクは栽培の自粛を要請されています。

3   stone   2010/10/17 20:38

秋の小さな野の朝顔二種、
かわいらしくて好きな花です。

4   Ekio   2010/10/17 21:09

stoneさん、こんばんは。
どちらも朝顔の仲間なんですか? 見事な紅白具合ですね。

5   gokuu   2010/10/17 21:37

stoneさん こんばんは〜〜
紅白とは目出度いコラボですね。
わざと植えられたものでも無さそう。
自然のコラボとは素晴しいです。

6   stone   2010/10/18 00:15

派手に朱赤に咲くルコウソウは外来種のようです。
白のマメアサガオも外来種かもですが、どちらもヒルガオの仲間だそうです。
少し離れて青味かかった桃色のホシアサガオが咲いています。
河原によく咲いている3つの朝顔、みんな指先で蓋できるくらい小さな花です。
可愛いですよ。今年はマメアサガオを鉢で咲かせてみました。
今は種ばっかりになって枯れてしまいました。
来年は3種そろって鉢植えしたく、種を集めています^^

戻る