こんばんは。これが芙蓉の種ですか。私もこの時期に何度か見て撮影したことがあります。実にリアルに、美しく撮れていますね。
gokuuさん、こんばんは。芙蓉でしたか、この形で良く分かりましたね。まるで色違いのコートを纏ったような出で立ちです。
old seamanさん おはようございます。テレマクロに強いCX2のお蔭です。マクロ専用機に使っています。リアルとは有難うございます。
Nozawaさん こんばんは〜〜今、花はネタ切れです。最近園芸店にも行きませんし。何か無いかなと見付けたのは花の後。綿毛が美しくて。ネタ切れになると探しますね。暫らくご無沙汰が気になり。
菊以外の花が少なくて、こんなものを見付けました。ふわふわと暖かそうな寝袋。中には種が有るようです。良く調べたら芙蓉の種でした。綿毛が目に付き撮影です。
gokuuさん、今晩は これも花と違う色合いですが綺麗ですね。色々良く見ておられますね。
Ekioさん おはようございます。花の時期に観ていませんでした。と言う訳で当初は何の実が判りませんでした。詳しい方に聞いてようやく芙蓉と判りました。そんな事で撮影日より経過しての投稿です。羽毛付きのコートのように暖かく感じ撮影でした。
gokuuさん おはようございます 芙蓉の花後の感じがよく出ています、機器のマクロ機構もよく働き、良い雰囲気に仕上がって います。この時期お花の板は材料不足ですよね??
W3さん おはようございます。枯草ばかりで本当に花の少ない時期です。探し当てたのは住宅の玄関先。花の後でした。Ricohのマクロで。お褒め頂き有難うございます。
gokuuさん こんにちはこのフアフア寝袋の中の種君達はフアフアの綿毛に乗っていつか飛び立つのでしょうか^^
コウタロウさん こんばんは~~我が家に芙蓉は有りませんので調べました。タンポポのようには飛びません。零れ落ちるだけみたいです。芙蓉は種を蒔くより挿し木、取り木の方が早く花が咲くそうです。種からで花が咲くまで2−3年掛かるようです。受け売りですが。
こんにちはこうして見ると花後の果実も魅力ある被写体ですね。屋外ではネタ切れになってきた今、いいヒントを頂きました。
isaoさん こんばんは~~私もネタ切れで投稿をサボっています。花板には不向きな画像を無理しました。ヒントにしないで下さいね。静物板への投稿が妥当のようですので。
戻る