im
このような水田の横を通ると、
水田の中の草取りや早朝の水の管理などの日課に精を出していた親父の記憶がよみがえるのです。
Ekio
gokuu さん、おはようございます。
長閑、なるほどです。
gokuu
この地帯は長〜い間、長閑な田園地帯でした。
ところが宅地開発が進み長閑で無くなりそう。
田んぼ潰すなよ。と言っても農業後継者が居ない。
鼻水太朗
gokuuさん こんばんわ。
うん のんびり ここどこですか。
im
曲げてノイズを加えました。
stone
船の窓から見たような景色ですね。
冒険家の夢を垣間見たような疑似体験感あります。しんと素敵。
赤いバラ
こんばんはー^
綺麗なブルー好きな色です。
im
stoneさん
赤いバラさん
ありがとうございます^^
Ekio
imさん、こんばんは。
ドアップですね。表情がなんとなく可愛らしいです。
赤いバラ
imさん こんばんはー^
名のとおり羽のヒョウ柄がかっこいいですね♪
im
ツマグロヒョウモン?
stone
アップライトのツマグロヒョウモン君^^;
お芝居の俳優さんみたいですね!
im
stoneさん
赤いバラさん
Ekioさん
ありがとうございます。ボクは虫は滅多に撮れないです^
im
嫁さんにカメラを買ってやった、プレゼントしたぞ^
im
諸般の事情によりこのカメラはぼくが使うことになってしまったぁ。
im
春の月ではないのでおぼろ月夜とはいえないので気持ちだけ^^
鼻水太朗
ははは なが〜いふうに撮ってくださいな gokuuさんなら期待します。
gokuu
この先の北は北海道の最北端、稚内駅に。
南は九州最南端の鹿児島の西大山駅まで。
長過ぎて、とても全体の撮影は出来ません。
なんちゃって。こんな写真でもOKかな?
広島県に台風直撃予報です。電車は運休かも。
gokuu
鼻水太朗さん おはようございます。
9月に拘り無理しました。過去の9月でもOKですね。探してみます。
Ekio
gokuuさん、こんばんは。
沖縄まで続かないのが残念ですね。
im
浅間酒造に寄って試飲して買って・・・バスに戻ったとき・・
gokuu
撮影日無視しての滑り込み投稿です。
少女の無垢な肌は何物にも代えられません。
この子も、今は孫の居るおばぁちゃんかな?
baaaaba
gokuuさん、こんばんは。。
なんていうお嬢ちゃんでしょ〜
当時このようなお姿で写真が残っているなんて裕福だったのでしょうね。
満面の笑顔も幸せそうです。。
im
待ってました〜この子は可愛いですね〜ボクよりちょっと若いくらいでほぼ同じくらいの年かもしれません。
モデルさんのやつも期待してましたよ。
鼻水太朗
名古屋 どまつり から。
速いのだ〜 あっという間に 通りすぎていくぅ〜。
im
この場の空気まで動いていくような、ボクもこの場に居るような感覚になりました。
stone
臨場感すごい凄い!
流し格好良過ぎ^^!!
gokuu
躍動感が凄い!カッコイイ〜感じます肌で。(^^♪
im
涼しくなりますように。
youzaki
今晩は
涼しそうですね。
川風が肌に当たる涼しさをイメージしています。
gokuu
おはようございます。
爽やかですね。水の泡立ちが素敵。雨で涼しくなりましたが。
baaaaba
以前もこのような涼やかな写真を拝見したと思います。
おっ、と思ったら、去年のですね。
良かった、記憶ボケしてませんでした。ヽ(´ー`)ノ
im
みなさんありがとうございます。
去年とはかなり変わった自分の感覚に自...
im
残暑お見舞い申しあげまする。」
gokuu
もう7年間愛用。未だ健在のコンデジ用専用ケース。
擦れが出るほど長期間使用。手に馴染む皮肌です。
gokuu
合成品はいけません。やはり本物の麦藁の肌触りは最高。
youzaki
今日は
肌触りが良いですね、今は誰が作ってるのかなー
今は昔で思い出しもしませんが、麦稈真田は岡山南部の特産品で有った事があります。
戦後は組んで学校に強制寄付さされていました。...
gokuu
1976年カナダモントリオール夏季オリンピック記念100トルプルーフ金貨。
表面はエリザベス女王肖像。金の肌は最高。金の価値は変わりません。
というより、ドル安で値上がり中。売りませんが・・
14Kで17㌘弱あります。1㌘幾らかな?㌘で計算...
youzaki
ワーオぴかぴかの金貨素晴ら...
gokuu
最近タッチペン仕様が増えました。余り便利とは思えません。
やはりキーボードが慣れていて便利。ネットブックですが・・
ストロークは大切。1ミリの違いに拘ります。滑らかな肌も。
youzaki
今日は
元パソコンの王者IBMの流れのキーボードですかねー
このキーボードを見るとパソコンの歴史が頭に浮かびます。
gokuu
...
gokuu
早く食べないとアクが出ますよ!って家内が傍から・・
だって写真撮ってからと言っている間に色変わり。
桃の一番美味しい時期です。果汁がポタポタ。^/^
youzaki
今晩は
まさに水蜜桃ですね、甘さが伝わって来ます。
gokuu
youzakiさん おはようございます。
ポタポタと果汁が落ちます。素早く食べないと衣服を汚しますぅ。(^^ゞ
pipi
gokuuさん おはようございます♪
そうよ、奥様のおっしゃる通りよ。
早く食べないと見た目は大学いもに(笑)
gokuu
これが旨いんだ。
youzaki
今晩は
私もこれが好きです。旨そうに写されていますねー
gokuu
youzakiさん おはようございます。
旨そうじゃなくて旨いんです。これ。(爆)
im
とニチニチソウがボクに言ったのは三年前のことでした。
是非今月投稿したいと思いましたのでUPしました。
gokuu
imさん おはようございます。
水滴の肌が素敵です。ニチニチソウより。
3年前ですか。古いの探そうっと。(笑)
youzaki
今日は
花の肌のすべすべ感を水滴で表し素敵ですねー
マクロ写真として拝見しました。
youzaki
今日は
窓から撮られた緑の葉が綺麗ですー
伝わる水滴から雨激しさが覗えます。
gokuu
時折の豪雨に南天が美人に。雨足に感謝かな。窓からそっと。
gokuu
youzakiさん こんばんは〜〜
葉が綺麗とは有難うございます。
雨の日の苦肉の撮影です。
不安定な空模様には往生です。
gokuu
乾くと美味しくないのだ。
baaaaba
乾いてしまうと・・ですね。
私は、エンガワが好きでーーーーす。
gokuu
baaaabaさん こんにちは〜〜
え、え、エンガワですか。モンゴーが美味しいのに。
やはり、最高はヒラメです。タイの上。(^^♪
ΨΨ GHQ ΨΨ
ボキはゲソとコーンマヨとカッパが好きなんよ〜
とても安上がりなんでつ...
そんなボキの横でタラバガニをバクバク喰う長男を...
gokuu
使い古して使えない二眼レフ。このダイガストボディの手触りは忘れられない。
youzaki
今晩は
凄いのを残していますね、博物館に飾る品物かも
20歳代のとき首にぶら下げ観光バスに揺られ温泉にゆきましたねー
リコーのカメラだったかなー
うん〜温泉は脱衣場所は違いましたが中は男女混浴でした...
gokuu
本来辛党ですが、甘いものでは「きんつば」が大好き。
粒餡の表面に薄く付けて焼かれた白玉粉+の肌が格別です。
渋茶が似合います。二個は食べられませんが・・
im
美味しそうですね
ボクは何個でも^^
youzaki
今晩は
羊羹も好きです、こちらも大好きです。
冷蔵庫に羊羹があるので出して食べます・・・
渋茶は無いので紅茶で・・
gokuu
imさん おはようございます。
何個でも。私ゃ1個で十分。 翌日に・・
gokuu
youzakiさん おはようございます。
羊羹は日持ちしま...
gokuu
急に涼しくなりました。ビールは冷たいし。熱燗は早いし。
湯割りも人肌ぐらいが丁度良い。紀州梅で味付け。旨〜い!
im
これなのか。そうではないのか。わからなくなったのか。
im
だい好きなボールと昼寝の時間でした。
youzaki
今日は
気持ち良さそうですー
チョト触ってもいいですか・・いや眠い
なでてみたくなる毛肌ですねー
gokuu
imさん こんばんは〜〜
今月の親分肌は可愛いですね。むくむくで。なでなでしたくなります。(^^♪
im
youzakiさん
gokuuさん
ありがとうございます。
Ekio
im さん、おはようございます。
な、なんか足拭きマットが並んでいるようにも見えたりします(^-^ゞ
masa
マット、ワンちゃん、テニスボー...
gokuu
甘くて美味しい時期になりました。
粉の吹いた艶が溜まりません。
甘くてピンまで甘くなりました。(笑)
Ekio
gokuu さん、おはようございます。
「ナルホド」、蜜がある花を撮るときにピントが甘くなるのもこういった理由なのですね(^-^ゞ
gokuu
Ekioさん こんにちは〜〜
アハハ(^▽^)Ekioさんの場合は「蜜」ではなく「密」です。
絶対に甘くなりません。甘いのは葡萄だけ。
...
gokuu
この産毛が好きなんだ。産毛か立つと美味しい。(^^♪
youzaki
今日は
ピーチの肌は綺麗ですねー
果物の王様とか、日持ちがしないのが難ですが・・
実家にも果樹園がありましたが作る人がいなくなり宅地でなりました。
白桃はたらふく食べられなくなり寂しいですー
gokuu
youzakiん こんばんは〜〜
お供えしたら早速戴きました。指で押さえても痛みます。
繊細な果物...
im
風鈴として既出の竹細工の肌の風合いや雰囲気を写してみました。
gokuu
imさん こんばんは〜〜
青竹良し、使い込んでまた良し、煤竹は格別の味。
どれを取っても良い肌をしています。日本人好みですね。
im
すすだけという忘れていたような聞きなれないような名前
gokuuさん ありがとうございました。
gokuu
imさん おはようございます。
煤竹は藁葺きの古い家の天井にしか有りません。
囲炉裏の火の煤で自然に色付いた竹...
im
うまが合う
im
ざんねんながら肌が合わなかったですか^×
im
お墓参りに行ったらハスの花が咲いていた。
カメラは持ってなかった。
花が飛んだ!
gokuu
imさんこんばんわ〜〜
ケイタイも立派なカメラです。持ってますじゃん。
最近の葉露出補正付いていないかな。私のは付いてませんが・・
im
カメラ持って行くのをわすれました。
忘れんと持って鯉ですと^
Ekio
im さん、おはようございます。
自分は以前、カメラを持って行きながらSD カードを…最近は予備をお財布に一枚忍ばせることにしています(^-^ゞ
gokuu
舌触りでした。安物でもヒンヤリと旨い!
im
こんばんは〜
おいしそうですね〜
gokuu
はい。美味しかったですぅ。
鼻水太朗
いいな! ボクなんか98円みかんの缶詰めで満足しています。
youzaki
お早う御座います。
旨そう唾が溜まります。
夕張メロンを思い出します。
gokuu
鼻水太朗さん おはようございます。
あれまあ。えらい倹約を。本物食べてくださいよ。(^<^)
gokuu
youzakiさん おはようございます。
夕張でなくて残念。安物の色です。
それでも冷...
youzaki
お早う御座います。
水肌に写る陰に魅かれます。
鼻水太朗
毎日水と戯れたい気分!妻は暑い!。
im
水草の葉や水中の根の様子を撮っています。
gokuu
imさん もうお昼。こんにちは〜〜
水面の肌が美しいですね。水草よりも・・
im
水をもっと撮りたいDP2ですね。
鼻水太朗
たてもんまつり。
>多重露光でしょうか、
imさん〜 ではないです。車に積んであったランタンスタンドに固定して
撮りました。
gokuu
鼻水太朗さん こんにちは〜〜
凄い人出ですね。雰囲気を肌で感じます。行っていないのに・・
鼻水太朗
gokuuさん (*^O^*)、
コメントありがとうございます。
こちら 名古屋は毎日猛暑! エアコンのきいた部屋で
DVDざんまいで飲ん...
youzaki
お早う御座います。
初めて知りま...
鼻水太朗
ボクも好き!
gokuu
皮より好きなショルダーバッグ。使い込んでます。
youzaki
お早う御座います。
何かレトロな感じを受けますが・・
今でも軽くて丈夫です、カメラバックはこの生地が好きです。
gokuu
鼻水太朗さん こんにちは〜〜
同感いただけて有難うございます。強くて便利ですね。
gokuu
youzakiさん こんにちは〜〜
大小に拘わらず、すべて帆布製です。擦れにも水にも強くて。
gokuu
合成繊維マットはいけません。クールビズ製法だからと言って。
やはり自然植物の「藺草」に限ります。ごろ寝に最高です。
新品の真っ青より使い古した物が良い。イ泥が付きません。
im
こんばんは、
これが良いですね、気持ちよさそうです^^
都人
gokuuさん お早うございます。
【藺草】いいですね〜〜
匂いもいいし昼寝でもしたい〜
癒されます(^^)
gokuu
imさん おはようございます。
我が家の夏の定番です。ベタベタしないので。^/^
im
いまのところ、このゴツゴツした【肌】を持つカメラにはまっています。
先月もこれを【縦撮り】したりしてたのにまた今月も同じでした。ぺこ!(__)
baaaaba
8月の親分さんimさん、よろしくお願いします。
いつか私もゴツゴツを手に入れたいです。^^
gokuu
おはようございます。
プラの躯体は味が有りません。男性的なボディに嵌りますね。
Ekio
imさん、こんばんは。
やっぱり手に持った時の質感は大...
im
ハナショウブを【肌】で感じてきたのは2ヶ月前のこと。
月日の流れははやいですn。
赤いバラ
imさん こんばんはー^
いろとりどりの「ハナショウブ」感じてきたのですね♪
広々と気持ちがよいです。
youzaki
今日は
花菖蒲を見たのは2〜3日前の感じですが・・
この写真を拝見し年月の流れの早さに気がつきますー
Ekio
imさん、こんにちは。
花菖蒲を囲む緑が爽やかな写真です。いつの間にか肌がじわっと汗だくになる季節になってしまいました。
im
赤いバラさん
youzakiさん
Ekioさん
ありがとうご...
im
先ほど愛用のカメラで写しました。
Ekio
imさん、こんにちは。
なんとも、ほんわか。ゆるさが良いですね。
次はぜひ、肌! 肉球でお願いします(^_^;)
im
Ekioさん ありがとうございます。
gokuu
夏場の必需品です。コースターは色々あります。
このコルク製は水引きが良くて直ぐ乾きます。
何時もすべすべ肌が気に入って使っています。
youzaki
今日は
飲み物は何が乗るのかなー
いろいろイメージして味わっていますー
gokuu
youzakiさん こんばんは〜〜
イメージさせてスイマセン。殆どコールコーヒーです。
gokuu
愛用の文鎮です。紫色の刺紐は変色。
それだけ手の油で磨かれています。
表示は有りませんが南部鉄かも。
im
こんばんは、
いい味を持った文鎮ですね。
愛用されているのは高価な逸品ではないですか。
youzaki
今日は
文鎮言葉の響きも良いですね・・
触らなくても昔の肌触りがよみがえります。
Ekio
gokuuさん、こんにちは。
お写真から使いこんだ肌触りが伝わってきます。
gokuu
imさん...
gokuu
触ると間違いが起きます。指紋は最悪です。
youzaki
今晩は
色は構造色でhかりで変化します。
私はアナログのレコード度と違いラフに扱っています深く傷を付けなければで大丈夫見たいです。
でも大事ね・・
stone
こっちの面はコーテ...
gokuu
今年流行のクールビズ肌着。
鹿の子織りのメッシュ生地。
化繊なのにサラリとドライ。
べた付かないので愛用です。
baaaaba
こんにちわ。。
今では、ステテコも、部屋着として重宝しているらしいですね。
猛暑に快適肌着で気持ちよく過ごしたいですね。
gokuu
baaaabaさん こんばんは〜〜
要するにバガボンスタイルや。これが一番涼しい。
そのスタイルで銀行へ行く方を知ってますよ。
ステ...
youzaki
今晩は
クールビーズですか肌に似合う写真で...
gokuu
これも良いかな。嫌わないで・・
youzaki
今日は
窓越しの肌色ですねー
でも左右もよく見てね・・
im
gokuuさん
こんばんは、
すべての雫の中に看板が写りこんでいるのを発見したとき嬉しくなりました。
gokuu
youzakiさん おはようございます。
遮断機が有ります。見惚れても大丈夫。(笑)
gokuu
imさん おはようございます。
看板もですが、雨粒の肌を感じてでした。^/^
gokuu
保護色の積りかな?拡大して蝉の肌も観てネ。
im
ちょっとやりすぎました。ごめん
赤いバラ
imさん こんばんはー^
風鈴を見ているだけでも涼しくなりますね♪
此処2〜3日蒸し暑いですょー(^^;;;
風鈴の音が聞こえそうです。
youzaki
お早う御座います。
風鈴は短冊がお似合いですー
構図も短冊とはアイデァーの意図が素敵です。
im
赤いバラさん ありがとうございます。短い夏、おもい...
gokuu
「爺さんや」 「なんじゃい婆さん」
なんて聞こえそうな手作りの焼き物。
ユーモラスな顔に。ついシャッター。
youzaki
今日は
手作りの作品をいい感じで写され素敵ですー
セリフもよく似合って暖かさが伝わります。
gokuu
youzakiさん こんにちは〜〜
病院の受付カウンターに置いてありました。
院長の似顔焼き物も有りましたが、先代...
gokuu
クマゼミが羽化しました。まだ飛べません。
急に煩くなり夏が来たなぁ。って感じです。
im
なんだか素敵なシルエットです。個性は強いですが良い風情がただよっています。gokuuはんのお庭でしょうか。
ΨΨ GHQ ΨΨ
ステキ!!
Apiano
素敵なシルエット イイ感じです
youzaki
お早う御座います。
素敵なシルエットですねー
よくこんなシーンを見つけましたね、観察力に脱帽します。
masa
東京にはいません。仕事で広島に住んでいた頃、ものすごい数とその喧しさに仰天したも...
im
すいれんの蕾み
stone
マシュマロみたいに柔らかそう。
揺れる水面もふわふわに見えます^^優し可愛らしいです。
im
stoneさん
ありがとうございます。
youzaki
お早う御座います。
柔らかな感じのモノクロもいいですねー
im
youzakiさん
ありがとうございます。