gokuu これは素敵な雰囲気。楽しそうな子供の後ろ姿が印象的。 最高の絵です。絵のような。ではなく素晴らしいぃ〜。   ペッタンコ1号 手前の子供の動きが楽しそうでいい感じですね。人々の楽しそうな雰囲気が伝わってきます。   かずひろ 奥行きと同時に、人物で動きも感じられ 紅葉狩りの雰囲気満点ですね。   鼻水太朗 結構 お気に入りになったデジカメだぁ〜。   ΨΨ GHQ ΨΨ うん! 紅葉画は人物入っていた方が好きだな〜ぁ...  
【絵になる】木々彩々 ②
【絵になる】木々彩々 ②
K20D smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
鼻水太朗 こんなんばっかでんな へへ!。 今から お出かけ 滋賀 アウトレット竜王に 娘と行ってきます。   ペッタンコ1号 紅葉の赤に緑が混じっておもしろい感じになっていますね。滋賀にお出かけですか。あそこも紅葉きれいなところがありそうですね。  
砥師 あらら ↑  別のハンドルにしてしまった。 チョット バーボンハイボールの飲みすぎかな(爆)   まくろめ >imさん  失礼しました もう11月も 後半ですね。  呼ばれたみたいなので(苦笑)   親分さん 御苦労様です。   砥師 まともな写りでは、写真なので チョコット変化を付けようと 工夫しましたが これが限界。 でもまだ まだ 写真だな。 α900:KIYOHARA KOGA...   im 先輩 投稿ありがとうごあいます。美しいですね〜 僕VK50Rの写真はじめ...  
【絵のような】燃え上がる紅葉
【絵のような】燃え上がる紅葉
K20D smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
鼻水太朗 炎のように。   im いやもうとにかく凄い炎ですね。   赤いバラ こんばんはー^ ウハッー! 燃え上がるかのような紅葉と青空色きれっー!!   Ekio 鼻水太朗さん、こんばんは。 メラメラと燃えあがってますね。  
鼻水太朗 ここはいいとこでした、岐阜県美濃市 大矢田もみじ谷。   im すごいモミジですね。 葉が密集しているのに光がうまく通っていて美しいです。   赤いバラ こんばんはー^ しっとりした感じがたまらないですねー♪ 緑と赤色の色あわせが綺麗です。  
鼻水太朗 どこでもかしこも携帯だよぉ〜〜 すごいのだ!。   赤いバラ 鼻水太郎さん こんばんはー^ すっごく鮮やかな紅葉ですね♪ おっしゃるとおりすごいですぅ!   かずひろ 本当今は何処行っても、携帯かデジカメの嵐ですね。 昔はそんな事無かったのに・・(って いつの時代だああ)   gokuu 太朗さん おはようございます。 仰いだ顔まで真っ赤だぁ。携帯でも何でもいいから撮っちゃえ! フィルム時代では考えられない風景。この紅葉は凄い!  
ΨΨ GHQ ΨΨ 元画はちゃんとしたドラえもんのバルーン ストレートで絵にしちゃった...   im 一瞬、ドラぇもんがはしごに登っている【絵】に見えました^^   へい柔道 しゃしゃしゃしゃしゃ写真って ここまで可能だったんだなぁ(−−;)   gokuu フォトショで此処まで出来るとは(◎_◎) フリーソフトにも有ったような?でもexif情報が出ないかも。 いやいや楽しい絵です。憧れます童心に帰りたく。(^^ゞ  
im いい眺め! 一週間!いいなぁ〜   鼻水太朗 いっぱい金に金属あるぞ!。 あさってから1週間佐賀・九州にいってきま〜す。   gokuu 太朗さん こんばんは〜〜 地図の写真。アタリでしたねバルーン会場。楽しんできて下さい。 お土産は写真だけでガマンしますので。(笑)  
鼻水太朗 前後に いただいたもの。   gokuu 太朗さん おはようございます。 スチロールとアルミは分別しましょう。清掃課よりのお願い。  
鼻水太朗 今日明日天候悪いから、 ここの計画練ろうかな、 遠くて近いところから 妻と娘の声が聞こえてくる ここへ行ってここによってここで買い物 と、 まず 今日の予定は彼らによって計画されているようだ。 プリントしたがなぜか昨年のだ、どこで?。   gokuu 太朗さん おはようございます。 鈴が可愛い。して、何処へ?やっぱりバルーン会場ですネ!  
お題に適っていますでしょうか? ボートレース、スタート 撮影地 愛知県 機材 Panasonic Lumix FX500   masa 森さん、こんばんは、お久しぶりです。 なるほど「賞金」を競うレースでもあり、小さな鉄の塊が凄いスピードで競う「ショウ」でもあり。 お題との整合など吹き飛んでしまうような小気味用さに親分はきっと【金賞】を下さると思いますよ。   gokuu 森さん おはよ...  
ショウ【金】
ショウ【金】
DMC-FX500
鼻水太朗 砂の造形物には見惚れてください、でも関係ございません。 砂の成分をお考えください、 主成分は、二酸化けい素(石英、SiO2)です。自然の砂ですから、 そのほかに、鉄分(二酸化鉄、Fe2O3 )などが含まれています。 砂金もあるかもぉ〜〜〜〜!。   へい柔道@フォトコン十月親分 二酸化鉄と来たかぁそーきたかぁ だけどこうして砂像見てると たしかにここには鉄分があるなぁという気がしますなぁ ...  
Apiano  時代祭  巴御前のウーマンパワー   巴御前に扮する、女性の視線、いいですね。 これが写真に動きと想像力を与えているような気がしました。 木曽の義仲と恋仲?でしたっけ。  
鼻水太朗 もう少しゆっくりぶらすといいのかな。   gokuu 太朗さん こんにちは〜〜 こちらは勇ましいスタイル。甲冑の擦れる音が聞こえます。 先頭の赤いべべは御姐さんかな。にやり顔が勇ましさを半減。 スローシャッターだと面白いかも。^/^  
鼻水太朗 エイサー のなかに こういう人もいた。   gokuu 太朗さん こんにちは〜〜 エイサーといえば沖縄のお祭りかな。舞台でこんな格好で踊って いたの観ました。良いじゃないですか。変わってて。 「金」はタイトル通り。うっかり見落とすところでした。(笑)  
鼻水太朗 おうちの妻にもある おおっこわっ!?。   gokuu 太朗さん こんばんは〜〜 奥様は、くのいち。知りませんでした。おお怖!   im 鼻水太朗さん風にコメントを書かせていただきます。 ゾクゾク! ゾクゾク! マスクのなかのきりっとしたくちびるがたまらんにゃ。  
鼻水太朗 金扇子もってたなも、かっこいいだぎゃ、 来年ぐらい立候補しよかにゃ!?。   gokuu 太朗さん こんばんは〜〜 おお!威勢が良いですネ!天下を取った気持ち。 明智光秀の対抗馬に気を付けにゃ。 金扇子は秀吉が狙いますぞ。(笑)   赤いバラ 鼻水太郎さん こんばんはー^ ぜひぜひ して下さい太郎さんのを、ぜひご覧になりたいですょん♪  
鼻水太朗 わしが猿じゃ。   gokuu 太朗さん こんばんは〜〜 サルはgokuuでござる。金瓢箪が欲しい〜ぃ。 ひとつ下さい。お供します。桃太郎か。(爆) まあ、豪華なパレードじゃなも。 バックミラーが無いけどええかにゃ?   赤いバラ こんばんはー^ 金びょうたんが輝いてますぅ♪  
Apiano   ①電気自動車に最適なパッケージング   ②大容量リチュムイオ電池   ③小型・高性能モーター   ④スリーウェイ充電システム   gokuu Apianoさん こんばんは〜〜 ボディは鉄板ですよね。電池じゃない。納得。(笑)   へい柔道@フォトコン十月親分 イケてます 人のカタチがいい ざぶとん5枚   Apiano gokuuさんコメント有難うございます ボディの鉄板にカメラにも使っているリチウムイオン電池が最適 ですね   Apiano   へい柔道@フォトコン十月親分さ...  
Apiano MACRO ELMARIT 45mm F2.8 オオケタデの花ですが ゲットするほどでもないですね ごめんなさい   Ekio Apianoさん、こんばんは。 アップだったのでイメージ出来ませんでしたが、調べて分かりました。 Macro Elmaritは、色乗りがいいですね。  
masa おぉっ、カワセミちゃん、暑いねぇ。 ガンバレ!   Apiano  8月末 水をかぶせて頑張るカワセミさん 残暑熱い 熱い!   Apiano >masaさん コメント有難うございます  猛暑で 熱い熱い カワセミさん 焼き鳥になりそうですよ!  
ボタン Apianoさん こんばんは 白熱の太陽、炎天下、モノクロによってよく表現されていますね。   ウォルター Apianoさん こんにちは 暑い中での山鉾巡行。 モノクロの白の輝きが一層の暑さを感じさせてくれますね。   Apiano 熱い 熱い 陣笠のゆう鬱な縁の下   バリオパパUK すごく暑そうです。 ウォルターさん、ボタンさんがすでにいわれているように、モノクロによる暑さの表現がイカします。   Apiano  >ウ...  
Apiano  炎天下の祇園祭 山鉾巡行綾傘鉾 笛や太鼓に合わせて 踊る能面コンチキチン〜  諸行無常の響きあり  ただ夏の世の 夢のごとし   鼻水太朗 おお 暑そうや!。   gokuu 祇園祭は真夏でした。みんな暑そう。観る人は燃えるかな。   バリオパパUK ああ 夏の日の恋なんて 幻と笑いながら この女に賭ける・・・♪ 真夏にこの格好、気の...  
Ekio だいぶ前の写真ですが、今月用に良いかなと思いだしました。   赤いバラ Ekioさん こんばんは。 とても綺麗な黄色花きっと歩いていても目にとまりますね♪ そして和みますね。   hi-lite Ekioさん、今晩は。始めまして。 私的には、”どんぐりばし”がつぼに嵌りました。   気まぐれpapa Ekioさん、おはようございます。 そう、正しく生活の一部となっているお花は 通る人達の目を...  
ノブSR-1s ナルコユリの花が葉陰でひっそりと咲いていました。 本名は、フイリアマドコロといいます。  
ノブSR-1s 今日は朝起きたら、一面の銀世界 先週、暖かさに誘われて自転車で花見 カメラはコンデジです。 これも面白いシャッタースピードになっています。   Ekio ノブSR-1sさん、おはようございます。 風を切って桜を愛でて、気持ち良さそうですね。  
鼻水太朗 心にやすらぎを、そっと見ているのがすき。 今は条件が合うことがない、時間が待てない 寝る 許して 体調いまいち。   im 鼻水太朗さん こんなに素敵な写真を撮れたらimは当分のあいだカメラ無しでも生きられます。 以前に見せていただいて感動した写真の記憶も鮮明に覚えています。   赤いバラ 鼻水太郎さん こんばんは。 水面のやわらんだ渦のような滑らかさ【やすらぎ】を感じます。   youzaki 静かなコサギと水の波紋に色が変化する水面見ているだけで落ち着きますねー ...   stone 水音静か...  
写好 以前キヤノン板にUPした写真ですが、今回はレイヤーを使って撮影当時のイメージをより上手く表現できました(^^ このお題もあと二日ですね。   Ekio ◆写好さん。 しっとりとした表現ですが、光の射す向こうに確かに「あした」が見えますね。 来月の「やすらぎ」もすぐ始まりますのでそちらも宜しく。  
赤いバラ こんばんは♪ ハァッ〜って感じの表情が何気に可愛いお猿さんですね♪   masa いい目だ… 前に向かって進もう、きっと明日がある!   Ekio ◆鼻水太朗さん。 立ち直るの、早っ! ぜひ一眼も可愛がってあげてください。   鼻水太朗 そうか ボクの【あした】あそこに・・・。   im 鼻水太朗さん こんばんは、お写真を拝見するうちに そうか imのあしたはアクセントライトの使い方をマスターしないといけないと気付かされました。  
鼻水太朗 二代目です。   赤いバラ 鼻水太郎さん こんばんは。 おっー 可愛いですねー♪(^ー^) 携帯電話を片手に持つ仕草が可愛いです。 二代目さんなのですね。おめでとうございます。(^ー^)   Ekio ◆鼻水太朗さん。 二代目ですか、ケータイのカメラを使うのも遠くないですね。   ΨΨ GHQ ΨΨ シール   参りました....   masa 孫ってほんとに可愛いんだろうなぁ。 ウチの息子ども、でけちゃった婚でもいいゾ、と言ってるのに…。   はるな 可愛ぇえええええええええええw 携帯同じだw お子様に懐かれるが・・...  
Ekio 初めて買った一眼が「E-420パンケーキセット」 ズームに「パナライカの14-150(換算28-300)」をチョイス。 E-420の身軽さとあおいちゃんに負けて買ってしまいました(^^ゞ 当初は「お散歩カメラ」というスタンスで...   im Ekioさん こんにちは。 あのときの気持ち「あした」を思い出しますね^^ imも自分の事のようにわかります。  
鼻水太朗 ちょっといってみたいなという世界はあるな どうですか?!。   HM あるある、いっぱいあります 先ずはイギリス、古い建物が撮りたい 飛行機に乗れません、怖いから・・   鼻水太朗 イギリスか ボクはベルギーだな、 それよりもまずは 軽のキャンピングカーを買って 日本中をチンタラ〜と廻りたいなぁ〜!。 この写真 みなさん ご存知だと思いますが 合成です。   Ekio ◆鼻水太朗さん。 あした、目が覚めたら別世界・・・というのはドキドキ(^^ゞ 楽しいような、怖いような。  
赤いバラ 鼻水太郎さん こんばんは。 カラーで見るのとはガラリと変わるものですね。 逆に迫力を感じます!   Ekio ◆鼻水太朗さん。 セピア調に振りましたか、色鮮やかな太郎さんもお待ちしてます。   鼻水太朗 元気なころはこんな写真撮ってたんだな ふぅ〜。   masa 太朗さん、これは元気でるわ。覚えてます、ありがとう。  
鼻水太朗 われわれはあしたのためにあらたなわれわれのために・・・。   Ekio ◆鼻水太朗さん。 願いを叶え役目を終えた達磨たちでしょうか、ご苦労様でした。   gokuu 太朗さん こんばんは〜〜 う〜ん。判りますね。片目の達磨に明日を託す気持ちが。  
鼻水太朗 わて バテテまんねん 舌だしてまんねん 歯喰いしばれません。 ボク 今年 まだ 一枚も撮ってません、一眼の顔見てません。   masa あるある、速いか遅いかは大したことじゃない。 前に向かって進み続ける限り【あした】はありまっせ。誰にでも。   写真好きA こんばんは、 柵の感じからして地方の競馬場だと思いますが どこでしょうか、 馬が向かうのは明日より先にゴールめざしてか、  
Ekio ◆鼻水太朗さん。 あー、私も時間が止まって欲しかった。すでに遅し! しかし、ホント鏡のようですね。   鼻水太朗 これは合成ではありません。 ちょっと 好みにレタッチしてますが。   写真好きA こんばんは、 合成で無いのが一番良い感じに見えます。 無理のない自然な感じがします。  
鼻水太朗 今年こそは 女の子の孫を〜〜〜だぁ!。   Ekio ◆鼻水太朗さん。 なるほど、目標というか願いですかね。 もちろんお手伝い出来ませんのでお祈りしてます(^^ゞ   気まぐれpapa 鼻水太朗さん、明けましておめでとうございます。 女の子は可愛いです〜よ。 絶対に嫁に行かせたくありません〜 なんていえるぐらい孫はかわいいです♪  
鼻水太朗 光は独り占めだぁ〜!・・・フレッツ光のことではない。 わけわからん、爺zの戯言です。   im まさに独り占めの世界!美しいですね。   Ekio ◆鼻水太朗さん。 どこまでも、どこまでも、あしたに向かって!   赤いバラ 青空に舞い上がるバルーンを見ていても とても気持ちの良いお写真です。  
鼻水太朗 来年も(今年も)よろしくね。   im 新年おめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 去年は写真楽しませて頂きました、ありがとう御座いました^^   Ekio ◆鼻水太朗さん。 昨日出された「あした」な訳ですね。やられたぁ・・・ この絵柄がポストに届く人もいるんですね。 今年もよろしくお願いします。   鼻水太朗 今年もよろしくお願いします。 こちらこそ、ご指導よろしくおねがいいたします。   赤いバラ 鼻水太郎さん  新年 明けましておめ...  
支配人 ぬいぐるみのようなものがベンチにあった。   stone すげーーーー 横綱ですねこにしきに見えます いしかわごえもんが猫になったらこんなんかなあ^^   ΨΨ GHQ ΨΨ 犬にも見るような... レタッチ・ステキ!   砥師 元気でしたか。 でも写真撮ってなさそう。  最近のあっぷしろぉ〜〜〜、   ママくん 出た〜〜〜!支配人。お元気ですか? ふふふ・・・ふふふ・・・やっぱ、この子インパクト強烈だわ。 撮り方も最強よね。   支配人 stoneさん ...  
支配人 家捜ししてやっと見つけた。   ママくん あったね! とってもゴージャスなニャンコですね。 帽子や服、首の装飾品にガラスがいっぱい付いてるのか。 全部宝石だったらタイヘンなもんだ。 でも、私「クリスタル」って大好きだわ。   支配人 MOファイルを探してたらCDを見つけました。 これで次回行くときは12-24の広角が必須だということがわかりました。 2004年当時から探し...  
砥師 おひさならびに ママくん オフィシャル? ご苦労様です。 早速 なんとタイミングのよいことか、 ニャンコ 今まで 足元に 擦り寄ってきたことなんかなかったのに。 昨日、漸く打ち解...  
NR 貫禄 溢れる 主のような 三毛(=⌒・⌒=)ニャン ですね!   ウォルター 年末年始何かと物入りの皆様に、ささやかな招き猫をプレゼントさせていただきます。 上げる手は高いほどよいのらしいのですが、今辺でご勘弁を^^   気まぐれpapa ウォルターさん、こんにちは。 おお招いていますね。 小さくても招かれるとついつい行ってしまいます〜 あら?どこへ・・・・・(笑)   Ekio 「旦那、旦那。  旦那だけにこっそり教えちゃうよ。」  
im 写好さん こんばんは、 素敵なお写真ですね〜^^かけ出し者のimには適切なことばで講評できませんがほんとに素敵な秋を感じさせてくれるお写真ですね^^   Nikon爺 ^^・・・ 銀杏も金杏に変化ですねー 枯葉、落葉、されど銀杏。 奥行きを感じさせるボカシがなんとも良いなー 30Dは不在なんでしょうか・・・   写好 落ちた銀杏の葉に朝のやわらかな陽が射して、金色に輝いてくれました。   gokuu 写好さん こんばんは〜〜 柔らかい光が、朝の爽やかさを伝えて...  
写好 秋に撮っただけのこじつけですが、以前写真誌の月例で入選した写真の縦構図です。   gokuu 写好さん おはようございます。 入選は当然のお写真。波の輝きと空へのグラデーションが素晴 らしいです。秋の海のたりのたりかな。は有りませんでした。 一艘の船がポイントに。観て居て飽きの来ない素敵な画像に3票! あ、秋は来ていました。(笑)   masa 写好さん、お久しぶりです。 この柔らかな朝陽は、季節を超えています。日本の海だなぁ…。   Ekio 写好さん、おはようございます。 ...  
Apiano   いざ出陣!   赤いバラ Apianoさん こんばんは。 観勒のあるお顔ですね。   stone おお 実写版菊人形ですね!というのが大阪にあったんだけど 菊人形は途絶えてしまいました。なんか叱られてる気分になる視線です^^;  
Apiano  皆さん初めまして   神無月の満月  ”月が鏡であったなら   恋しあなたの、面影を   夜毎うつして、見ようもの   こんな気持ちでいるわたし   ねえ、わすれちゃいやヨ、忘れないでネ! ”                             
醍醐寺の月
醍醐寺の月
DMC-FZ10
stone 素晴らしいーーー。 これ、色味のレタッチさせてもらっていいですかーーー。 昔感たっぷりですごくいいんですがリアル色に変えてみたいです。^^;   gokuu シャチのジャンプです。潮が流れ落ちて。寒むかったぁ。なにせ2月なので。 場所は、白浜アドベンチャーワールド。ブチ古い写真です。 Exif情報。カメラと日付、焦点距離以外は記憶での適当な数値です。   赤いバラ gokuuさん こんばんは。 綺麗な海とキラピカッ☆ ジャンプ力素晴らしいです。 そして水面が美しいです。  
gokuu 女のこだもん。でも頑張ったネ!   im gokuuさん こんばんは 疲労が心地よさそうですね〜 さぁ!ビール飲みにいきましょう〜^^   gokuu imさん おはようございます。 観ている人が飲んじゃあ。(笑)   赤いバラ gokuuさん こんばんは♪ ん、女の子だもん頑張るしかなぃ! 頑張っている表情に一票!   gokuu 赤いバラさん 有難うございます。一票を。  
鼻水太朗 今日 食べました 苦味はボクに似合うのだ。   Ekio ノブSR-1さん、フキノトウさん、おはようございます。 今、まさに目覚めましたって雰囲気です。 お題のとおり、春の息吹を感じさせてくれますねぇ。   ノブSR-1s 今日は暖かいな。 フキノトウが芽を出しました。 今日はてんぷらかな?  
商品