kazu
ASの利き具合良いですねぇ。金星を見ればブレて無いのが・・・
朝早く起きてしまったので、近所の河原で。もちろん手持ちです。
 
三田
kazuさん、ASはよく利きますね。ISOにも強い。
価格COMの掲示板で月を撮影した画像がありましたが
クレーターまでぶれずにはっきり見えましたよ。
手持ちに価値があるんですね。
 
 
ZEBRA
過去写真です.撮影場所はニュージーランド.超望遠と手ぶれ防止の力です.
カツオドリが赤ちゃんを育てています.
 
りょうじ
カツオドリって初めて存在を知りましたが、可愛いですね。
コロニーでの共同生活ですね。
親鳥と離ればなれにならない事を祈りたいですね。
このクラス、この時期の高倍率のカメラとしては抜群ですね、見事にジャスピンです。
 
 
ケム
みんな良い写真ばっかりなので、ここらで一発”アイキャッチ”入れておこうかと(笑)
サ●クスでお買い物の際、ズラリと並んでこちらを見ていたので一匹買ってきました「豚トロ肉まん」
あまりにもストレート・・・でもちゃんと尻尾もありました。
どこから食べようかと悩みました...
 
鼻水太朗
ボクはまずは頭の方からガブリといきますね。
 
マリオ
こんなかわいい豚まんがあるんですねぇ、、
食べるのがもったいない、、(^^ゞ
 
 
まあち
お〜〜いいなぁ。。(*^^*)
こちらでは、少し高いところだとまだ見られますが、
平地だときれいなのを探すのが難しいですね。
 
SHU
みなさんレスありがとうございます。
なかなかネットやってる時間がなくて・・・(汗)
みなさんの作品も拝...
 
ねぎだくぎょく
うぅむ・・・見...
 
 
jk
ヘリオス85mmF1.8のすんごいグルグルボケです。
 
初心者アシ
 もっとピントがシャープで、もっと激しくグルングルンと言うとロシア玉ではムリかしら?
 
jk
一絞り絞ればしゃきっとするのですが、そうするとぐるぐる度がおもしろくなくなってくるんですよ。個体差があるようなので開放からびしっとくるのもあるやもしれません。しょせんロシア玉なのでこのぐるぐるがなかったら...
 
 
夕焼け支配人
大きいですね
紙の世界だったら、こういうのを爆弾と言います
どうします?
代わりにいいましょうか?
 
りょうじ
復活した愛機ですが、左側の少し上の方にCCDの汚れみたいなのが。
目立たないから良いかなぁ。
少し凹んでます。
 
Leeway
アッチャー 
私ももうすぐ一年ですが、こないだ見つけて
ブロアーでふっとばしましたよ。意外と取れる。
除湿庫に入れておいてからでしたけど。
(こ...