Nozawa  空全体が暗い雲に覆われて時々雨がパラパラする中で少しだけ光芒が東の空から見られました。   裏街道 おはようございます。 強い雨が降ったりお日様が顔を出したりと忙しい天気ですね。 これから178号線で丹後半島を目指そうと思います。   Nozawa 裏街道さん、お早うございます。  丹後半島までずっと撮影旅行されますか、 香住海岸から始まり丹後半島までは美しい日本海ばかりなので撮影が忙しい...   調布のみ Nozawa...  
Nozawa  時折雨がばらばらする中での東の空からの朝日の出です。 K10D + PENTAX-F FISH EYE 17-28です。   SISI_DAD 今晩は。田んぼの雪がきれいに解けて無くなっていますね。こちらでは暑くなったり寒くなったり気温の変化が激しいですが、そちらは如何ですか?   Nozawa SISI DADさん、お早うございます。  やっと雪が解けてなくなったと思いましたが、昨日積もりました。 また、雪野原...   ペッタンコ1号 田の奥行き感と山間にかかる霧がきれいですね〜。  
コウタロウ Nozawaさん こんにちは 早春の風情ですね。柔らかな毛に小さな 水滴?がとても印象的で素敵です〜 100mmmマクロ活躍してますね^^   Nozawa  広域農道の民家の側に植えられた物と思われるネコヤナギが春の様な暖かさの日が続くのにつられて咲いています。 尚、河原などに自生しているネコヤナギは未だです。 少しぶれ気味かもしれません。  
鳥好き 2月に入って途端に出が悪くなった様です。 そろそろ移動の時期なのでしょうか?   CAPA 何かをまっすぐ見つめるような目がかわいいです。   ツヨシ こんなにも可愛いキクさんが毎日のように見られて最高ですね。 今シーズンは私もそこそこには見られてよかったです。   鳥好き 返事遅れました。コメントありがとうございます。 そろそろ里山辺りに移動の時期でしょうか出が悪い。  
裏街道 みなさん、こんばんは。 午前中の鳥取市内は雨が降ったりやんだり、太陽が顔をみせたりといった 変なお天気でしたが『走っているうちに晴れるだろう』と勝手な願望を抱いて 計画通り178号線で丹後半島を目指して走り出しました。 が、どうにか撮影ができたのは初めの一時間程だけで...   JiJi 鉛色の空と小島に打ち寄せる波しぶき、快晴撮りよりも 独特の味が有りますね、道中ご安全に。  
裏街道 こんばんは。 雨の神様には勝てませんでした〜〜〜。   プゥ 海に突き出て。松を生やして。 海に潮風。松に松風。 私が好きな富山の「雨晴らしの岩」の歌の一部です。 快晴であるに越したことはなかったかもしれませんが、この岩に経てきた歴史を物語らせるには、この荒れた空と海の表情が似合う気がします。   調布のみ 裏街道さん、おはようございます。 この渋い発色が冬の海に似合っていい雰囲気ですね〜。 例年だと雪もあるのでは・・・  
裏街道 写真的には真っ赤な鉄橋の方が画になりますよね。   調布のみ 裏街道さん、おはようございます。 有名なあの橋ですね〜。凄い高さ、ちょっと湾曲しているんですね〜。 確かに以前の鉄橋のほうが趣きがありますが、実用からこうなるのは仕方がないことかな。   Nozawa 裏街道さん、お早うございます。  新しいコンクリートの餘部の鉄橋ですか、無機質な感じがします。 旧の鉄格子を組み合わせて作られた鉄橋の方がおもむきが有りますね。  
oldenseaman Nikon板の皆さん、ご無沙汰しております。 南房総市富浦を訪れた際に撮ったポピーです。立春に入ったばかりで早くもポピー とは流石南房総ですね。   なべさん お久しぶりです。まだまだ冬だと思ってるんですけど 季節は着々と・・・黄色がとても綺麗ですね。  
oldenseaman 花板の皆さん、ご無沙汰しております。 南房総市を訪れた昨日撮りました。流石は温暖な南房総。早い開花ですね。   コウタロウ oldenseamanさん こんにちは 素敵なポピーですね〜 暖かい房総の早咲きポピーでしょうか もう春本番のようですね^^   Nozawa oldenseamanさん、お早うございます。  もはや春たけなわですね。 美しいポピーが咲き誇ってますね。   Ekio ol...  
一耕人 >他はつぼみ堅しですね どこの世界にも気の早い子がいるんですね。私みたいです。 宙に浮かぶような表現。お見事です!   F.344 梅 開花の報がありましたが いよいよですね 露出補正値 -1.0 で背景暗くしてピンクが生きていますね   裏街道 こんばんは。 1.2のボケ味は素晴らしいですね〜。 今年はマクロを使ってやろうと考えております。   JiJi 地元の天満宮ですが他はつぼみ堅しですね 別ソフトで被写界深度のフォーカスエリアを設定し 小枝をボカしてみました