め組
2 嫌がらせエンドレス! SiNeBaいいのに!
め組
阿波の国の狸の里 近海漁港は🐟⛵で溢れています
阿波淡路両国の稲田家の配地は
、目上は合わせて1万4千石だが、実質は3万石の経済力があっ
たといわれる。これは「延地」といわれる土地が多かった為だ。
め組
青空に映りますね、、、
め組
若いころ、灯台に無断で入りいろいろと悪さをしました。
若気の至りです。🙇🙇🙇
め組
め組NO2様 普通のコメントですね!
ありがとうございます。
め組
青い空を二羽の鷲が恋のランデブー 🐔
め組
今夜の夕食は目玉焼きだけです。奥さんは夕食を作ってくれません。
わたしが余計なことを言って怒らせてしまったんです。🐵😢
め組
💀め組NO2さん💀 優しい奥様いいですね
目玉焼きにハムを挟んで 野菜サラダを飾りに、、温かいご飯で丁度いいですね
アホども
くだらん二人芝居やめて、まともな写真貼れ。
め組
ユリカモメもそろそろ渡り鳥の仕事をする時期が来るようです
め組
意味不明の歴史を書くコメントはご遠慮願います。
私の写真に関係したコメントならまだしも。
こんな嫌がらせは我慢なりません。
管理人様削除お願いします。💀💀💀
め組
一族全員集合です、、壮観ですね
洲本城には稲田示植(しげたね)が2代当主として入った
当時の洲本の家臣は332人という記録も
ある一方、稲田氏が洲本城に移った後の猪尻には稲田氏の
侍300戸ほどが残っていたともいう。
め組
2 17時11分 SiNeBaいいのに
レス荒らしには管理人様優しいからね
👿 🐡 (;^_^A 💀 🌼 🐔 🐛 ☀ ☁
⛵ 🌸 👿 🌑 🌊 🐯 \(^o^)/ 😋 💎 🏆 👙
め組
ユリカモメは渡り鳥 子供も増えて南の国江飛んで行くのかな
稲田家の祖とされる稲田植元(たねもと)は
1545年尾張岩倉生まれ、1628年阿波脇町没。
尾張岩倉城、織田本家の家老筋の稲田大炊助貞祐の三男。蜂須賀小六と義兄弟の契りを約し共に行動
し、阿波蜂須賀藩筆頭一番...
め組
セメント加工工場を反対側から見てみました
z
end
め組
2&3Z ➡ 嫌がらせはいい加減止めてくだ...
め組
小波に小岩が押し流されそうです 🌊
め組
この小岩。実は危ない岩です。
私の父はこの岩で船が座礁し命を落としました。
悲しい思い出です。💀💀💀💀
め組No.2 さんへ
あなたのコメントは傑作、秀逸でどの板でも笑えます。
今後も楽しみにしています。
め組
2 🌊め組NO2様🌊
おめでとうございます! フアン第一号が発生しました \(^o^)/
アホども
ここはおしゃべり2チャンネルじゃないの。ちゃんとした写真を貼ってまっとうな批評をあおげ。
youzaki
畑に行くといつもこの蝶に出会います。
撮りくたびれるほど撮りましたが満足はできません。
300mmのレンズを換えて撮ってみました。
GG
こんばんは。
youzakiさん、いろんなレンズを試され毎日充実した日々を
送られているようですね。野鳥撮りでもアングルの取り方で
次はこう撮りたいとか、自...
め組
キヤノンデジタルカメラのオート機能恐るべしです、...
め組
ポカポカしていい気候です、、、
稲田家昔物語」によるとなぁ・・・
稲田植元の父、稲田大炊助(おほひのすけ)貞祐、(掃部助(かもんのすけ)
とも)は、尾張の岩倉城主、織田伊勢守信安に仕えとったらしいわ。植元の母は尾張勝幡城主...
め組
2 20時31分 長文レスは荒らし確定100%です 管理人様 削除お願い...
め組
雄大な海岸線も渡り鳥には関係ないようです
稲田植元は
秀吉の播州三木城攻め、岸和田援兵、小田原攻め、朝鮮出兵に出陣し活躍。
め組
2 17時02分 しねばいいのに !
ころしてもしなない お前はゾンビか ?
毎日嫌われても 嫌がらせ 辞める気は100%無し (;^_^A お前のレスを見るのが辛いです
アホ
あんたこそゾンビだよ。め組。
みんなに嫌われてるのに、それが...
め組
二つの岩が仲良く並んでいます !
め組
NO2様 お助けください!
しわたれこい
現在、蜂須賀の子孫はアメリカで企業を興し、住んでいる。2002年、大雨の被害により徳島城跡の城山
が崩れ、市道との境界線を確認するため、徳島に帰国していたそうだ。
アホ
やっと少しまともな写真貼ったね。タイトルに絵文字使うのやめたら、まじめにコメントしてあげるよ。
め組
2 20時35分 SiNeBaいいのに日本より消えてくれ
🐛 💀 🐛 💀 🐛 💀 🐛 💀 🐛 💀
youzaki
今日は
鵜の日向ボッコです。
鵜の羽は水を弾かないので常に乾かさないと水に溺れます。
餌取は競争で奪い合いです。
半日ほど鵜の観察してるいろいろ判りますよ・・
め組
天気の良い日は皆で食事をするんです
め組
🔽youzaki様🙆
私は子供の頃は貧しくて野鳥を採って食べました。
懐かしいなあ 😋かったですよ!
無視
・・・
め組
ただし、私のち×こは退化の兆候があります🙇
め組
太陽と海の素晴らしい色合をお楽しみ下さい
太閤秀吉
実は6本指だったらしい。
め組
現在人でも指の関節は6本目の兆候があるらしいですね 一流大学を卒業の め組 が保証します 勉強になったかな ?
め組 より注意
4 め組NO2様 15時33分
ははは お歳のせいですよ (;^_^A
アホ
二人で何やってんの!
みっともないから、やめなさい。
め組 より注意
私は廊下なんて関係なくでビンピンです。奥様が愛想つかして蒸発したんで不発で...
め組
...
め組
一度来てください、、思い出ができます
阿波淡路両国の稲田家の配地は、名目上は合わせて1万4千石
是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄
め組
お手軽に投げ釣りをお楽しみ頂けます
蜂須賀小六と稲田植元の間には義兄弟の約束が結ばれた
摩訶般若波羅蜜多心経
め組
2 ➡
SiNeBaいいのに!
🐛 💀 🐛 💀 🐛 💀 🐛 💀 🐛 💀
め組
軽四トラックが日本の経済を支えているようです
安宅氏は紀州熊野で熊野灘を本拠とした海賊だった。
1350年(正平5年)、三好氏から瀬戸内の海賊征伐の指示を受けた
安宅氏は淡路島に由良城を築いた。
め組
2 17時08分 とことん粘着嫌がらせ
早くしねばいいのに 💀 しなないのがレス荒らしなんです、、🐛 👏 🐡 (;^_^A 💛 💀 🌼 🌸 🐔 ☀ ☁ ⛵ 👿 🌑 🌊 🐯 ★ 🗾 🚙 △ ▢ 〇l
め組
2 20時52分 嫌がらせエンドレスなんです! SiNeBaいいのに!
め組 より注意
黄色い🌼が大好きなんです お楽しみください
淡路一国を手中に治めた安宅治興の跡を継いだのが養子冬康であったが、1581年(天正9年)、織田信長
無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死
stone
朝夕寒くなりましたね。
野原に懸命に頑バッタ姿です。
youzaki
コスモスに留まりました。
普通のハナアブ見たいです、ナミハナアブとか・・
mukaitak
めっきり昆虫が少ない季節になりました。
偶々小さな虫が飛んでいるのに出会い追跡
しました。草に止まったところを撮って
拡大すると美しいガガンボでした。
名前はまだ分かりません。
stone
枯葉も愛しいのでしょう
ヤマトシジミの止まり場所、葉や花ばかりでなく
枯葉枯枝であること多いですね。
縮小すると翅模様が潰れてしまうので
等倍画像をトリミングで切り出しました。
stone
順光のキタキチョウさん
ギチギチ現像を続けましたので柔らかいのも貼ってみます。
可愛くするにはこれくらい?かな~。
zzr
stoneさん、こんばんは。
ほどよい柔らかさが気持ちいいですね。
でも 霜の朝 の透明感はいい写真だと思いました。
コメンントしそびれましたが (^_^;)
stone
こんばんは
ついついアップで撮ってしまうこの頃でした。
広く風景にしようとす...
stone
葛の葉っぱは憩いの広場
小さな昆虫~シジミチョウやセセリチョウなどなど、
小さな蝶も見かけること多いです。
安らげる香り、安らげる暖かさがあるように感じます。
F.344
小っちゃいシジミ
マニュアル で目にピンがきています
凄技!
stone
キラキラと光を受けて翅が綺麗。
傷みの少ない蝶さん、こってり質感にと色合わせしてみました。
1/2縮小画像です。
zzr
おはようございます。
こってりしてますね。見応えがあります。
D70ももってるのですがお写真と似た発色になります。
久しぶりに使ってみたくなりました。
一耕人
age
stone
キラキラと降り注ぐ秋の陽
緩やかな秋風秋野原
気持ち良さそう。
youzaki
今晩は
綺麗にバックがボケて蝶が引き立ちます。
素敵な写りに拍手します。
stone
ハネナガフキバッタでしょうか
検索すると緑の写真ばかり...茶色個体のを見つけられませんでした。
クルマバッタモドキかもしれません。
stone
早く大人にならないと
冬になっちゃうぞ^^;
stone
花壇から随分と離れ、
野原に咲くコスモスはザンバラな姿になりながらも
綺麗に咲いていました。
stone
孤高のアオサギ秋の川。
とても寂しくなったこの板にも一枚貼ってみます。
stone
コスモスに秋の光と影
軽やかにセセリチョウがやってきました。
stone
毛虫も懸命に生きてます。
どんな蛾になるのかな、もしかして蝶?てことはなさそうですが...
stone
野原に枯れ萎んだコスモスの花、
随分と苦労して飛んできたようなシジミチョウです。
枯れ花の汁もご馳走なんですね。頑張れ。
翅裏が見えていませんけれどウラナミシジミだと思います。
花鳥風月
翅破れ 枯れた花吸ふ シジミかな
https://www.youtube.com/watch?v=e3pizBY136E
gokuu
おはようございます。
枯れた者同士。意外と絵になっています。
シジミチョウの眼にぴったりピントが素敵です。
stone
キゴシハナアブ。
youzakiさんの菊とハナアブ写真と同じ種のようです。
目の模様がとても個性的で分かりやすいです^^
youzaki
今晩は
同じアブでもセンスと感性が豊かでいいのが撮れますね・・
花も綺麗で構図も素敵です。
素敵な描写に拍手させて頂きます。
stone
このアブも小さいです。
少し色が黒っぽいけれどシマハナアブと思いました。
youzaki
今晩は
こちらの素敵な写真で、花と虫のシーン好きです。
シマハナアブですか、花もアグ良いですね・・
素敵な描写に拍手させて頂きます。
stone
ススキの穂のアップです。
いいのが撮れる?と幾つも撮ってみます。
ピンの置き場所で随分表情が変わります。
stone
淀の河川敷に聳えています。
身の丈二人分くらい高く伸び、秋風に揺れています。
め組
淀、、大阪十三の大きな川&河川敷?かな 高校時代に茨木市駅まで通学懐かしいですね
stone
め組さん、こんばんは
淀川は滋賀、京都から流れて大阪へ
とても長い川です。
ネットでは場所の限定をできないように投稿することにしています。
何処とは言えませんでーーす。m(__)m
mukaitak
晩秋の静物。静的でもあり動的でもあり。
stone
黄葉になりはじめたセンダンに
明るく差した秋の陽、かたわらにはまだ緑の実がついていました。
め組
別名 金鈴子と呼ばれて人気があるようですね 住民に大切にされているようですね
色合がナイスです
stone
まだ若いのでしょうか
綺麗な翅をした秋野原のモンシロチョウです。
でもやっぱりこの蝶は、春の野原が似合います。
め組
得意の250mmレンズで蝶が益々引き立っています!
シャッター速度500sec組み合わせの妙ですね
stone
得意といいますか
ほとんどこのズームレンズ(55-250mm)しか使ってないだけです^^;
ISO100でSS1/500としないと白がぶっ飛びしました...
tonton
今月もあと一週間ほどとなってきました。
来月のお役目担ってくださる方を募集いたします。
ご検討くださいませ。
m(__)m
宜しくお願いいたします。
stone
軽やかにふわふわと舞う愛らしいモンシロチョウも
翅の様子に拘ると、とてもワイルド。
りん粉の配列は幾何学的。
この配列で同じ種がほぼ同じ模様になること不思議~。
猫の縞模様もそうですが美しい配列ですね。
stone
kusanagiさん、youzakiさん
こんばんは。
草並み険しいところにいたので前ボケを避けきれませんでした。
蝶の位置...
kusanagi
ふ~~ん。金粉まぶしですか。日本画の技工ですね。(^^ゞ
stone
ヒメアカタテハかと思って撮った蝶ですが
アカタテハのようです。
花にはとまってくれませんでした。
youzaki
今日は
ヒメアカタテハですか、良いですね・・
家の庭にも畑の花にもこの蝶は来てくれません。
今年は観察無しで終わりそうです。
stoneさんの画像を拝見して観察代わりに楽しませて頂きます。
kusanagi
今風の時代風俗ですか。
kusanagi
裏街道さん、確かに言われてみれば模型の姫...
youzaki
前投稿のリコリスをレンズにクローズアップレンズNO3をつけて撮りました。
JPG撮って出しの画像です。
写りの良し悪しは別で比較したらこんな感じです。