勉強中
アーリントン墓地の枝垂桜です。
人も写っており風景板に投稿すべきかと思いましたが、桜が主体ですので花板に。
撮影時刻が3月14日3時42分になっていますが、これは日本時間で、当地では13日午後2時42分です(既に夏時間使用)。夕方から雪になりました。桜はどうなってしまったでしょう。
 
花鳥風月
枝垂れ咲く 非業の魂 慰めて
https://www.youtube.com/watch?v=WWJWd1KKWkw
 
勉強中
花鳥さん ありがとうございます。
花鳥さんの句、私のこの桜に対する...
 
 
S9000
 3月14日はホワイトデーでした。日本人はもともと、このような
国民的行事を好むようで、企業がうまく乗せたのかどうかわかりませ
んが、ただ、このところホワイトデーは少し低調なような気がしま
す。職場では女の子たちがゴディバのチョコに歓声をあげていまし
た。
 私もかみさんにプレ...
 
oaz
お早う御座います。
 この様な習慣は日本には全く有りませんでした。
今では都会はす...
 
 
たまねぎパパ
3月7日からいかなご漁が始まっています。
今まで撮影した事が無いので
こんな感じでいいのかわかりませんが撮りました。
日曜日が漁に行かないので
私にはなななか撮影できません。
今日は神戸に行く途中、ちょっと撮影しました。(^^ゞ
 
笑休
こんばんは
籠長のくぎ煮は最高に旨いです
大阪にいたころは、毎年食べてました。
 
oaz
今晩は。
 いつもおこぼれに預かりたいウミネコ他の鳥が沢山後追いしてますね。
何処も同じ様子です。
 
 
oaz
大雪で倒れた枯れすすきを処分しました。
 
花鳥風月
柴犬や 作業の間は 繋がれて
https://www.youtube.com/watch?v=nZVDPsE7Kjs
 
oaz
お早う御座います。
 雨の降らない少しの作業の時も連れて出ることが多いです。
犬は何もしないですが・・。
 
 
鼻水太朗
田楽。つまみでよく買うがこれだけでは物足りない。