yama 散歩で出会ったお花☆サフランモドキ(サフラン擬)の柔らかい ピンクの花びらに・・(⌒-⌒)   一耕人 おはようございます。 綺麗なピンクですね。うっとり眺めちゃいます(^_-)-☆   S9000  おはようございます。サフランモドキですか、明るい陽射しを受けて輝いていますね。  私はここしばらく花は紫陽花しか撮っていないので、皆さんにならって、いろいろ探してみよう!   裏街道【薩摩川内】 ピチピチギャルを連想させますねぇ~奇麗なピンクです。   yama いつもご覧いただき、ありがとうございます(^-^)  
yama 紫陽花はいろんな品種がありますが、ガクアジサイが好きです・・・(⌒-⌒)   コウタロウ yamaさん こんにちは 綺麗に撮れて、雰囲気もいいですね~^^   yama コウタロウ さん こんばんは 紫陽花も終わりに近くなりました。 写真が上達するにはマニュアルで無ければ上手くなれない と聞きましたが、思う通り取れず苦労しています。 コメントありがとうございます。  
yama ユリが朝日を浴びてキラキラして・・・(⌒-⌒)   裏街道【道の駅西尾】 何となく独特な香りが漂ってくるようなお写真でナイスです。  
youzaki チェリーセージとおもいます。 赤い小さな花です、  
youzaki 赤い花です、発色はいいようです。 自然の色が表現できてるかな・・  
GG こんばんは。 新聞のローカル版に地元八幡宮の蓮が見ごろとのことで 行ってきました。大勢の賑わい、三密で花を切ってしまう 植物園も多いと聞きますが、こちらは小規模なのでそこまでは やりませんね。暑い侯となりましたが、見物客も真面目に マスク着用ですね。   taketyh1040 こんばんは。 こちらでも、蓮池の周りは空いていても マスクをしていますね〜。 炎天下で歩き回るときは結構煩わしいですよね。  
GG 八幡宮の新橋(石造)をバックに。 日の出ならこの方向に朝陽が差し込むのですが そこまでは気合が入りませんね(笑)   taketyh1040 こんばんは。 太鼓橋と蓮が似合いますね〜。 こちらには、こういう橋がありませんので 羨ましい光景ですね。   GG 太鼓橋の方がピンときますね、遺産級となっているので 渡れませんが、何度かカワセミにも出会いました 古代蓮撮りの背景は新旧問わず合いそうですね  
GG 市内のある寺を散策、裏庭に初めて入りましたが 紫陽花の群生の中に赤い実を見つけました 群生で見られるたくさんの黄色い花後の姿でした   taketyh1040 いやぁ〜、これは初見ですよ。 きっと小さい身なのでしょうが見事ですね〜。 背景の紫陽花のボケと相俟って一際鮮やかです。 良いアングルですね〜。   GG こんばんは。 taketyh1040さんがアップされたビョウヤナギに 似た黄色い花ですが...  
GG 森林に咲くアジサイを楽しみました 知らない藪の中を歩くのは不安ですが ボケ撮りの楽しみが払拭しますね   taketyh1040 こんばんは。 ビッシリと並ぶ紫陽花が多いですが、 こういう雰囲気も良いですね〜。 木洩れ日のボケに新鮮さを感じますよ。   GG ここは八幡宮からも近いのですが、木々が生い茂り それとアジサイとか微妙なバランスを取っていて 遠征など不要と思え...  
GG 。   GG レンズはEF50mm f/1.2L USMの間違い  
yama おはようございます。 歴史から読み取れるいろんなことが、物語のように感じられます。 写真一枚で何を表現したいのか、組み写真が見たくなります。https://takahirosuzuki.com/2014/0126105509  
GG .  
GG 朽ちた竹塀に竹林があり、アジサイがわずかに 顔出ししている所を切り取ってみました 中望遠の85㎜は最短が1mほどですが、物撮りスナップには 取り回しが利くので好きなレンズです   taketyh1040 こんばんは。 85の画角って良いですよね〜。 自然で、僅かな圧縮が心地良い立体感を出しますね。 紫陽花、竹垣、竹林、申し分ない絵ですね。   GG 雨の日ならもう少し詫び寂びも出そうですね 85を持つと一歩引いてみるから、こんな思い付き...  
GG 三千院の苔むした庭園のお地蔵さんは有名ですが こちらもどこかユニークな顔していてますね   taketyh1040 こんばんは。 なんとも味わい深いお顔ですね〜。 こういう地蔵があると、良い撮影ポイントになりますね。   GG こんばんは。 こういう地蔵さまってハイアングルで...  
GG こんばんは。 このお寺には小物の石像が何気なく置かれていて 気になるのでレンズを変えては撮っていますね   taketyh1040 こんbなんは。 フクロウでしょうか、こういう石像があると 景色にチョッと違う味付けされて面白いですね。   GG こんばんは。 どことなくユニークなフクロウですね 小さい寺ですが人も居なくてじっくりできます  
taketyh1040 今年もキノコの季節がやって来ました。 「まだかなぁ〜」と観察を続けていましたが やっと出てきてくれました。 あとは色物を待っています。   GG キノコ料理はアルコールのつまみにも良しですが 観賞ものとしても抜群ですね。腐葉土がキノコ達にも 良い条件のようです。   taketyh1040 何と言っても、キノコ撮りの大敵は蚊です。 念のために防蚊ウェアーを着て出向いたのが正解でした。 よくぞ、こんなウ...  
GG こんばんは。 傘に霜でも付着したようなイボの形ですね こちらで探そうと思えばちょっと遠征でもしないと と思ってしまいます。撮り甲斐のある被写体ですよね   taketyh1040 今日も雨が降っています。 森のキノコには良い季節なのでしょうね。   taketyh1040 こんばんは。 本来、イボイボは得意ではないのですが キノコだけは気持ちを切り替えて撮っています。 年に一度の修行のようですよ。(^_^)  
taketyh1040 キノコもいろいろですが、他の草木と絡んでくれると また違う味が出てくれますね。   GG 待ってましたの名物キノコですね 小さい木を両手に、バランスよく並んだものです   taketyh1040 ここ何年かキノコを撮っていますが 両手に杖のように小木を使っているのは初めてでした。(^_^) 少しでも木や草の色が入ると絵が鮮やかになってくれます。  
taketyh1040 やっとクロアゲハを撮れました。 今回のクロは大人しくしてくれました。(^_^)   GG 背面から全身撮れるの珍しくないですか 形も良くて見栄えがしますよ   taketyh1040 こんばんは。 実に、嬉しい、良いモデル君でした。 2度3度、私の周りを飛び回っていたのですが 撮ってくれと言わんばかりに留まってくれました。(^_^)V   N、S この揚羽蝶は麝香アゲハ蝶の雌ですよ   taketyh1040 N,Sさん こんにちは。 ...  
taketyh1040 出来れば正面から撮りたいなぁ〜と思っていたら、 聞こえたのか? クルッと向きを変えてくれました。(^_^)V   GG いや~開放撮りもあって、背景の明るいボケで お見事な蝶撮りですね~ 合歓の木と違い空間が広く、ほれぼれします。   taketyh1040 こんばんは。 大分近付いたのですが、もう少し大きく撮りたかったので Rでは初めてクロップで撮りました。 咄嗟の時は、これもアリですよね。  
taketyh1040 この手のキノコが多いですね。 案外、傷みやすいらしく、完全な形を保っているのは少なく 欠けたり汚れたりしたものが目立ちます。   GG こんばんは。 受け皿は水を吸収しやすいタイプでしょうか 食べられるのか否かというより、形のスマートさが 背景の抜けの良さもあって存在感ありますね   taketyh1040 こんばんは。 まず、ほとんど全部が毒キノコでしょうね。 犬がいた頃も、近寄らせませんでしたよ。 でも絵的には、この...  
taketyh1040 また青鷺が遊びに来てくれました。 今回は、不動の姿勢を多かったですね。   GG こんばんは。 この鳥は居てもそれほど写欲は湧かないのですが 背景も落ち着きこのような不動明王の姿ですと 絵になるもんですね   taketyh1040 熟練の鳥屋さんではない私には、動かない青鷺は願ってもないモデルです。(^_^) こんなに落ち着いて鳥が撮れる機会はありません。 でも、もう少し動いてくれても良いかも。