スラム 歩道から見えた道路の奥に見える川や橋などの景色です。 私の地元は水が綺麗な川が多いなと思います。  
スラム 地元の川沿いの道の景色を撮影した写真であり、 新緑や砂利道もよく目立つ景色であるなと思います。  
youzaki 撮って出しです。 新しくこのシリーズのカメラ廉価で売り出さないかな・・   つぶあん こんにちは。 リコーブランドでもありペンタックスブランドでもあるWGシリーズ。 このWGシリーズについて、何ヶ月かまえにリコーイメージングからのアンケートがありました。 何か新しいことを考えているのかもしれません。 CX...   youzaki つぶあんさん コメントあ...  
笑休 連日東京知事選の報道が多いですね。  
ORCAM 当地ではバラもポピーも見ごろに 春花が一気に咲きだしました  
ペン太 花 お天気 ピントと  拘りぬいた成果 全く痛んでいない 触るのも怖いくらいの  滑らかな美しさ 確かに滅多に見れるバラでは無いですね~。 背景ぼかし具合も絶妙かと思います。   Ekio こちらは自分が好きな「ブルー・バユー...  
Ekio 手持ちのレンズで最古参となった「◎Makro Planar 50mm/F2」 綺麗な花を目の前にして思い切り雰囲気(ボケ)重視で狙います。 ※萼の緑を軽くトリミングで外しています。   Booth-K Makro Planarらしい、癖のないボケ、描写で薔薇を優しく撮られてますね。 このレンズ、今時のレンズと違ってフォーカスリングの操作感もいいので、撮っていても楽しかったのではないでしょうか?   Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 ...  
Ekio オレンジ色のおしべを狙ったら面白いかなとピント位置を変えました。 拡大ピントで追い込んで・・・風が吹いたらやり直し(^_^;) 最後は「えい、やぁっ!」でシャッターを押しました。   Booth-K これは、窒息寸前でピント追い込んでますね。 苦労した結果が出ると満足感も大きかったのでは?   Ekio >これは、窒息寸前でピント追い込んでますね。 いやぁ、大変でした(^_^;)   ペン太 どちらの絵も  淡いピンク色の洪水 熔けるボケの中に ピントの合った蕊が 心地よさそうです。  
Ekio お気に入りをもう一つ、「るる」と言う可愛らしい名前のバラです。 小ぶりの姿と桃のような色合いが可愛らしい品種です。 AFが効くレンズですが、エッジを綺麗に出すためにMFで撮っています。 また、マクロと同じ画角ですが、こちらの方がエッジのバランスが取りやすいです。 ※軽くトリミングあり。   masa ああ・・・Ekioワールドだ・・・(ため息) >エッジを綺麗に出すためにMFで さすがです。  
Ekio 豊漁だったGWの写真がようやく終わり、春バラの写真に移ります。 良いタイミングで訪れる事が出来ました。 ※軽くトリミングあり。   masa どこもかしこも、人とバラの交流が微笑ましいですね。 とりわけ右手前の子供たちは、わざわざEkioさんの撮影会のために来てくれたような可愛さです。   Booth-K 満開のバラ園、奥の方まで見事な咲きっぷりに香りも漂ってきそうです。 昨年行った...