ペン太
2週連続の乗鞍高原になりましたが
日没前の三日月の撮影からスタートしました。
月齢2.0の細い月の月没 先冬開田高原で撮って以来です。
Ekio
ペン太さん、こんばんは。
またもや絶妙なタイミングですね。
繊細な三日月が、この後割れてしまわないかと心配になってしまいます。
ペン太
Booth-Kさんの
https:/...
Booth-K
ペン太さんの、「銀阿から飛び出して。。。」で、流星が写っていた部分の拡大です。
M16:わし星雲(上)とM17:オメガ星雲(下)。
干潟星雲はファインダーでも簡単に確認できるのですが、この二...
Booth-K
行ったり来たり順番が入れ替わりますが、乗鞍高原での北アメリカ星雲です。
明るい星が、はくちょう座のデネブで、夏の大三角のひとつになります。
ペン太
満月10個分の大きさを誇るだけあって
アメリカ大陸に似た 赤い散光星雲
存在感しっかりですね~。
いや しかし凄い星の数
文明を持った惑星従えた星 無い方がおかしいですネ。。。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございま...
つぶあん
山に行ってきました。
新緑は少しずつ濃くなって、下の方では下草が生えてきています。
シダも葉を広げるようになって、そこへ朝日が射し込んできます。
その形のよさにシャッターを切った1枚なのでした。
つぶあん
山に行った日、帰り道でふと足を止めました。
なんでもない1枚になると思ったものの、なぜか撮りたいと思った1枚でした。
そして、なんとなく好きな1枚。
カラーだとキツイ感じになってしまいますが、モノクロだと優しげな感じです。
時々こういう自分では撮らない写真が撮れるから、カメラっ...
youzaki
小さな花に虫が留まっていました。
米粒より小さい虫、名前は忘れました。
構図に難ありですかね・・
Booth-K
パッと見、蛇が頭出しているように見えました。
よく見つけますねぇ。
youzaki
Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
小さな花に塵に見える虫なのを撮るなんてオタクですかね・・
ちなみに花の名前は以前masaさんから教わりました。
youzaki
散歩で立ち止まりノバラを鑑賞楽しんでいたら花の中の虫を見つけました。
バッタの様ですが名前は?
youzaki
散歩で立ち止まりノバラを鑑賞楽しんでいたら花の中の虫を見つけました。
バッタの様ですが名前は?
このカメラとレンズ使いよいです、EOSにつけるより使いやすく感じます。
(レンズは Canon EF用レンズです。)
Booth-K
昆虫が活発な季節になってきました。
散歩で見つける観察能力、衰えていませんね。
masa
ヤブキリの幼虫ですね。
花と虫は持ちつ持たれつで暮らしています。
こういうシーンに出会うと、散歩もますます楽しくなるこ...
Ekio
広角端目一杯に広がる緑と映り込みがとても素敵です。
綺麗な水や空気が育む風景に感謝ですね。
Booth-K
もう1枚失礼します。
下る途中の梓湖、緑萌える山並みが美しかったです。
謎のくるりんと丸まった木は、この橋を渡った先にありました。
ペン太
梓川 山肌の緑とシンクロして
素晴らしい爽快な景観でしたね~。
これからは...
Booth-K
もう1枚失礼します。
くるっと丸まった花が咲いていると思ったら、蕾みたいなのも伸びて来てるし、この木はなんでしょう?
乗鞍から下る途中で見つけました。
Ekio
高山では色々な出会いがあるようですね。
masaさんの出番をお待ちしてます。
ペン太
>乗鞍から下る途中で見つけました。
帰り際まで 被写体センサー働いているんですね~。
私は 帰宅に入ったら一目散で...
ORCAM
花言葉はギリシャ神話から来ているそうですが
ポジティブなイメージよりも
この格好は、いろいろと想像が膨らみます
シッポ座
先日に撮影させていただいた方の写真
前回と同じモデルさんです
レンズはいつものom zuiko 55mm f1.2とfujinon 35mm f2.82本
...
ORCAM
ー
youzaki
夏鳥の代表の様な鳥拝見すると山に行きたくなります。
88歳では無理かな、写真を拝見して行ったイメージで楽しみます。
ORCAM
youzakiさん、こんばんは。
当地も環境整備とかで山里がどんどん
開拓され、お馴染みの野鳥も種類が大幅に
減り遠征も余儀なくされている現状ですが
お馴染みのさえずりが近場の森で
聞こえて来...
ORCAM
ようやく今季初撮り
ORCAM
換算1200㎜手持ち、良い時代になりました
ORCAM
好物のスイカズラの花蜜を味わったあと
つい油断してしまったのかな