Ekio
ここご一番の見どころですね。
「最近のスマホは良く写るね」と言う言葉がときおり聞こえて来ますので、負けないように撮らないと・・・
※軽くトリミングあり。
masa
あしがくぼの氷柱でしょうか。すごい人出ですね。
”夏大好き、...
Ekio
少し引いた絵を撮ろうとしていたらライトアップで明るく見える枝ぶりが気になったので入れてみました。
Ekio
連投すみません。
氷の出来は今ひとつでしたが、綺麗なライトアップが楽しめました。
エゾメバル
毎年個々の作品をUPしていただいていますが、氷柱を作るスタッフの
方々は年を追うごとに思うようにダイナミックなものが出来ずらくなっ
て来ていて歯痒いでしょうね
この作品も後々「あの頃は未だ氷が...
Booth-K
黙々...
Ekio
こちらは秩父に近い「芦ヶ久保」で催されている「あしがくぼの氷柱」です。
氷柱は天然では無く、丸太を立てた斜面に水をぶっかけて氷に「育てて」います。
例年ですと周りの山の高いところに薄っすらと雪が積もっているのですが気配もありません。
また、氷柱も育ち方が悪かったので...
Booth-K
恒例の氷柱ですね! そして電車とのコラボも時刻表確認しながらと、ずくのあ...
Booth-K
可愛いエナガ、今年も会えました。
「可愛いなぁ」しか言葉が出ません。
このサイズだと、鳥認識して眼にピントを合わせてくれるので重宝でした。
そう言えば、昨日ミソサザイを狙っていた際、隣のR5の方は換算焦点距離は同じくらいで...
Ekio
Booth-Kさん、おはようござい...
エゾメバル
本当に生き生きしていて可愛らしいですね
私は時折見かけるのですが動きが早くてついていけません
Booth-K
もう1枚失礼します。
円らな瞳が堪りません。
これくらいが、ギリ認識したりしなかったりのサイズでした。
2/5が納期なので、お返事はそれ以降になると思います。
Booth-K
Ekioさん、こんばんは。
なかなか枝被りのない所へ停まってくれないので、根気よく追い掛けました。
Booth-K
もう1枚失礼します。
まだ、この枝だけでしたが、咲き始めを確認できました。
masa
”まんず咲き” ましたね。
テープのような独特の花びらをアップしたものも見たいなあ。
Booth-K
はい、「まんず、さく」のタイミングで撮れました。
寒波が過ぎたら、春が一気に進みそうです。
Booth-K
ドアップではないですが、少し拡大版です。
明日は、時間があれば様子を見に行こうと思います。
Ekio
なかなか花として認識されないマンサクですが、じわじわと咲いてきましたね。
masa
蕾の中に畳まれていたテープのような花弁がほどけてきましたね。
10年以上前に、わが町内のお宅の庭に咲いて...
Booth-K
水平飛行で、食べる場所を探しているみたい。
ギリ、フレームに入ってくれました。
masa
>水平飛行
いい感じです。
向こう岸が写っていることで、ただの飛翔シーンではなく、獲物をゲットしたあとの止まり場探しの感じがよく判ります。
Booth-K
masaさん、コメントありがとうございます。
フレームから外れる直前でしたが、光が一番良かったです。
このところ、自宅から半径2Km圏内での飛翔ばかり撮ってます。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
本当にギリギリのフレ...
Booth-K
枝から水面にダイブするかと思いきや、途中でホバリング。
撮りやすいはずなんですが、急にきたチャンス、はやる気持ちに焦りながら連射してました。
(若干トリミングあり)
Ekio
ホバリングとは!これも見事なタイミングです。
しかし、カワセミってなん頭身?
バランスを崩せずに飛べるってどう言うことなの?
masa
いいなあ、ホバリング。
口紅さしたカワコちゃん、三頭身の頭デッカチが可愛いです。
Booth-K
コメントありがと...
Booth-K
ツンツンと伸びる葉が、いかにも水仙ぽいなと、折り重なる描写を意識して撮ってみました。
笑休
lumixS70-200f4.
ORCAM
ぉお~珍しく鳥モードですか
笑休さんの鳥、初めて拝見したような
更にキーウイの食事風景は、自分にとっても
初見ですね~、いや~これは朝からいいもの見せて
もらいました。
笑休
ビワの花が咲き蜜を吸いに群れが集まってきてキウイの実も啄んでいるのに数日前から気づき撮ってみました・・小枝が絡んで見にくい写真が出来上がったのでメジロと実の部分だけ残しトリミ...
Ekio
こちらは新宿御苑のプラタナス並木です。
樹の合間に見えるドコモタワーが違和感無く収まってしまいます。
Ekio
こちらも新宿御苑、ペーパーホワイトと言う名前のスイセンです。
真っ白で清楚な出で立ちですが、油断をすると「ただの白い花」になってしまいます(^_^;)
光線の加減には特に気を使う種類です。
エゾメバル
>油断をすると「ただの白い花」になってしまいます
花を撮るときの難しさですね
Ekio
エゾメバルさん、ありがとうございます。
>花を撮るときの難しさですね
はい、せっかくですので綺麗に撮ってあげたいと思っています。
Booth-K
構図や光、どんな風に見せたいかとか、花は(...
スラム
ベイシア矢板店の建物の大きいガラスに青空や雲が映り込んだ景色です。
綺麗な映り込みでもあるなと思いました。