ORCAM 1  
1
1
ORCAM 樹齢およそ700年といふ  
ORCAM 長野県駒ケ根にある光前寺 庭園いっぱいに咲く枝垂れ桜はつぼみで残念でしたが 参道や本堂は苔むした杉林などみどころありました 久々12-100、旅は万能レンズもありかな  
ORCAM 写真を加工しない理由は面倒だからというのが殆どらしい こちらレンズキャップ着用で四隅がケラレてしまったので 面倒でもソフトでレンズ収差補正やトリムなどやってみた インチキ画像にはちがいないけどね   ORCAM *レンズフードの間違い  
ORCAM ー   mont 春霞む伊那の山々と池を背景に、美しい桜の画ですね  
ORCAM 囲まれた地点に移動、水がらみは落ち着くけど 観光写真的かな、でも行ってきたという思い出写真。  
ORCAM 雨模様で南アルプスの眺望は希望薄と思ってましたが 晴れ間も見え春霞でも何とか捉えることが出来ました 12-100、持参していって良かったですね 空木、檜尾、宝剣岳などが見えると教えてもらいました  
スラム 栃木県宇都宮市の街路樹のシダレザクラの花を撮影した写真です。 淡いピンクの大きめの花が魅力的でありました。  
ORCAM 小雨から晴れへ   mont 雨で空気が浄化され、澄んだ空気と青空を背景に彼岸桜のピンクが爽やかです