youzaki 畑の牡丹に接写しました。   masa 大輪は、やっぱり接写したくなりますね。 都々逸に「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」というのがありますが、あと1カ月もすれば芍薬の季節。 youzakiさんの畑には、芍薬はありませんか?   youzaki masaさん コメントありがとぅ御座います。 いつもの癖の大写しで御免なさい。 見て頂けたで嬉しですー シャクヤクは咲いていませ...  
youzaki 畑にば単が咲いていました。 Canonのコンデジで撮ってみました。 写りは??   youzaki 自己レス 誤字脱字修正 1行目 「畑にば単が」‥「畑に牡丹が」に修正   S9000   おはようございます。  ベランダにちょっとだけ鉢植えで花を育てている我が家からするとうらやましいです。  最近、花を撮影していませんが、近々、和気町の藤公園に行って...  
youzaki 畑で咲く牡丹のUP です。 Canonのコンデジで撮ってみました。  
youzaki 畑のチュウリップを撮ってみました。 コンデジの画像で構図もイマイチ感性がないですね・・  
mori あいにくの曇り空でしたので思い切って 絵画調に撮影。  
mont 川幅が約50m有るため、向こう岸で野鳥が鳴いていても、 ゴマ粒くらいのサイズでしか撮れないのが残念です・・。  
mont 川幅が50mほど有るため、向こう岸の野鳥を撮ろうにも、 ケシ粒くらいの大きさでしか撮れません・・。  
mont 川幅が約50m有るため、向こう岸で野鳥が鳴いていても、 ケシ粒くらいの大きさでしか撮れません・・。   ORCAM おー、懐かしの渓流だ。当地の渓流と言っても川幅はたったの5mも ないくらいですね。50mとはさすがで、これは絵になりますね 川底に降りて間近で渓流撮りとか、どうですか   mont そうですね。狙った鳥が居なかった時など、代わりに渓流を撮る ことも考えなくては(NDフィルターと長靴を持参で・・)  
youzaki 今朝の撮って出しの画像です。   ORCAM こんばんは。 雨上がり、とても新鮮なのが撮れましたね   youzaki ORCAMさん コメントありがとぅ御座います。 御覧頂け元気が出ました、感謝です。  
youzaki 時間つぶしで行ってみた公園に咲いていました。 名前はよく判りません。  
mont トンネルから水蒸気が吐き出されていました   ORCAM トンネルの黒ずみから想像すると、かつての鉄道トンネルかな? こちらの散歩道と言えば田んぼの畔道程度だけど、こんな 凄い遺構があるとは、以前紹介されたアンリカルティエ・ブレッソンの 如くでは、枕木が残されているので想像でき...   mont ORCAMさん...