mori サルビアの赤が緑にとても似合う。  
mori オニユリの鮮烈なオレンジがとても印象的でしたのでそれを表現してみました。   ORCAM こんばんは。 燃えるようなオレンジと散りばめられた暗黒色の斑点 まさに鬼百合を印象的に撮られましたね。ピン位置も決まってます   mori ORCAMさん、 撮影時にこのイメージを念頭に撮ったものでした。 うまくイメージに仕上げる事が出来たと自負しております。   mont moriさん、こんにちは。 夏らしいオニユリを強烈な色調で撮られましたね。 ...  
mori 風知草という そうです。 葉の模様がとても綺麗でした。  
mont 少し違いますかね・・。  
mont 海中にダイブすることは無く、浜辺に打ち上げられた海藻や魚を 食べている様子でした。   ORCAM 嘴のつくりからウミネコと判別できました しかし水平飛行に入ったところを、見事なゲットですね 素晴らしい眺めです。   mori montさん、 悠々たる姿、その鋭い横顔は少々怖いです。 よくぞここまでピントを合わせられるものだと ただただ驚かされます。  
mont ミサゴの狩りを撮りたいと思っていたのですが、ミサゴは出ませんで、 代わりにトビが狩りをしていました。何か鳥の干物みたいなものを拾った様です。   mori montさん、 良いショットをものにされましたね。 素晴らしい撮影で思わず上手いなーと。 よく見ますと魚の頭のようですね。 確かミサゴはオスプレイと言うのですよね。 何かと話題になることの多い飛行機。   ORCAM 公園などに出没するトビの狙いは、人間の食べモノが多いと聞...