Booth-K
こんな暑さの中でも花を付けています。
しなっとしている所に水を上げると、あっという間にしゃきッとする姿、喉を鳴らして飲んでいるような気がします。(喉はないけど)
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
>・・・喉を鳴らして飲んでいるような気がします。
きっと声もあげてますね(^_^;)
いずれにしてもこの暑さの中ですから水は喜んでくれたでしょう。
Booth-K
コメントありが...
Ekio
連投すみません。
遊覧船の船上から出港する潜水艦を見ることが出来ました。
遊覧船のガイドの方も仰っていましたが潜水艦の入出航に立ち会えるのは稀なことだそうです。
秘匿性を重んじる船なので艦名が分かるようなものは記されていません。
※軽くトリミングあり。
Booth-K
貴重な瞬間なのですね。
それにしても、青い海原を行くのではなくて潜水してというのは、想像しただけでメンタル的にきつそうです。
Ekio
>想像し...
Ekio
何度か紹介していますが満員の遊覧船です。
自分が乗る時はたいてい2階の後ろ、カメラマンがへばり付く並びにお邪魔します。
夏の時期にはシャクナゲが咲いているのでアクセントに使いました。
背が高いので商業施設の2階デッキからの撮影です。
※軽くトリミングあり。
Booth-K
そのまま遊覧船ポスターになりそうな、旅の雰囲気がありますね。
遊覧船背景には、軍艦と共に見えるクネッと曲がった道路が印象的です。
Ekio
イギリスの空母「プリンス•オブ•ウェールズ」が来日して横須賀港に来ていると言うので早速行って来ました。
いつも通り「YOKOSUKA軍港めぐり」に乗っての撮影です。
米海軍の軍港に停泊していましたが、内側に入っていたので船上からで無いと全貌が分かりません。
Booth-K
フットワークも軽く、手慣れたコースですね。
軍艦も頻繁に立ち寄っているんだなぁ。
平和であることを祈りたいです。
Ekio
>フットワークも軽く、手慣れたコースですね。
はい、定番...
Ekio
連投すみません。
この艦は「キング•ジョージ5世」級の2番艦ですが、英国海軍の由緒ある艦名として引き継がれています。
艦上にはステルス性能に秀でたF-35が並んで駐機していました。
Booth-K
文字ずらで、思わずキングジョーを連想してしまいました。
これらは、何のために寄港しているのか等公開されているんですか?
次々に横須賀に来る軍艦は何しに来ているんだろう?
給油とかかな?
Ekio
>次々に横須賀に来る軍艦は何しに来て...