Ekio アートフィルターで色々と遊べますが、この風合いは出せそうにもありません。 富士フイルムの技術者がかなり「変態?的」な調整で仕上げたそうです。 後ろには常磐線快速、以前は上野折り返しでしたが増線で品川折り返しが大半となりました。  
Ekio 連投すみません。 どちらも「クラシックネガ」と言う設定で撮りました。 駅前のポップな色合いも褪せた雰囲気が意外とお似合いです。   Ekio P.S. 「クラシックネガ」は普段の色合いとだいぶ変わりますが「赤」の変化が特徴的かなと思って赤が目立つものをチョイスしました。   Booth-K こんな色調の写真がアルバムに貼ってありそうです。 背景にしっかり電車を入れるあたり、Ekioさんらしいです。   ペン太 派手で色飛びしやすい赤色ですが  クラシック調で 違和感なく景色...   Ekio Booth...  
Ekio この連休は「旅行の手配(瀬戸内)」「美術鑑賞(葛飾北斎)」「アクセサリー(ハンドストラップ)探し」と撮影がメインで無い珍しい日が続いてます。 合間?に撮った写真。まずはX halfです。   Booth-K 土曜日に、何年振りかにマックへ行って月見パイ買ってきました。 あまり走っているのは見たことないですが、この季節厳しそうです。💦   ペン太 マック独自の配送システムが有るんですね。  こちらでは まず自分で買いに行きますが...