Ekio ちまきちゃん投稿で紹介が遅れましたが、巾着田の「曼珠沙華まつり」が本来の目的でした。 すでに見頃は過ぎて、しおれてしまった場所が多かったです。 数少ない白い花と周りの赤があせていない組み合わせを探すのに苦労しました。 ※軽くトリミングあり。   エゾメバル 少し時期を外してしまったときの被写体探しには苦労しますね。 こちらはEkioさんらしい明るめの作品でタイトルに良く合っていますね。   ペン太 赤...  
Ekio これは走り高跳びでは無く、助走はほとんどありません。 凄いですねぇ!!   ペン太 走らず高跳びですか。。。。  凄い身体能力ですね~。 見物客の方々も ハラハラドキドキ顔に見えますね。   Booth-K この身体能力ですから、山から出てきた集団なんて、なかなか捉えられませんね。 全部調教して、あの実を全部取ってくれとか、建設現場の一員になってもらうとかできると...   Ekio ペン太さん、Boo...  
Ekio 土曜日に「曼珠沙華まつり(高麗)」に行って来たのですが、面白い写真が撮れたので2枚✕3日の小特集にお付き合い下さい。 日光の「おさるランド」からやって来た「ちまき(メス)」の華麗なる演技です。   ペン太 お猿さんのどや顔と、お姉さんの優しい笑顔の対比が 何だかほほえましいです。  程よくぼかした背景の観客の配置も流石だなあって思いました。   masa 人々の何気ない姿を入れて主題をショウアップするのはEkioさんお得意の手法ですね。   Booth-K こういうイベントショーを作品にするのはお得...  
Ekio 連投すみません。 これ、バネが付いたホッピングとかで無くて竹馬なんですよね。 ものすごい運動神経、そして脚力です。 ※軽くトリミングあり。   ペン太 バネ無しで 竹馬跳躍って 凄すぎますね!  で 跳躍した瞬間を切り取り 連射でしょうか。。。? Ekioさんの反射神経も負けていないと思いますが!   masa これもお猿さんを眺める観客の表情がいいですね。 お猿さんのドヤ顔を想像してしまいました(笑)   Booth-K 見ている方が皆楽しそうです。 お猿さんもこの笑顔を見て、充実感を感...  
Ekio ちまきちゃんにはリードを付けています。 激しい動きの中で引っ掛けてしまうと台無しなので、お姉さんが必死に位置関係を調整しています。 今回の撮影は全て単写で割と成功しました。 もちろん連射でも良いのですが、どこで連射始めるか?などと変な迷いが出てしまいます(^_^;) ※軽くト...   ペン太 >お姉さんが必死に位置関係を調整しています。 一人と一匹のコンビネーションでの技  日ごろか...  
Ekio ペン太さん、masaさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。 皆さんが仰っているように強い繋がりを感じました。   Ekio ちまきちゃんは思いのほか感情の揺れがあるみたいで、お姉さんが様子を見ながら褒めたりなだめたりしていました。 こういった細かい気遣いが出来るのは、女の子同士だからでしょうか? ※軽くトリミングあり。   ペン太 お猿さん(ちまきちゃん)の閉じた眼と ...  
Ekio 連投すみません。ちまきシリーズ最後の1枚です。 自らスタンディングオーベーション?最後の盛り上がりです。 ドヤ顔確定かな? ※横から縦にトリミングあり。   ペン太 お正月の出初式 思い出しちゃいました。  これどうやって訓練してるのか 覚えさせるのか 想像も付かないです。  後に 間違いなくどや顔でしょうね(笑)   masa 訓練の賜物とは言え、二人の間に確かな信頼関係が...  
Ekio パット見の状態が悪かったり、時折小雨が降ったりで、じっくりとアップの写真を撮るには厳しいものがありました。 いつもよりは緩く、その場の雰囲気を撮りました。 ちょつと余計な感じがある木は十月桜、いつもだと花の時期が重なります。 ※軽くトリミングあり。   ペン太 鳥目線  高い位置からの撮影で 彼岸花の咲き広がり具合が 分かり易いですが どうやって撮ったのかな?  ...   Booth-K 橋の上とかからでしょうか? 傘の大輪も...  
Ekio 連投すみません。 近くに牧場があって、ヤギが無心に草を食べていました。 暑さもようやく和らいでヤギも気持ち良く食べていました。   ペン太 乳牛も暑さだと  バテて乳出さなくなるって事ですから ヤギさんも夏はしんどかったでしょうね。  日差しも無く 確かに涼しげに草食べてる感がします。   Booth-K タイトルがとても合ってますね。 起きている間は、ずっと食べ続けそうな勢いを感じます。(笑)   Ekio ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます...  
Ekio 橋へのアプローチの壁面に白い花がまとまって植えられています。 この場所は通路に面しているので、記念撮影の人気スポットです。 ※軽くトリミングあり。   Ekio P.S. 壁面と言うか壁面に続く盛土です。  
youzaki 小さい花"ポーチュラカ"の中に蟻がいました。 少し気になり接写してみました。   masa アリがちょっとボケていますが、ポーチュラカのメシベにピンが来ているので絵としてはいい感じです。   youzaki masaさん コメントありがとう御座います。 蟻が気になり撮りましたが蟻がボケていて残念ですー  
youzaki プランターの中で咲く小さい花”オキザリス・ロバーク”を接写してみました。   masa 100ミリマクロでの接写、素敵です。   youzaki masaさん コメントありがとう御座います。 小さい花のオキザリスの様な花が好みです。 オキザリスの名前オキザリス・ロバータかも・・