キヤノン EOS 40D 作例

EOS 40D

2007年8月31日発売

EOS 40Dの仕様

gokuu isaoさん こんばんは〜〜 キキョウソウは背が高く花が順次下から咲き、ヒナキキョウソウ は背が低くひょろりとしているとネット上に書かれていました。 どちらでも無さそうですね。園芸種かも。   赤いバラ isaoさん こんにちは。 可愛い花ですね〜^   isao この花、形はキキョウソウとよく似ていますが、花の大きさ、付き方、などは どうも違うようです。園芸種ではないかと思いますが。  
gokuu isaoさん こんばんは〜〜 八重ですか。良いですね。きっと増えすぎますよ。お楽しみ。^/^   isao 昨年移植した八重のドクダミが、ようやく花を付けてくれました。   masa おめでとうございます。 これから楽しみですね。   isao masaさん 有難うございます。 今年はまだ5〜6株ですが、一畳分ぐらいに広がってくれたら嬉しいです。   赤いバラ isaoさん こんばんは。 アイボリーの花型が綺麗ですね♪ バックのカラーも少しゴールドかかったようにも見えます。  
isao 山道を歩いていると、あちこちの土手などに提灯をぶら下げたように咲いています。 むかし、子供が花の中にホタルを入れて遊んだそうです。 黄昏時、浴衣姿の子供たちが歓声を上げて遊ぶ姿が目に浮かびます。  
isao 今回見たタツナミソウは、色が鮮やかな紫色で違う種類のように見えますが、 この色もあるようです。  
isao アスファルト舗装の割れ目から、一株だけ生えていました。 あまり綺麗な状態ではありませんが、ど根性を讃えてアップしました。 もっと良い状態の花が見つかったらまたアップします。   Ekio isaoさん、こんばんは。 ワルナスビって「悪(ワル)」なんですね。 良いワルナスビに出会えましたら名誉挽回のためにぜひ!   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 ワルだなんて。ど根性を讃えたいですね。 実が出来たら...  
isao 藤原定家ゆかりの花とのことですが、どんな関係があるかはわかりません。 草ではありませんが、道路わきの金網フェンスに絡みついていたので、自生種としてアップしました。  
isao 白いムラサキツユクサがありました。ごく僅かに紫の部分も見られますが、 ほとんど白といってもいいと思います。 紫色の菖蒲の群れの中に3本だけ花を付けていました。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 またまた白ですね。珍しい。突然変異?それとも種類でしょうか。   Ekio isaoさん、こんばんは。 ほんのりと紫が残っていますが見事な白具合ですね。 まるで別の花のような美しさです。   isao gokuuさ...  
isao 葉の形が松の葉のように細いのが特徴です。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 これも黄色。蕊が美しい花ですね。良く同定できますね。 こんなに沢山の黄色ばかりなのに。野草専門家顔負けです。   isao gokuuさん こんにちは この花はベンケイソウ科キリンソウ属で、他にも3種類撮影してあります。 分類するのが大変でしたが後日アップします。  
gokuu isaoさん こんにちは〜〜 これは珍しい。白花は始めてです。観た事がありません。   isao こちらでも白いシランがありました。 清楚な感じで気に入りました。  
isao masaさん こんにちは サイハイラン、拝見しました。私もコメントを入れていたんですね〜。誠にお恥ずかしい次第です。 花の終わりはボロ雑巾とありましたが、まさに私が見たのはボロ雑巾でした。 余りの違いに勘違いをしていたのかな〜、ということでご勘弁を。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 あれ、何方でしたか同じ花を投稿されていましたね。 由来も書いて居られ記憶に残って居ます。珍しいので。   isao 珍しいラン科の植物を見つけました。 漢字では「采配蘭」。これ...  
isao 少し湿り気のある空き地に群生していました。 私には初めて見る花です。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 良く見付けられますね。それだけ熱心に探索かと脱帽です。 黄色の花は多くて同定も難しいのに、図鑑にさせて頂きます。^/^   赤いバラ こんばんは〜^ いろんなキンバイを見てきましたが、こちらのキンバイは初めて拝見します。 黄色が綺麗ですね♪   isao ...  
isao 花は少し小さいのですが、草丈は30cm以上になるものもあり、 色も違うので良く目立ちます。ただし、数は余り多くありませんでした。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 この色のニワゼキショウは見掛けます。 30センチとは驚きです。確かにオオニワ。 珍しいです。園芸種でしょうか?   isao gokuuさん こんにちは アメリカからの帰化植物ですが園芸種ではあり...  
isao ヨメナの仲間も多く同定が難しいのですが、この時期に咲くのはこの花と思います。 日当たりの良くない杉林に僅か5〜6本咲いていました。 ミヤコワスレの名前で園芸化されているそうです。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 ヨメナは川土手などに沢山咲きます。 ミヤマヨメナは始めてです。 淡いピンクの花弁が可愛いですね。   isao gokuuさん こんにちは キク科ヨメナ属は多いですが、殆どは水辺や野原に生育します。ま...  
isao Ekioさんに納得していただきたくて、横から見た姿を写してきました。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 この姿。間違いなくチョウジソウですね。  
isao 今が最盛期で何処の道端にも咲いています。 白花も一緒に咲いていたので白に焦点を合わせました。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 このナデシコは強いですね。道端に幾らでも。 余りの多さに写真を撮る気になれませんでした。 一度は撮ってUPしていますし。白花とは珍しい。 こちらでは、見掛けませんので・・   赤いバラ isaoさん こんばんは。 チカチカと花火のように咲いていて優しいピンク色花が可愛いですね。   Ekio isaoさん、こんばんは。 白、というか優しい淡い...  
isao 「雄」が付くから大きいかと思いきや、茎丈が大きいだけで花は少し小さめです。 この種には実は付きません。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 この野草も始めてです。イチゴは白の花と思っていました。 可愛い黄色。珍しいです。男では実は出来きませんね。(笑)   赤いバラ isaoさん こんばんは。 小さい花ですけど黄色が引き立つ色花です。  
Ekio isaoさん、おはようございます。 「チョウジ」のいわれ、勉強になりました。残念ながらモニターでは確認できませんが(^^ゞ 花弁の淡いブルー、ブルーベリーっぽい青さが爽やかです。   isao 花を横から見ると「丁」の字に見えるのでこの名が付いたそうです。 珍しく日本原産、キョウチクトウ科チョウジソウ属、日本には同じ属の植物が 無いため、間違えることは殆どないようです。   赤いバラ isaoさん こんにちは。 白ではないですよね? 淡いブ...  
isao ハルジオンが盛りを過ぎるとヒメジョオンが咲き始めます。 「春紫苑」と「姫女苑」 同じキク科ムカシヨモギ属なのに、なぜ「紫」が「女」に変わるのか、理由は分かりません。 見分けるポイントは、ハルジオンは茎が中空で蕾が下を向きます。 ヒメジョオンは茎は白い髄が詰まっていて蕾は下を向きません。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 こちらの空地もヒメジョオ...  
isao また雑草を撮ってしまいました。花径1cm以下の小さな花です。 名前の由来が面白く、大正時代東京都世田谷区の掃き溜めで見つかったからだそうです。 熱帯アメリカ原産の帰化植物で、これから夏にかけて空き地などに茂ります。   赤いバラ isaoさん こんにちは。 廻りの大きい緑葉の間にほんとうに小さい花です。 花弁のカットが変わっていて珍しい花ですね♪   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 またも珍しい雑草を。最も感心がなくて見過ごしかも。 こんな大き...  
isao 近くの池でスイレンが咲き始めました。 水面をいっぱいに覆ってしまい鬱陶しい程ですが、 ピンクの花は見とれてしまうほど美しい。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 これは雑草では有りませんね。(笑) 凄く美しい。水面の映りも素敵な画像です。   赤いバラ isaeさん こんにちは。 美しい・・・   isao gokuuさん 赤いバラさん こんにちは 私の本職は野草なんですが、あまり綺麗でな...  
isao gokuuさん こんにちは ニガナもハナニガナもキク科ニガナ属、同じ仲間ですがニガナは花弁が5枚でまばらに咲き、 ハナニガナは花弁が10枚、花はまとまって咲きます。   赤いバラ isaoさん こんにちは〜^ 鮮やか黄色の小さい花が、とてもかわいいですね♪   isao 花弁の多さからハナニガナで間違いないと思います。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 眼に沁みる黄色が美しいですね。ハナニガ。良く分かりませんが。  
赤いバラ isaoさん こんにちは〜^ アサガオに少し似ているっぽいです。 名もそうですが、、淡いピンクというより白と交互かわいいコヒルガオです。   isao ヒルガオより花も葉も一回り小さく、色も白に近いピンク色です。  
isao ご存知、昼に咲くからヒルガオ。一日花で夕方には萎んでしまいます。 色はコヒルガオより鮮やかなので区別できます。 ハマヒルガオとは同種で、咲く場所が違うだけです。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 ヒルガオにも種類が有るのですね。最近見掛けません。 きっと作る人が居ないからでしょう。野生もです。 観たとしても白花ばかりだと思います。   isao gokuuさん こんにちは こちらでは田圃のあぜ道や道端の土手などで良く見...  
isao 誰でも知っている雑草の代表格。でも葉や実が咳止めなどの薬になることを 知っている人は少ないでしょう。小さな花は下から咲き上がっていきます。 中国名は「車前草」というそうですが、これは車の轍に沿って生えることが多いからだそうです。   gokuu isaoさん  こんばんは〜〜 オオバコの葉は良く知っています。こんな花が咲くとは。顕微鏡物です。 余り観た事がありません。雑草博士には脱帽です。   isao gokuuさ...  
isao チチコグサは通常花は茶色ですが、この種は咲き始めは紅色で、後に茶色に変化します。 チチコグサのように多くはないので、あまり出会うことがありません。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 こちらは珍しいです。見かけません。しかし、図鑑と首っ引き? とても付いて行けません。(笑)  
isao 道端に生える雑草の仲間です。南米原産ですから暖地に生えます。 別名チチココグサモドキともいい、チチコグサより背が高くなります。   isao 訂正ーーチチココグサモドキではなくチチコグサモドキです。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 よくもまあ雑草を。脱帽です。ハハコグサはキク科。 何処にでも有り気に掛けていませんでした。   isao gokuuさん こんにちは 美しくもな...  
gokuu isaoさん こんにちは〜〜 マンテマの意味は判りませんが、ナデシコ科マンテマ属の花。 ムシトリナデシコも同属でした。帰化植物。   isao これは薄いピンク色ですが、もう少し白い花も混じって咲きます。 5月31日 NOZAWAさん投稿の花はサクラマンテマという種類かもしれません。 外来植物だそうですが、マンテマの意味がわかりません。  
isao 山地に生えるつる性植物。花が半鐘の形に似ています。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 確かに半鐘の形ですね。火災の時間に合うのかな。(笑)  
isao まだマーガレットがあちこちで咲き誇っていますが、その間へ割って入るように この花が増えてきました。良く見ると八重のように咲いているものと、奥に見える ように一重でお椀のように咲いているものがあります。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 美しい黄色です。残念ながら栽培禁止植物。 外来種で繁殖旺盛過ぎます。   isao いくら綺麗な花でもこれだけ増えすぎては些か迷惑です。 今我が住まいのある団地では、マーガレットとオオキンケイギクに完全包囲...  
isao 藤の花に似ていますが、花木ではなく野草です。 つる性で先端が巻きひげ状になり、他の草に絡みながら伸びていきます。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 マメ科の植物。カラスノエンドウの花に似ていますね。   isao gokuuさん こんにちは 同じマメ科ソラマメ属ですからよく似ています。 花の数が少なかったら本当に間違えそうです。  
isao この花は園芸種として入ってきた花だそうですが、今この花を栽培している 家はあまりありません。殆ど道端や空き地で野草化しています。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 今が旬ですネ。この花は。   Ekio isaoさん、こんばんは。 野草で咲いているとはいえ、綺麗な色が出ていますね。 やんわりと入れた後ろのボケが良いです。   isao gokuuさん Ekioさん こんにちは 「銭」と「葵」なにやら豪勢な名前です。もっと大事にしてやりたいですね〜。  
isao クリンそうにも色々な色があるようですが、こんな絞りのような花も有りました。 後ろの白い花はヒロハコンロンソウだと思いますが良くわかりません。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 これはまた美しいですね。バックとの兼ね合いが素晴らしいです。   isao gokuuさん こんにちは クリンソウは色鮮やかで美しい花ですね〜。 奥日光の千手ヶ原というところに、大きな群生地があると聞きましたので、 ...   赤いバラ isaoさん こんばんは。 かーわいぃピンク花ですね♪  
isao 可愛らしい花ですが、これ以上開かないそうです。これでは受粉が出来ないと思うのですが、 それでも美味しい実が出来るそうです。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 美しいピンク色ですね。ナワシロイチゴは開花しないまま実が 出来るそうです。自家受粉かな?スミレみたいに。  
isao 日本固有の原種はこの花で、中国自生の6弁のテッセンとともにヨーロッパにわたって 園芸種のクレマチスを改良する母種となったそうです。この原種は茨城では絶滅危惧種 に指定されて、つくば市の国営植物園と一部の愛好家によって手厚く保護されています。 この花は近くの愛好家の庭にあるも...   gokuu isaoさん こんばんは...  
isao マツヨイグサ属には3種類あり、一番小さいのがこの花です。 黄色は少し淡い色で、夕方咲き始め翌朝には萎んでしまいます。萎んだ花は 赤黄色に変色するのが特徴です。他の2種類は褐色に変色するので区別できます。 この花も6時頃にようやく開きました。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 良い色が出ています。透けるような黄色の花弁が素晴らしい。 近くにイロマツヨイグサを観付けましたが、カメラが届かない 位置で残念です。  
isao タツナミソウは通常紫色ですが、白花もあることがわかりました。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 おお白花ですか。凄く美しいですね。これも今年、紫ですが一株 頂きました。結構根付いています。来年は沢山増えそうです。   isao gokuuさん こんにちは 私も白花を見たのは初めてでしたので、また突然変異かと思いましたが、 図鑑で確認したら白花もあると記載されていました。  
isao せり科植物でかなり大きく、1〜2m位に成長します。湿った山の斜面などに生えます。 一つの花は小さくて3〜4mmしかありませんが、2〜30cm程の放射状に咲くので良く目立ちます。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 凄い観察力ですね。拡大してみました。一つ一つは美しい花でした。 全体で見ると只の白ですが、この繊細さが溜まりませんね。   赤いバラ isaoさん こんばんは。 花火のような細かい花型 白が綺麗ですね♪  
isao gokuuさん こんにちは ベンケイソウ科の花は殆ど同じで見分けるのが大変です。 葉の形や茎の伸び方などで区別するしかなさそうです。 Ekioさん 赤いバラさん こんにちは ベンケイソウ科の花はこれから夏にかけて次々と咲いてきます。 どの花も固まって咲きますからよく目立ちますよ。   isao ベンケイソウ科キリンソウ属で、似たものが数種類あり同定の難しい花です。 別名をコマン...  
isao これも小さな花で3〜4mm程しかありません。 気を付ければ何処にでも見かける花ですが、ほとんど雑草扱いされています。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 最もポピュラーな野草です。誰も見向きもしません。 植木鉢の邪魔者で有れこそ。一輪だけ拡大すると美しいです。 今朝も庭で沢山見掛けました。以前撮影していたのでパス。(笑)   isao gokuuさん こんにちは まさに代表的な雑草、ガーデニング愛好家にはにっくき...  
シチフクジン
シチフクジン
EF50mm f/2.5 Compact Macro
凡打 シチフクジンの花が咲きはじめました 福よ来い! 願いを込めたショットです^_^;   masa なんとも言えぬ不思議な魅力をもった花です。 初めて見...  
gokuu isaoさん こんにちは〜〜 トキワハゼとムラサキサギゴケ。どちらもゴマノハグサ。一見した だけでは見分けられません。小さ過ぎて。唇の色が違うのですね。 我が家の庭にも咲いていますが、殆どムラサキサギゴケです。   isao ムラサキサギゴケに似ていますが少し小型です。下唇が白色に近いので区別できます。 昨年はあちこちで見かけましたが、今年はあまり見かけません。田圃の畦道などで見られます。  
isao アブラナ科の植物なので花弁は4枚です。50〜70cm程の長い 幹の先に1cm前後の白い小さな花を付けます。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 しかし、良く観察しておられ脱帽です。通常雑草としか観ていま せん。可也眼を凝らさないと花には気付きませんが、雑草地を 探せば際限なく有りますね。名前を探すのは大変ですが。   赤いバラ isaoさん こんばんは。 ほんとうに小さい花ですね♪ なのに・・・輝いてる白さが美しいです。  
isao ハコベ属の中では大型で、咲く時期も少し後です。 花も葉もハコベより大きいので簡単に見分けられます。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 普通のハコベと思いましたら、ハコベにも種類が有るのですね。 葉が大きいので、また一度観察してみたくなりました。   赤いバラ isaoさん こんばんは。 花弁が小さくて10枚 スッキリとした白さが綺麗です。   isao ...  
isao 相変わらず小さい花を追いかけています。ナズナの実は三味線のバチの ような形ですが、こちらは丸い小さな軍配のような形をしています。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 こちらもペンペングサの一種ですよね。軍配型が有るとは知り ませんでした。元気の良い野草です。こちらも探してみます。   isao gokuuさん こんにちは この花は普通のナズナほどメジャーではありませんが、ちょうど今が盛りです...  
凡打 gokuuさん ママくんさん 赤いバラさん こんばんは いつもコメントありがとうございます   凡打 黄色のくるんと可愛いラナンキュラス・ゴールドコインの中に アカバナユウゲショウが仲間入りです   gokuu 凡打さん こんばんは〜〜 ピンク一輪。良い感じです。自然の技は素敵ですね。   ママくん 凡打さん、こんばんは。 ぽんぽんと散った黄色にピンク。 とても可愛らしい絵で良いですね。 ルンルン、っていう気分になってきます。   赤いバラ 丹打さん こん...  
可愛い仲間
可愛い仲間
EF50mm f/2.5 Compact Macro
isao 花は3mm程と小さく、ヤブジラミと変わりませんが、花弁の縁と茎が 赤みを帯びているのが特徴です。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 小さい花を、良く撮られています。良く観ると花弁の縁が ピンク色で可愛いです。セリ科の野草なのですね。  
isao これは北山公園の小川沿いの湿地に生えていましたが、おそらく移植された ものでしょう。しかし図鑑にも掲載されている立派な野草です。 自生種は山の渓流沿いや湿地などに自生するそうです。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 珍しい花です。調べましたらサクラソウ科で湿地を好むと有りま した。生育は山の標高で決まるらしく平地では観られませんね。   赤いバラ isaoさん こんばんは。 可愛い花ですね♪ はじめて拝見します。桜っぽい花型花弁のカットがこってます。  
isao 漢字では「鰭玻璃草」ですが意味がわかりません。 薬用としてヨーロッパから輸入されたものが野生化したらしいです。   gokuu isaoさん こんばんは〜〜 これも珍しくて調べました。「鰭玻璃草」は一時期健康食品とし て宣伝された「コンフリー」でした。今は健康被害物質が含まれ ていることが判明し、摂取禁止植物に指定されていました。  
凡打 真っ赤な花びら・・・悩殺されそうです^_^;   赤いバラ 丹打さん こんばんは。 お体の調子は如何でございますか? 明るい赤色のゼラニウム綺麗ですね♪ 淡い緑葉に囲まれてっていうより守られてようです。 お元気になられて何よりです。(^-^)   im 凡打さん こんばんは 斑入り葉ゼラニウムを見るのはimは初めてかも知れません。葉っぱも花もとても素敵ですね〜   gokuu 凡打さん おはようございます。 鮮やかな赤で眼が覚めました。素敵な赤です!  
斑入り葉ゼラニウム
斑入り葉ゼラニウム
EF50mm f/2.5 Compact Macro
isao 今年は少し早いように思いましたが、とても日当たりのよい場所の為かもしれません。   赤いバラ isaoさん こんにちは。 珍しい花型ですね♪ こちらでは見たことがありません 紫がとても綺麗です。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 確かに速いですね。こちらはまだ蕾が固い状態です。 この雨で膨らむとは思いますが。美しい紫が好きな花です。 咲きましたら是非UPしたいと思っています。  
商品