isao
他のマツヨイグサが北米原産ですが、このマツヨイグサは南米原産です。
草丈は低く葉が細い線形で、中央の葉脈がはっきりしています。
萎んだ花が赤黄色に変色するのはこの種だけなので容易に判別できます。
gokuu
isaoさん おはようございます。
同じ黄色でも原産地が違うのですね。素人は気付きません。
見分け方は萎んでからですね。メモメモ。
園芸種のイロマツヨイはどちらが原産地かな?
Nozawa
お早うございます。
花びらが四枚のものと六枚のものとあるのは原産地が違うの...
masa
isaoさん、おはようございます。
おや、上方五分の一くらいのところに淡緑色のコハナグモがいます。
ハナアブなど吸蜜や花粉を食べにやってくる小さな獲物をじっと待っているんですね。
isao
花の開いたヤブランを見つけたので、先月のもので良い絵ではありませんが紹介します。
gokuu
isaoさん おはようございます。
自生地に依るのですね。我が家のは綺麗になりません。団子状態。
isao
数年前に鉢植えで頂いたものを庭に下ろしたものですが、毎年可愛い花を咲かせてくれます。
Ekio
isaoさん、こんばんは。
この花は寄るとちょっとどぎついですよね。
これぐらいの程よさが吉かな。
gokuu
isaoさん おはようございます。
すっくりすっきり。スタイルが良いですね。
ヒオウギスイセンとは別物。
似たような名前はややこしいですネ。
isao
綺麗な花ではありませんが、大きく育っていましたので楓をバックにして撮ってみました。
masa
isaoさん、こんばんは。
ひょろっと伸びた茎の先に段々になって輪生する撮りにくい花を見事に絵にされましたね。感服です。
ウチの裏山でもやや湿った林縁で観られますが、今年は花付きがよくありません。
花後のブルーの実がまた可愛い...
isao
生えている場所から自生種だろうと推察します。
咲き始めた萩の株のそばに咲いていました。
栽培種とは微妙に色が違うように感じました。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
すっきりとした姿。園芸撞とは違って見えます。
isao
gokuuさん こんにちは
野生のものは表現できない微妙な違いを感じます。
夏草の茂みの中に咲いていましたので、画面を整理するために
周りを少しトリミングしてあります。
Ekio
isaoさん、こんばんは。
形も良く、淑やかな花色ですね。
isao
嫌われ者のワルナスビに小さな実が付き始めました。
Nozawa
今日は
ワルナスビと言う名前とは違い、可愛らしい実が実りますね。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
こんな可愛い茄子が出来るのですね。もう草臥れていました。
もう一度良く観察してみます。既に枯れ草かも。
isao
Nozawaさん gokuuさん こんにちは
棘の多い姿からは想像できない、可愛い実が付きます。
この実を見ると、イメージも少し変ると思います。
isao
「女郎花」秋の七草のひとつ、美しい女という意味だそうです。
gokuu
「女郎花しほるゝ野辺をいづことて一夜ばかりの宿を借りけむ」
と源氏物語にも詠まれ、古から愛でられた花。名前通りの美しい
表現が、流石だと思います。
isao
gokuuさん こんにちは
この花も自生種が少なくなりました。野生のものは2か所ぐらいしか見つかりませんでした。
そのかわり農家の庭...
masa
小さなスベリヒユの花を綺麗に撮られましたね。
ワン公と散歩していると道端で出会うんですが、...
isao
キツネノマゴといいます。
名前の由来は不明ですが可愛い花です。大きさは8mm位、草むらをよく探すと小さなピンクの花が散らばっています。
masa
おっ、もう咲き始めましたか!
こちらでは、先週まだ開花していませんでした。今週末たしかめましょう。
isao
「黄烏瓜」烏瓜の実は赤色、こちらは黄色い実が付きます。
花は良く似ていますが、烏瓜の花は暗くなってから咲き、明け方には萎んでしまうので
写真に撮るのはなかなか困難です。こちらは昼間も開花しています。
baaaaba
isaoさん、おはようございます。。
黄烏瓜というものがあるんですか〜っ!...
isao
「ヒヨドリが鳴くころに咲く花」といいますが、こちらでは一年中けたたましく鳴いているので
あまりピンときません。これから暫く山地のあちこちで白い花が見られます。
isao
花は筒状花でこれ以上開きません。
蕊が長く突き出ています。
バリオパパUK
手塚治虫の火の鳥のようです。
造形の妙ですね。
gokuu
isaoさん こんにちは〜〜
野草として咲いているのでしょうか。園芸店でしか見掛けませんが。
masa
美しい…
スター・ウォーズでレイア姫が乗っていた宇宙船みたいだ…
isao
サギソウが一輪だけ咲いていました。
まわりはまだすべて蕾状態です。数日後には咲き揃うでしょう。
楽しみが出来ました。
Nozawa
今晩は
絶滅危惧種だそうですね。
保護さ...
gokuu
isaoさん こんにちは〜〜
ワルナスビの親戚ですか。先日のワルナスビはもう枯れていました。
刺が無くて安心して触れますね。花の形がそっくりです。
isao
ワルナスビと同じナス科の植物ですが、こちらは棘は無く小さくて可愛い花です。
5mmほどの小さな実を付け、熟すと黒くなります。
isao
先日のオモダカと同じ仲間ですが、花は1/3程度の大きさで、細い茎をのばして
まばらに花を付けます。
葉の形が柄のついたヘラの形をしているのでこの名が付きました。湿地に咲いています。
gokuu
isaoさん こんにちは〜〜
色々な野草を。野草図鑑が出来ます。
保存して使わせて頂いて良いでしょうか?
何冊もの図鑑と首っ引きで申し別けないですが。
isao
花はとても小さく5〜10mm程、名前の由来は花の色ではなく、秋になると
葉が綺麗に紅葉するからだそうです。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
これはまた小さな可愛い花ですね。アカバナユウゲショウに形が
やや似て居ます。小さくて可愛い点では同じですね。春と夏の違
いはありますが。白花なのにアカ。由来が面白いです。
isao
gokuuさん こんにちは
小さな花で見落...
ボタン
isao さん 今晩は
こんなアンマッチな名前だからこそ忘れられずにいるっていう名前擁護派です。
ヘヒリムシとかヘッピリゴシとかありますね。さすがに車のナンバー
には「へ」ナンバーはないらしいです。
野草の中に「オオイヌフグリ」なんてありますね、面白い…!(^^)!
isao
花の咲く野草は数え切れないほどありますが、私の知るところこれほどひどい名前を付けられているのはこの花だけです。...
isao
葉が人の顔に似ているので「オモダカ」といいます。
ボタン
isao さん こんにちは
田んぼの中の野草2点、花にはところどころ実が付いていますね。
葉が人の顔で「おもだか」ですか、そう言えば春に咲くパンジー
やビオラの花形がミッキーマウスのような顔をしていますが、
そういう感じもします。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
人面草と言えばビオラ。野草にも有るのですね。子供の白い顔。
可愛い花です。拡大しないと判りませんが。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
花は小さいですが、美しいピンク。緑の中に目立ちますね。
こちらでは観掛けませんが・・
isao
ホソバヒメミソハギといいます。帰化植物で繁殖力が強いそうですが
今年初めて見つけました。200坪程の休耕田で、半分ぐらいがこの
植物で埋まっていました。花はとても小さくて1cm弱の大きさです。
isao
田圃の畦にびっしりと咲いていました。
1cmほどの小さな花です。
gokuu
isaoさん おはようございます。
野草専門家?良く探されますね。名前が面白い。本当に溝の上でしょうか。
isao
gokuuさん こんにちは
水辺を好む植物ですが、田の畦などで多く見られます。
地面にびっしり生えて溝も隠してしまうという意味だそうです。
畦道にムシロを敷いたように咲...
isao
春にマムシグサを撮影した場所に行ってみたら、真っ赤な実を付けていました。
図鑑では「秋になると赤い実を付ける」とありましたので驚きましたが、この場所が
全く日の当らないところなので、早く実を付けたのではないかと思います。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
植物の不思議を見るようで美しい実です。
日照加減で季節を間違うのでしょうね。
isao
gokuuさん こんばんは
野草を撮影した後はいつも図鑑で...
isao
チダケサシをアップで撮ってみました。
よく見ると結構綺麗な花です。
isao
細く伸びた茎に5mmほどの小さな花が疎らにつきます。
Ekio
isaoさん、こんばんは。
萩というと秋の花というイメージ(漢字からしてそうですよね)。
もう咲き始めているのですね。この枝ぶり、風まかせの普通の萩よりは強そうですね。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
Ekioさんの仰る通り季節感が・・白にピンク。美しい花てすね。
isao
長く伸びた茎先30cm位に5〜7mm程の花を付けます。
昔は根を煮詰めて造った汁でハエ取り紙を造ったそうです。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
この花は始めてです。カモイのハエトリリボン(古!)は
この花の根を使っていたのですか。知りませんでした。
isao
gokuuさん こんばんは
この花は林の脇などの日陰を好みますし、細い茎に小さな花が疎らについているので
見過ごしてしまうことが...
Ekio
isaoさん、こんばんは。
柔らかな黄色が綺麗ですね。
自分も開いたころはあまり見ない寝坊ものです(^^ゞ
isao
開いた花が見たくて早起きをして出かけました。
マツヨイグサの仲間では繁殖録が強くどこでも見られますが、
この淡い黄色は魅力的です。
gokuu
isaoさん こんにちは〜〜
スッキリした黄色が素敵です。早起きは一文の徳。得しましたね。
isao
gokuuさん こんにちは
昼間見ると濡れ雑巾のようで興味半...
isao
全国に分布し種類の多い野草です。この花の由来には、兄が弟を切り殺したという、
悲しい言い伝えがあります。興味のある方は検索してみてください。
isao
オトギリソウの仲間では小さい花で、1cm弱です。
同じ大きさではサワオトギリ、コケオトギリがありますが、いずれも草丈が小さく、
これは30cmほどあったのでヒメオトギリと同定しました。
isao
この時期には珍しく色のよいアカツメ草を見つけました。
花を撮りたいのに蝶が動こうとしません。追い払うのもかわいそうなので
そのまま撮ることにしました。
gokuu
isaoさん こんにちは〜〜
美しいアカツメ草。今時珍しいですね。
イチモンジセセリが居て絵に。居ないより良いのでは。^/^
バリオパパUK
あらまあなんとかわいらしい。
ぬいぐるみにしたいくらいのちょうちょちゃんです〜
masa
追い払うなんて、そんなぁ。
自然のいいコラボじゃないですか。
Ekio
isaoさん、こんばんは。
自然の豊富なところですね。いろいろと咲いておられるようですね。
ツツジの時期(ちょっと外しましたが)に訪れましたが、機会がおりましたらまた行ってみたいです。
isao
笠間で咲く花はこんな形です。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
前掲とは姿が違いますね。咲く場所で変わるのですね。
isao
gokuuさん Ekioさん こんにちは
学芸...
isao
日本原産の食虫植物。茎の下部に繊毛のある葉があり虫を捉えます。
花は1cmにも満たない小さな花です。
gokuu
isaoさん こんにちは〜〜
またまた細かい花を。コケにも花が咲きますね。撮影は難しい。(^^ゞ
masa
モウセンゴケ、繊毛のある赤い葉も綺麗ですよね。
尾瀬で木道の上に腹這いになって撮ったことがあります。また会いたいな…。
im
isaoさん こんばんは。あのモウセンゴケにこんなに可愛らしい花が咲くんですね、マクロの世界 すごく美しいですね。
isao
早朝散歩先の庭で咲くオレンジ色の花を見つけて、WBを「オート」で撮りました。
天気は厚い雲に覆われていました。モニターで確認すると、見た目より白っぽく
写っていましたので、同じ設定条件でWBのみを「曇」にして撮り直してみました。
それがオレンジの花ー2です。この違いをどう考えれ...
gokuu
isaoさん こん...
isao
ギボウシの仲間では一番の大型種ですが、花の色は平凡です。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
白花。こちらの方が爽やかで好きですね。平凡ほど美しいかも。
バリオパパUK
これ美しいです。
左のほうの空白がいい感じです。
私はなかなかこういうふうには撮れません。
isao
近くの山々でヤマユリが咲き始めました。
この豪華な花が咲くと夏が来たな〜と感じます。
gokuu
isaoさん こんにちは〜〜
このソバカス顔に野性味があり、美しいですね。
いよいよ夏本番です。ビールが美味しい。(^^♪
masa
山の風情を感じるいいお写真です。
ウチの裏山にもあるんですが、去年から笹薮に覆われてしまって姿を見せません。やっぱり下刈りをしないとダメですね。
isao
ギボウシは自生種、園芸種を合わせると種類が多く同定の難しい花です。
これは紫色の強い花ですが、なんという種類なのか分かりません。
isao
masaさんのイヌゴマと比べると、紫がとても薄く白っぽい花でした。
育成環境の違いで花色も変わるのかもしれません。
gokuu
isaoさん こんにちは〜〜
ホントだ。日照と土壌で違うのでは。判りませんが。
masa
ほんと、ずいぶん白いですね。
紫、ピンク系の野草は、地域によって色の濃さが変わるものが多いようですね。
ゲンノショウコもそう、関東では白、だんだんピンクが濃くなって関西では...
isao
オレンジ色の花ー1と同じ時刻、同じ条件でWBだけを「曇」にして撮った
ものです。
こちらの方が肉眼で見る色と同じように感じます。
isao
春の七草のひとつですが、夏にはこんな花を咲かせます。
蕊が長い小さな花が丸く集まり、泡がはじける様子に似ています。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
春の七草のひとつ。今が花盛りですか。食べるのは葉だけ。
花は観ていません。真っ白で繊細な花。緑に冴えています。
isao
gokuuさん こんにちは
私もこんな花が咲くとは昨年まで知りませんでした。
野草を撮るのは好きですが、独特の香りが苦手で食べるのは苦手です。
凡打
別名をオカメアジサイとかオタフクアジサイとも呼んでいます。
他のアジサイより開花が遅いようで、我が家のはまだ満開にはなっていません。
gokuu
凡打さん おはようございます。
写真では見掛けますが、本物は観た事がありません。
今が開花期ですか。他が終わってから楽しめますね。
もう両性花が開いています。最盛期のようですね。
凡打
gokuuさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
このアジサイは花の形がふっ...
isao
後が暗い杉林なので、夜の写真のようになってしまいました。
Nozawa
今晩は
バックも暗いですが、花の色合いも悪いです。
テレコンを二つかませたような色合いです。
残念です、誰かさんのコンデジの方が綺麗な色合いです。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
同じ野草もアップで観ると別物に。アワダチソウに負けて居ませんね。
isao
gokuuさん こんにちは
高山植物ではないのでこのあたりの山地では普通に見られます。
半日陰状態で湿った山際などに自生しています。
この花とアワモリショウマを交雑して、園芸品種のアスチルべが造られたそうです。
isao
茎が丈夫なので、昔の人がチダケというキノコを茎にさして持ち帰ったという言い伝えがあるそうです。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
よく見かけそうな野草。調べましたらユキノシタ科。可也高山の
湿...
isao
厄介もののセイタカアワダチソウと同種ですが、花期が7〜8月と早く草丈は1〜1.5mぐらいと低く
葉や茎に短毛があるのが違いです。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
観るのも嫌な花。でも最近少なくなりました。
セイタカアワダチソウは根から出す分泌物で他の野草を枯らして
繁茂するそうです。他の野草が無くなると分...
isao
どこにでも繁殖する厄介者です。貧乏くさい場所にでも繁茂する為、
ビンボウカズラという別名を持ちます。
花は結構可愛らしいですけどね〜。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
貧乏臭い?嫌な名前を。写真で観る限りシックで可愛い花です。
育ち過ぎるのが欠点かな。そんな名前を付けられるのは。
Ekio
isaoさん、こんばんは。
ヤブガラシ、繁殖力がことのほか強いそうですね。
小さなピンクにオレンジ、やけに可愛いです。
isao
masaさんの写真を見て、過日撮った場所へ行ってみました。
開花していたのでアップで撮ってみました。
トンボというより何やら魚のように見えてきました。
バリオパパUK
わーおっ、緑のおたまじゃくしみたい。
かわゆいですね。
F5.7にしてはよくボケますね。
Ekio
isaoさん、こんばんは。
バリオさんの言うところの「緑のおたまじゃくし」
なかなか良く捉えてます、ホント面白いです。
赤いバラ
isaoさん こんにちは。
皆さんがおっしゃるとおり緑のおたまじゃくしに見えますね...
isao
草丈の高いトウダイグサです。1m近くまで成長し、中心の花は黄色くなります。
gokuu
isaoさん おはようございます。
始めてみる野草です。緑が爽やか。蕊が可愛いですね。
isao
gokuuさん こんにちは
全国に分布する野草ですからそちらでもあると思いますが、あまり繁殖しませんので見るのは稀です。
輪生した3枚の葉の中心に黄色い小さな花が咲きます。
isao
派手な色を続けましたので今日は地味な野草です。
何処でも見られる野草の巨人です。大きなものは2m近くまで成長します。
午後の日差しを浴びて立っている姿は貫禄充分です。
isao
垂れ下がった花は全部咲くと立ち上がります。
葉は初めは緑色ですが、花が咲くころには付け根から白く変色し、花が咲き終わると
又元の緑色に戻るという不思議な変化をします。
isao
強烈な赤色、ノカンゾウの仲間です。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
こんな真っ赤は、燃えてイカンゾウ。(笑)
isao
gokuuさん こんにちは
過ぎたるは及ばざるがごとし、これだけ濃い色だと私も辟易です。
今回は同種の花3種ということでアップしました。お許しを(ー_ー)!!。
isao
昼間だけ咲く1日花。野原に咲くのでノカンゾウ。
ヤブカンゾウ、ユウスゲなど色や形の違い、咲く場所の違いなど種類の多い花です。
Nozawa
今晩は
このての花をとるのも、どのくらい開いたときが一番綺麗か、花の位置や角度は・・などとを構図を考える参考にさせて頂きながらみてます。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
この写真。フラッシュを発光したように見えます。光線の具合かな?
赤もオレンジも滲みやすくて難しいの...
isao
ユウスゲのように見えますが、唯の黄色い百合かもしれません。
花弁が少し広いかな〜。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
蕊の形と花弁の数。色もユウスゲに似ています。ニッコウキスゲ
も同じような形。色が違うだけです。同定は難しいですが・・
Ekio
isaoさん、こんばんは。
バックに溶け込んでる影響もあるのですが、お淑やかな印象ですね。
isao
masaruさん こんにちは
この花は蕊が目立ってくれないとどうにも様にならないので苦肉の策です。
gokuuさん こんにちは
元々白い花が好きなんで。ご免なさいね〜(^_-)-☆
isao
JRの線路わきに咲くヤブカンゾウ、ハナ蓮を背景にして。
masaru
isaoさん今日は
蓮の白ボケの中にシベを持ってくるなど素敵な絵作りですね。
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
よくもまあ、白花のバックばかりを。オレンジ色が生きて見えます。