ニコン D7000 作例

D7000

2010年10月29日発売

D7000の仕様

公家まろ 遊歩道の手すりで開張してくれました。   調布のみ 完全開翅、正に日向ぼっこです。落ちた影もいいですね〜。   公家まろ 調布のみさん、コメントありがとうございます。 そろそろ、帰ろうかと知合いと話していたら 近くに飛んできて休憩してましたです。  
秋に踊る
秋に踊る
90mm F2.8
NR フジバカマの香りにつられて 蝶が嬉しそうに踊っていました。   調布のみ NRさん、今日は。 いい距離感ですね〜。暖かそうな秋の陽を浴びて、ホント蝶が嬉しそうです。   NR 調布のみさん こんばんは!コメント有難うございます! 今回はD7000を振り回して アサギマダラをねらいました。 どちらも楽しい事ですね。  
公家まろ イトトンボでは大柄なボディなのです。   Rオシドリ 金属光沢のある綺麗なトンボですね。 イトトンボの世界では我が物顔に振舞っているのでしょうか。 当地には生息していません。   公家まろ Rオシドリさん、コメント感謝です!! オオアオイトトンボの飛んでいる所は未見なのです。 停まってる時は、つつましくヒッソリと謙虚かも〜   調布のみ 公家まろさん、今日は。 光沢のある美しいトンボですね〜。  
コシアキトンボ
コシアキトンボ
120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
公家まろ まだ、活躍しているのでビックリしましたです。   みっちゃん こんばんは、コシアキトンボって言うんですね、白いアクセントのある珍しいトンボなのでしょうか? 普段出会わないトンボでしょうか? 会ってみたいです。   W3  公家まろさん こんばんは このトンボさん、10月中旬ごろまで活躍のようですね。  環境にある程度順応するそうです。しかし環境が少しずつ 変わってゆきこれから...   調布のみ 公家まろさん、今日は。 夏には...  
公家まろ 尾っぽに団扇みたいなのが名前の由来なのです。   調布のみ 今年はこのトンボ撮れませんでした。 例のウチワ、はっきり分かりますね。   stone 留まってる@@!いいなーー。 飛んでるとこしか見た事無いです。   公家まろ 調布のみさん&stoneさん、コメントありがとうございます。 今年の夏は撮影出来なかったので、諦めてたのですが 9月の末まで居てくれたのがラッキーでした♪   isao 公家まろさん こんにちは こんなトンボがいるんですね〜。 初めて見ました。お尻...  
公家まろ 留まってると全然判らないんですが 一緒に居た人が見つけてくれました。   調布のみ このトンボ、木陰混じりの藪なんかにいるのでなかなか見つけられませんね。 いいショットです。   公家まろ 調布のみさん、コメントありがとうございます。 3年前に昆虫を撮り始めたキッカケのトンボくんです。 まさか、冬を越すトンボがいるとは知りませんでした。   みっちゃん  このトンボ初めて見ました。上手に擬態してるんでしょうか?翅を伸ばしている姿は魅力的です。  
調布のみ 公家まろさん、今日は。 幼虫ですね。正面から見ると人面顔、面白いです。   調布のみ パンツ虫、いいネーミングです。 成虫は綺麗ですね〜。   Rオシドリ おはようございます。 赤い子はメスでしょうか。 だとしたら人間の世界と同じですね。 手前の子はモノクロですが、模様が面白いです。   公家まろ 仲良く越冬するのかと思いましたです。   isao こんにちは 過日私が名前が解らないので投稿したカメムシ君ですね。 あのときは足や頭が引っ込んでいて、真上か...  
公家まろ どうやらツマグロキチョウではなかったッス。 昆虫に詳しい人にも特徴を聴いて納得です!! (翅の形が微妙に違うのだそうです)   調布のみ 公家まろさん、お早うございます。 黄色の蝶が紫の花に似合います。   公家まろ 調布のみさん、コメント感謝です。 先日のツマグロかなと疑問だったのがコイツです。 いろいろ調べても判らず、再度撮影してしまいました。   Rオシドリ 公家まろさん こんばんは シロチョウ科は同定が難しいですね。 私はこの子たちのファイル名に「?」を付けています。  
公家まろ そろそろ、数も減ってきました。 秋と言えばコイツを思いだします。   調布のみ 公家まろさん、お早うございます。 連結飛行、いい瞬間をピントピッタリでお見事です。 秋の風物詩ですね〜。   公家まろ 調布のみさん、コメントありがとうございます。 トリさん待ちをしてる池ではトンボも飛んでいます。 うまい角度(?)で撮れないんですが楽しいかも〜♪  
アキアカネ連結飛行
アキアカネ連結飛行
120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
アオスジアゲハ
アオスジアゲハ
300.0 mm f/4.0
NR かなりの早いシャッターで 完成度の高いショット 憧れのアオスジアゲハを お見事です!   公家まろ この時期に、意外に翅がきれいなアオスジ君でした。   調布のみ 公家まろさん、お早うございます。 ヤブカラシの花にやって来たアオスジ君を見事ゲットですね。 平らな背景に透明感のある翅の質感がいいです。   公家まろ コメント大感謝であります!! >平らな背景...  
公家まろ ツマグロキチョウだと思うんですが、どうでしょう?   調布のみ 公家まろさん、お早うございます。 翅裏が見えるといいんですが・・・ 黒い縁取りの形はツマグロっぽい気もしますが、よく分かりません。 http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/yokunita/yellow.htm   isao こんにちは きっちり撮られていて素晴らしいですね。 この蝶は動きが早く、なかなかファインダー内に収まらなくて苦手です。  
キチョウ
キチョウ
300.0 mm f/4.0
コスモス緊張の時
コスモス緊張の時
18-200mm F3.5-5.6
NR 秋の色の中で セセリ蝶とハナ蜘蛛が 一つの花にいました。 背景は彼岸花です。   調布のみ お早うございます。 仲良く?並んでいますね。背景のとろけるようなボケと色が美しく、 被写体を浮かび上がらせています。   NR 調布のみさん 素敵なコメント有難うございます。 地元での出会いに 里山の良さを感じました。  
調布のみ NRさん、お早うございます。 美しい背景を翅を輝かせて飛ぶ姿に見惚れてしまいますね。   NR 山梨の百合園にて   NR 調布のみさん 素敵なコメント有難うございます。 縦にトリミングを行いまして 百合と蝶を中央に配しました。   isao NRさん こんにちは こうゆう写真が大好きです。度々チャレンジしていますが、花と昆虫の両方にピントを合わせるのが難しく、 両方...  
イトトンボ+α
イトトンボ+α
300.0 mm f/4.0
公家まろ 300mmの単焦点レンズに1.7倍のテレコンを装着して テストを兼ねて撮影しにフィールドへ行きました。 意外と動体も良い条件ならばAFが効くのを確認。 帰宅して画像を見てみるとアメンボ達も写っていましたです。  
公家まろ 前に投稿した「アカボシゴマダラ」と同じ日に撮影しました。 コチラは本家(?)じゃないかと思うのですが…   masa 公家まろさん、こんばんは。 ハイ、こちらはまさに本州産「ゴマダラチョウ」。すっきりとした姿で食草のエノキの葉の上で休んでいますね。 南方系アカボシゴマダラの食草はクワノハエノキなんで...  
公家まろ いつも同じ場所で縄張り(?)をはっています。 他のトンボを追い払い戻ってきた所の撮影です。   こんにちはー 公家まろさん 攻撃後領内をふたたび警戒飛行 をしている飛行体勢の様子 わたしの(雀)「えさ」には 捕まりそうもありません!   公家まろ おはようございます。 雀さん、コメント感謝です!! >飛行体勢の様子 トンボの飛んでる姿はかっこいいですよネ。 同じ所に戻ってくるので良いモデルさんかも〜!?  
公家まろ ゴマダラチョウだと思うんですが… 今日は、トンボさんたちがホリデーなのか 少なかったのです。   masa 公家まろさん、こんにちは。 10年くらい前から関東エリアで見られるようになった「アカボシゴマダラ」ではないかと思います。 日本では奄美諸島にしか分布せず、人為的な放蝶によるものと言われます。 東京のウチ...  
MT 初めてみます、格調高いトンボですね。いよいよ本領発揮ですか。   公家まろ そろそろ、トンボのシーズン到来です!!   公家まろ MTさん、コメント感謝です。 >格調高いトンボ 実際身見ると「デカッ!!」と思いますヨーー!! 飛ぶ速度が遅いので鳥屋さん達の練習になってます。  
公家まろ いつも行く都市公園でトンボを探していたら 近くにジャコウアゲハが飛んできました。  
アオモンイトトンボ
アオモンイトトンボ
120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
公家まろ アオモンイトトンボ(の連結交尾です。 春の陽気にムシくん達も大忙しかも〜♪   W3 公家まろさん こんばんは アオモンイトトンボ君をうまく撮られて素敵です、長時間?辛抱の結果ですかね? お互いに頑張りましょう、参考になります。   公家まろ こんばんは(?)W3さん、コメント感謝です。 >長時間?辛抱の結果ですかね? 撮影自体は10カットくらいですけど、光線状態や 撮影ポイントを選ぶ為に観察しました。  
公家まろ クロスジギンヤンマが飛んできたと思っていたら しばらくして、メスが産卵していました。   masa 懐かしいなぁ…クロスジギンヤンマ 中学生のころ、池でヤゴを採って来て育て、一晩寝ずに羽化を見届けたのを思い出しました。 さまざまなトンボが育つ水辺環境を、都会でも残していきたいものですね。   公家まろ masaさん、今晩は&コメント感謝です。 >一晩寝ずに羽化を 私も昼休みに見つけて夕方まで観察&撮影でした。...  
クロスジギンヤンマ
クロスジギンヤンマ
120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
公家まろ 今年、初めてのクロスジギンヤンマ(♂)が飛んでいました。   W3 公家まろさん おはようございます 初めての観察、いいですねそのような環境がありますこと羨ましいですよ。 体形:体長67〜78mm 後翅長42〜45mm  生活:ため池や湿地などの止水域に生息、周りが樹木...  
NR ツヤヒラタアブでしょうか 自宅での撮影。   stone ひなたぼっこですね。 気持ち良さそ^^ 胸の模様は見なれたホソヒラタアブみたいな感じです。 腹部の縞もなんとなくそう見えます。ツヤヒラタアブを知らないんですけど^^;   NR stoneさん こんばんは!コメント有難うございます! これは目玉が面白く撮れました AFできたことが新鮮でした。  
虻 アブ
虻 アブ
90mm F2.8
NR カメラ内の画像加工で アート的に表現してみました。   ペッタンコ1号 わあ、アートですね。おもしろい。   NR ペッタンコ1号さん こんばんは!コメント有難うございます! ランタナと解る位に細部が残って また他の物体でアート研究してみます。  
ryo 食事中の山羊も可愛いですね^^   ジャガ 角に、二三本の、お毛毛に 長方形の瞳クッキリ モグモグの表情可愛いですね。  
山羊
山羊
80-200mm F2.8
ネコ
ネコ
50mm F1.4
Ryo 目の色が!   ジャガ 白猫の、毛並み、髭 なによりも、お目目の色の違いを 見事に表現なされてますね 以前、この板で見かけた、猫ちゃんと覚えてますが とても、落ちついた表情ですね。  
のり太 JR総武本線・成田線  物井⇔佐倉   COLNAGO_C40 のり太さん、初めまして〜。 マイナス補正が生きてますね。車体に受けた夕陽の反射が実に美しいです。   のり太 COLNAGO_C40さん、はじめまして。 本当は車両全体が輝くところを狙ったのですが、 日没間際の残照で、いい感じのが撮れてよかったです。  
のり太 西陽を浴びて走るキハ200 (上総久保⇔高滝)  
のり太 上総大久保⇔養老渓谷  
のり太 のどかです…   Nozawa のり太さん、今晩は。  一日にわか駅長のにやん様ですね。   のり太 Nozawaさん、こんばんわ。 ここの駅とネコは以前にも投稿したことがありますが、 人になついていて、とてもかわいいです。 撮り鉄の癒しのスポットですね。  
のり太 JR成田線 物井⇔佐倉  
のり太 物井-佐倉の定番ポイントから。  
のり太 新緑に抱かれた小さな駅に、 静かに列車が入ってきました。   湘南新宿ライン こんにちは 久しぶりにこの上総大久保駅ですね、拝見いたしました、この3両だと線区によっては進行前か後ろどちらかの1両はみ出し停車なりますが興味有りますね  
のり太 ♪春色の汽車に乗って、海に連れていってよ♪ 松田聖子の歌がよく似合う春らしさでした。   赤いバラ こんにちはー^ スカット全体的の色合いとかが爽やかですね!   坂田 のり太さん こんばんは 昔の地下鉄丸ノ内線の車両を思い出してしまいます。   のり太 坂田さん、こんにちわ。 そういえば丸ノ内線も赤い車両でしたね。 銚子電鉄は観光キャンペーンなどでよくカラーリングを変えるので、面白いです。   しゅうやん こんにちわ 真っ赤な列車と田園と青空 情景あふれる作品ですね。 近かっ...  
のり太 平山駅ホームから撮りました。   赤いバラ のり太さん こんばんはー^ おっ!真正面撮りですね。 私は好きな割りに名があまりわかりません? 今まで撮る機会がなかったのと地元の駅でしか撮れないのですが よろしくです。   JiJi 今晩は。気道車一両撮りはとても絵になりますね wikiでみたら旧国鉄が製造した通勤型気道車とありました 車内もベンチシートでいかにも通勤列車らし...  
のり太 定番ポイントから。(東総元⇔久我原)   鼻水太朗 いいとこやわぁ〜。   のり太 鼻水太朗さん、こんにちわ。 沿線にはこのようなスポットがたくさんありますよ。   赤いバラ のり太さん こんにちはー^ 景色を見ながら、そして桜いーですね♪ ウラヤマ氏です。  
のり太 待っている間、暑さでヘタれました。   JiJi のり太さん、今晩は。 随分と長閑な鉄道写真ですが、木陰もないようで ご苦労様です、その甲斐あってかとても見応えあります。   のり太 JiJiさん、こんにちわ。 のどかな非電化路線が好きで、よく撮ってます。 本数が少なく、待ち時間も長くなるので暑い夏は厳しいです。  
お初です
お初です
18-55mm F3.5-5.6
のり太 時々寄らせていただきやす。 いすみ鉄道(西大原⇔上総東)  
mukaitak 蝉がここを脱皮場所と決めた時はまだ花が咲いていたと思われます。 時は移り実りの秋が始まりました。  
熱海全貌
熱海全貌
50-500mm F4-6.3
NR こんばんは 熱海のメインの部分が ワンショットに収まりました。 機種が違いますがお邪魔しました。   gokuu NRさん おはようございます。 オヒサです。熱海まで足を伸ばされましたか。良い眺めですね。 昼間温泉に浸かって山登りも乙ですね。機種違い風景板にもどうぞ。   NR gokuuさん こんばんは!コメント有難うございます! ココは標高580mの小高い山の上からでした。 駅から港まで全部収まって 箱庭の様でした。  
商品