ニコン D810 作例

D810

2014年7月17日発売

D810の仕様

mukaitak 雄花と雌花が春の訪れを感じさせます。   花鳥風月 ヤシャブシや 花粉は残念 アレルゲン  
GEM こんにちは こちらはD810Ver.です。  
mukaitak 啓蟄の時期ですが早速花粉まみれです。  
二上山を望む
二上山を望む
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 大和川中流域から二上山を望んだ早春のワンショットです。   花鳥風月 大和川 二上山は 春霞   oaz mukaitakさん、今晩は。  私の町内の隣の谷に同じ名前の二上山(二上山)に二上城の城が有った山があります。 偶然に珍しい文字の山が有りますね。 川の規模は此方の方が素晴らしくデッカイデス・・。  
mukaitak アオサギの若鳥ですが首さばきが器用です。   oaz お早う御座います。  お手てが有りませんのでくちばしで全てを器用にこなしますね。 生活が懸かってますものね・・。   スカイハイ 餌を獲ろうとしているのでしょうか? 哺乳類は人間もキリンもみんな頚椎の数は同じなのだそうですが、鳥類もそうなのかな?  
mukaitak ごちゃごちゃしていますが白と黒の共存共栄です。   oaz mukaitakさん、今日は。  異種類の鳥は喧嘩しないことが多いですね。 カルガモどおし、マガモどおしは良く喧嘩?してるのを見ますが異種は我関せずが多いですね。 良い姿をうまく撮れられ居て素敵です。   スカイハイ 狭いところにいろんな種類の鳥さんが集まっているのですね。 写真の上の方は切ってしまって、アオサギさんは水面の反射だけでもよかったような気がします。  
GEM こんばんは 桜の写真のD810Ver.です。  
mukaitak 今度はどんなビルが建つのかな。   oaz 今晩は。  都会地は何方かと言いますと開発に行き過ぎなのでしょうね。 動物が呼吸する酸素を作る自然も残さなくては・・?  
mukaitak 雪のまだら模様、冬の小川です。   oaz  今晩は。 田舎の素朴な川ですね。 水の流れが今一つなのでしょうか? スコップ等?で補修作業の跡が伺われますね。 補修をして間もない感じです。  
冬の小川
冬の小川
28-300mm F3.5-6.3
たけ 近づいた訳では無く、たまたま背の高い草むらを曲がったら、目の前に! わたしが、金縛りにあいました(^^; 焦って撮ったため、尾が入り切ってない・・・  
たけ 試行錯誤のうえ、この格好が一番食べやすかったのかな(^^;   masa アオゲラがツルウメモドキの実を食べているなんて! 初めてこんなシーンを見ることができました。感謝です。  
GEM こんばんは 5Dsに比べて、手ブレの影響は殆ど気にせず撮影出来ます。  
mukaitak 水の仙人とは言い得て妙だと思います。   花鳥風月 仙人の 花に変はりて 香るなり   youzaki 今晩は 良い感じで撮られ素敵です。 中国の古典からの水仙の名前ですね・・ 仙人は天のあるのは天仙、地にあるのは地仙、水にあるのは水仙から・・水仙 別名「雪中花」とか・・   すずめ こんにちは とても良い 感じに撮れてますね 前花ドンピシャ! あと花ぼや!  腕前 は別として 90mmいいなー  私も買オーー。  
水仙
水仙
90mm F2.8
mukaitak 暖冬のせいか今年は青い葉を沢山残し、花を見落としそうなロウバイの木が目立ちます。   花鳥風月 暖冬に 蝋梅の葉は 花を見る   すずめ こんにちは 上品な 透きとうる様な うす黄色の花が大好き!。  
mukaitak 虫の少ないこの時期、カメムシが枯葉にくるまって避寒していました。   masa 小さな虫たち健気ですね。この色を見ただけで元気に冬を越しているなと思います。   stone カメムシいい色^^ 寒くてもあったかい雰囲気ですね。 大昔の近所には里山に洞穴がたくさんあって、中にはカメムシやカマドウマが群れていました。 毛虫を時々見掛けますが...  
街の夜景
街の夜景
90mm F2.8
mukaitak あべのハルカスです。   oaz お早う御座います。  とても美しく都会らしいく夜景ですね。 田舎とは大きく違う景色です。   花鳥風月 年の瀬の あべのハルカス 遥かなり  
mukaitak 万葉人も見た奈良の空です。   oaz お早う御座います・・。  美しい青空がきれいですが、地球はペッタンコ! mukaitak さん、独自の構図なのですね?  
奈良盆地の空
奈良盆地の空
24-120mm F4
mukaitak ススキが冬の日差しを浴びていました。   花鳥風月 暖冬や 尾花とともに 年を越す   oaz mukaitakさん、今晩は。  ススキの花越しに見る向こうの山が冬らしい色合いですね。  
mukaitak 溜池に最後まで残った水溜りです。   花鳥風月 溜池や 大切な水 鳥居建つ   oaz  今晩は、一人芝居。 溜池や蛙飛び込む水の音? 水が無くなっては飛び込めませんね。 エ!、冬は冬眠しているので居ません・・・。 そうでした、スミマセン!   oaz 今晩は。  もともとは農業用水を貯めていた溜池でしょうか・・。 水田も都会周辺は埋め立てられて住宅地に。 溜池も御用済みで?出番が少な...  
冬の溜池2
冬の溜池2
24-120mm F4
冬の溜池
冬の溜池
24-120mm F4
mukaitak 干された溜池の地肌の模様が面白いです。   花鳥風月 干上がった 溜池の水 何処いった   ポゥ D810ゲットなさってたんですね~ さすが高解像番長、小鳥の足跡まで克明に描写されていますね。 普段は見えないと...  
GEM こんばんは 800と800Eの違いはブラインドテストをすれば  正直違いは殆ど分からないと思います。  
ススキ
ススキ
90mm F2.8
mukaitak 色づく山を背景にススキを撮りました。   花鳥風月 枯れ尾花 色付く山を 遮りし  
花鳥風月 山道を 歩き疲れて フユイチゴ   mukaitak 色の少ない季節に鮮やかな色をしています。   masa この時期に実るイチゴ、健気です。 元気をいただきました。  
フユイチゴ
フユイチゴ
90mm F2.8
晩秋の山里
晩秋の山里
90mm F2.8
花鳥風月 枝の柿 熟しに熟して メジロ待つ   oaz 今晩は。  私の処は、柿が熟すのを待ちかねて片っ端から食べるのはカラスです。 人様より先に頂いてしまいます。   mukaitak 連続貼りで恐縮ですが、トンネル近くの山里、晩秋の風景です。  
花鳥風月 小一時間 登った先で お弁当   oaz  トンネルを抜けると雪国だった・・? とかではなくて温かそうですね。   mukaitak 普段は道路下の殺風景なトンネルですがハイカー達がいると一寸 雰囲気が違います。   masa 出立用意のようですね。 中高年のお仲間と見受けますが、暗いトンネルからの遠望が一層明るい元気な様子を引き立てていますね。  
GEM こんばんは 今年平成の大修理を終えた「国宝姫路城」 それを記念して 多くの行事が行われました。   S9000  白い壁のキャンパスに鮮やかに映えてますね。  姫路城の今年を象徴する一枚。  仕事の担当区域に姫路が入っていないのですが、鳥取に 行くとき乗り換えることがあります。鳥取に仕事ができれば ちょっと寄...   masa プロジェクション・マッ...  
GEM こんばんは S9000さん お世話になります。 今年6月初めて参加させて頂き、多くの方とお知り合いになる事が出来ました。 その後は数回の投稿だけでしたが、来年もこの板が今以上に盛り上がる事を、 願い投稿させて頂きました。 数年ぶりに訪れた阿波踊り この女性...   im GEMさん  こんばんは。女性の連はうしろ姿も魅せてくれますね。   GEM imさん こんばんは 勿論ご本人の了解を得て 数枚撮らせて頂きました。  
お寺のモミジ
お寺のモミジ
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 今年の紅葉は今一でしたが、やはりお寺には赤いモミジが映えます。   花鳥風月 寺行けば 紅葉に時の 過ぐを知る   oaz 今晩は。  鮮やかなとても美しい紅葉ですね。 此方の方は温かい初冬でしてモミジも今一の色合いです。 グーンと冷え込んだ方が良い赤色の紅葉がみられますが、 山陰地方の奥地は、エルニーニョ現象とかで温かめの冬です。  
mukaitak やはりモミジによる色付けが好ましいです。   花鳥風月 風の吹く 揺れる紅葉に 浮御堂   oaz mukaitakさん、今晩は。  水源地の畔のモミジも素晴らしい赤い色に紅葉して美しいですね。  
モミジのある風景
モミジのある風景
28-300mm F3.5-6.3
oaz 今晩は。  柿食うけいこ・・。 美味しそうですね。 子供の頃は良く食べましたが今の子供は食べません。 お店から買ったお菓子専門です。   mukaitak 「枯れ木も山の賑わい」ならぬ「柿の木も野辺の賑わい」と いったところでしょうか。  
mukaitak 珍しい色のカエルを見つけました。落葉色の保護色でした。 どうやらヤマアカガエルのようです。 場違いかもしれませんが、秋の風情があると思いますので 風景写真に仲間入りさせてください。   花鳥風月 枯草に 何処にいるやら 雨蛙   oaz 今晩は。  うまく変色して隠れますね。 相当探さなくてはわかりにくいです。   エゾメバル 珍しい...  
秋の保護色
秋の保護色
90mm F2.8
モミジの絨毯
モミジの絨毯
24-120mm F4
oaz mukaitakさん、今晩は。  お寺さんはやはり落ち葉が良く似合いますね。 落ち葉が敷き詰められて綺麗です。   mukaitak oazさん、日本の色彩へのコメントありがとうございました。 あの階段は実は墓地への入り口でした。仰るように地蔵さんが あってもいいですよね。  
mukaitak 平凡ですが日本の色彩の美しさです。   oaz 今晩は。  モミジの落ち葉が綺麗ですね。 近くにお地蔵さまでもあれば素敵なロケーション見たいですね。  
日本の色彩
日本の色彩
24-120mm F4
mukaitak 昆虫類がめっきり減ったなか、スズメバチに出会いました。 穏やかに蜜を求める姿に安心感を覚えました。  
mukaitak 半逆光で撮った秋の風情です。   花鳥風月 昼下がり 紅葉の気配 まだ遠く 枝の先には 蜘蛛の巣を張る   oaz 今晩は。  良く晴れて暖かそうな日差しの下で田の藁焼きの煙が良い感じを醸しています。   Ekio mukaitakさん、おはようございます。 半逆光、柔らかな風合いが出て、上手く処理されましたね。   スカイハイ 奈良ですか、それとも大阪側? 霞たなびくのは奈良盆地の風情ですね。 逆光がとてもきれいです。   mukaitak 皆さまコメントありがとうございます。 ここは奈良盆地の西のはし矢田...  
秋の昼下がり
秋の昼下がり
90mm F2.8
mukaitak ツマグロオオヨコバイとイトトンボがまるで睨めっこをしているようです。  
mukaitak ごく小さなカメムシですが、大きくすると結構可愛いです。  
山路にて
山路にて
90mm F2.8
mukaitak セイタカアワダチソウも背景としては悪くはないですね。   oaz 今晩は。  セイタカアワダチソウが日本に入った元々はミツバチのはちみつを撮るためだとか・・。 今は厄介者の雑草の一つですね。   CAPA ススキが日光に輝き、後方に丸ボケ、セイタカアワダチソウの黄色があり、ゆったり散策できそうです、  
mukaitak 何となく秋を感じます。   oaz 今晩は。  まだ稲が残っていますね。 これも「キヌムスメ」という晩稲のお米でしょうか?  
何となく秋
何となく秋
28-300mm F3.5-6.3
im こんばんは。 長老と若大将のツーショットですね。   mukaitak 先輩も後輩もそれぞれ美しいですね。   S9000  いい構図ですね。先輩と後輩という解釈が素晴らしい。  
mukaitak コノシメトンボだと思いますが、リスアカネとも似ていますね。  
実りの秋
実りの秋
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 何でもない風景ですが、これも日本の風景です。   GEM mukaitakさん はじめまして この季節らしい雲の躍動感 繊細感が素晴らしいです。   oaz お早う御座います。  晴れの良い日が長く続いて稲が豊作だと良いですね。   スカイハイ 火の鳥のような雲がとてもかっこいいです。  
mukaitak ウラギンシジミが集団で栄養を付けに来ておりました。  
ウラギンシジミ
ウラギンシジミ
28-300mm F3.5-6.3
少し秋
少し秋
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 少しだけ秋の色が出てきました。   花鳥風月 柿の色 遠くで見てる カラスかな   Ekio mukaitakさん、おはようございます。 画面全体から優しい秋の色がこぼれていますね。   oaz mukaitakさん、お早う御座います。  実りの秋、食べられる様になるのはいつでしょうね。 とても気になります。  
mukaitak ツマグロオオヨコバイ(俗名バナナムシ)がジョロウグモの餌食になっていました。  
ツマグロオオヨコバイ
ツマグロオオヨコバイ
28-300mm F3.5-6.3
ホタルガ
ホタルガ
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak かなり多くのホタルガが発生しておりました。   youzaki 今日は 良い感じで撮られていますね・・ 300㎜の望遠でなかなか難しいのでは三脚使用ですか? くるくる回って飛んでるのが撮りたいですが無理ですかね・・   mukaitak youzakiさん、こんにちは。 三脚は機動性に欠けるのでお蔵入りが続...  
mukaitak 人がはっきり写りすぎるので、画像処理で配慮しました。 結果は意外に面白いと思います。 それまで近くの池のトンボを追いかけていたのでISO感度が 高いままでした。   Booth-K 刺繍で書いた絵のような、渋さがあります。これだと高感度もチャラになりますね。   Ralick mukaitakさん、こんばんは。 影絵のような仕上げ。なる程こういう表現も有りですね。   エゾメバル 面白い処理ですね。 いろいろ試してみるのも楽しいですね。   Ekio mukaitakさん、おはよう...  
mukaitak あまり大きくしないで見て下さい。彼岸花に焦点を当てて待ったため チョウにピントが来ていません。   Booth-K ピントはともかく、2頭のアゲハの飛び姿が決まってますね。なかなかいい形で収めるのは難しいですから。   Ralick こんばんは。 こちらの作品も良いですね~! 曼珠沙華を何度も挑戦しているのですが、如何せん撃沈ばかり・・・   Ekio mukaitakさん、おはようございます。 アゲハさんたち、楽しそうに舞っていますね。 背景も綺麗にボケて素敵...  
mukaitak ミズヒキとイトトンボ、どちらも薄暗いところで繊細な存在感を出していました。   oaz 此のデジイチは、お買いになられてから一度も色温度の基準値を併せておられない様子です。 一度合わせられると良い色で撮れると思いますが・・。 色の具合は好き好きもありますが・・?   mukaitak oazさん、貴重なサジェションありがとうございます。 仰せの通りWBはオート一点張りでした。 オートですら微調整が可能なのですね。 ぼちぼち...  
ミズヒキとイトトンボ
ミズヒキとイトトンボ
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 食欲が勝つか、恋が実るか?  
商品