花鳥風月
連翹や 風のなすまま なされるまま
Ekio
花鳥風月さん、おはようございます。
この時期、ユキヤナギと並んで元気な姿を見せてくれるレンギョウ、伸びやかな姿です。
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
雪柳に負けないくらい黄色い花が豊かに咲いていますね。
見事なレンギョウです。
花鳥風月
Ekio さん oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
菜の花や 桜咲くのを 待つばかり
エゾメバル
菜の花が満開なので、桜が早く咲いてくれないと盛りが過ぎてしまいそう。
早く咲いてくれ桜君。
oaz
花鳥風月さん、おはようございます。
見事な菜の花畑ですね。
広大な菜の花畑が美しいです。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
派手目になるでもなく、地味になるでもなく、菜の花の色合いが実に上手く出ていますね。
これで、桜が間に合えば完璧ですね。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
ユキヤナギ 枝の振り方 風まかせ
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
雪柳は、何時見ても花が豊富で盛大ですね。
私のうちの畑にピンクのユキヤナギがありますが、ユキヤナギとは思えないくらい花の数が少ないです、質素な普通の花です。
花の一つ一つは色以外は似ていますが花の数が 1/100以下で少ないです。
スカイハイ
ユキヤナギ、大好きです。
しかしこの思い思いに乱れ縮れた枝ぶり、ゴッホに白い花を描かせたらこうなるんじゃないかと思わせます。
花鳥風月
oaz さん スカイハイ さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
チューリップ 丘から見下ろす 港町
oaz
花鳥風月さん、今日は。
良く晴れた光で赤く鮮やかなチューリップの向こうにみる瀬戸内?の港が春らしいモヤットした雰囲気で良いす。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
光を受けて輝く赤いチューリップたちが見事ですね。
stone
大きな花@@見事な咲き揃いです。
港町、遠景の穏やかな空気感の中、圧巻の彩度感です。
スカイハイ
なんと、白黒写真と特別鮮やかなカラー写真を組み合わせたかのような、面白い写真ですね。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
敷島の 大和心を 人問はば 朝日に匂ふ 山桜花
作者:本居宣長
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
晴れた空に伸びやかに広がる様が気持ち良いです。
エゾメバル
右下に遠景を入れて山桜の味が出てますね。空も晴れ上がり開放感があります。
oaz
花鳥風月さん、今日は。
青空を後ろに見て、山の峰を下に見て、咲きかかった山桜が綺麗ですね。
山に咲いたという感じがよく出ています。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
風吹けば タンポポの種 旅に出る
S9000
いいですね、綿毛の冒険。
タンポポや 旅路の果てに 根を伸ばす
花鳥風月
菜の花や 黄色のほかに 紫花菜
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
紫は昔から高貴な色と言われますが、一層綺麗ですね。
少し違う花の形ですね。
stone
きれいな紫です。
なかなかこの色の花が無いです、知ってか知らずか...爽やかに咲き誇っていますね。
花鳥風月
oaz さん stone さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
鎮守の杜 抜けて光るは 菜の花か
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
栽培されているものならば菜種でしょうね。
鳥居越しにみる菜の花の畑(減反水田?)が美しいです。
花鳥風月
oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
正八幡 春の日差しに 檜皮葺
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
非藁葺きの八幡様は威厳がありますね。
oaz
すみません「非藁葺」はご変換でして
「檜藁葺」が正しいです。
スカイハイ
時々見かけるこのような屋根は檜皮葺だったんですね。
全然知りませんでした。
お天気もいいからか、重みがありながらもとても晴れ晴れしく見えますね。
花鳥風月
oaz さん スカイハイ さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
田園に だーれもいない 八幡様
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
りっばな灯篭がたくさんありますね。
見事な数ですね。
スカイハイ
なんか・・・ボーリングができそう、と思ってしまいました。
花鳥風月
oaz さん スカイハイ さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
ここに立つ 写真撮ってよ 寒桜
習作
見事なサクラですね。北海道はあと1ヶ月・・・。
花鳥風月
習作 さん ありがとうございます
写真
smc PENTAX-DA 50mm F1.8
花鳥風月
春風に 舞うは紫 シデコブシ
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
淡い紫のシデコブシはとても美しい花ですね。
このあたりでは余り見かけませんです。
花鳥風月
oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
寒桜 咲くころ旅立つ 卒業生
im
濃い花びっしり 見事な桜
花鳥風月
濃い花は 白い校舎に よく映える
花鳥風月
天神さん 梅は終われど 啓翁桜
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
狭い所にそそり立つように濃い色合いの見事な咲きっぷりですね。
とても美しい啓翁桜です。
花鳥風月
oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
寒桜 満開ヒヨドリ ハイテンション
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
少しづつ春が来ていて寒桜も鮮やかに咲いていますね。
とてもふくよかです。
スカイハイ
紅い桜ですね。
もう満開ですね。
羨ましい!
寒桜っていうのは12月とか1月に咲くやつを言うんじゃないかと思います。
花鳥風月
>寒桜
雑種ということも考えられますが、一応寒桜に分類しているようです
http://www.c-able.ne.jp/~mukoues/
stone
とてもふくよかな桃...
花鳥風月
風に揺れ ミモザ黄色い 暴れん坊
masa
いや、これはおどろおどろしいミモザですこと。ユッサユッサと揺れがつたわってきます。
masa
いや、これはおどろおどろしいミモザですこと。ユッサユッサと揺れがつたわってきます。
stone
素晴らしいボリュームですね
黄色がこんなに重たそうに感じるなんて!
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
フクヨカなミモザが風に揺れて素晴らしく貫禄も有ります。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
春風に 揺れるヒナゲシ 頼りなさ
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
白い質素な色合いで、ふくよかや花びらですね。
一輪草などよりずっとふくよかですね。
花鳥風月
oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
木蓮の 咲いてる風情や シャンデリア
oaz
花鳥風月さん、おはようござます。
真っ白な木蓮も清楚で美しいですね。
ペン太
花鳥風月さん こんばんは。
暗い背景に 清楚な白い木蓮の花が浮かび上がって見えます。
花鳥風月
oaz さん ペン太 さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
継いだ木も 育っているよ 蓬莱桜
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
色合いの美しい花びらの豊富な蓬莱桜ですね。
調布のみ
いい対比、咲き競っているようですね~。
花鳥風月
oaz さん 調布のみ さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
菜の花や 向こうの山は 尖がって
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
菜の花がたくさん植えられていて見事な咲きっぷりですね。
この辺りの村では菜の花を栽培されることがなくなりました。
masa
まさに絨毯! 「見渡す限り」とはこのことですね。
私は、今日、一株だけポツンと咲いた菜の花に会いました。別途、貼ります。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
一面の菜の花、気持ち良い春の広がりですね。
スカイハイ
フレッシュな黄色がいいですね。
本当にこんな色の絨毯を造ってみたらいいんじゃないかと思...
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
春風に 揺れて咲き出す シデコブシ
stone
シデコブシ、いい色ですね
冬を越えてとしみじみ感じる春らしい風情です。
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
真ん中のシベと取り囲む白い花びらが清楚で美しいです。
花鳥風月
stone さん oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
寒桜 卒業式は 満開に
しゅうやん
みごとな花ですね!
空の色もばっちりです!
花鳥風月
しゅうやん さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
菜の花の 沿いて咲きたる 用水路
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
街の美化で植えた菜種でしょうか、美しく咲きました。
今が盛りですね。
調布のみ
用水路に沿って向こうまで続く菜の花、道の向こうにも・・・
気分も浮き立ちますね~。
花鳥風月
oaz さん 調布のみ さん コメント ありがとうございます
満開
smc PENTAX-DA 50mm F1.8
花鳥風月
小学校 一本桜は 満開に
stone
桜色、とても濃くボリューム感、素晴らしいです。
この枝の張りにこの花付き、凄いです。大切にされている感もたっぷり。
支柱なしにこの姿、見事です。
oaz
花鳥風月さん、お早うございます。
本当に、ボリューム満点の桜が見事な咲きっぷりです。
花鳥風月
stone さん oaz さん コメント ありがとうございます
masa
立ち入り制限のコーンとロープ、一体何のためにあるんでしょう?
これがなければ、ほんとに雄大な景色なのに。
花鳥風月
>立ち入り制限のコーン
平日観覧者の校庭内進...
stone
とても大らかな樹形の梅ですね
元気いっぱい、素敵な紅白梅模様です。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
河岸の 紅白梅は まだ若い
調布のみ
空に向かって伸びる枝にビッシリ花を付けて・・・
紅白入り乱れて華やかですね~。
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
よく手入れされた花観賞用の紅梅と白梅がとても美しいです。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
白とピンクの花が綺麗に混じり合っています。
枝ぶりのラインも綺麗なの...
花鳥風月
oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
干上がった 河口に傾ぐ 舟ひとつ
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
レジャー用の舟がポツンと置いてありますね。
鳥取の千代川(せんだいがわ)河口にもたくさんのレジャー用の舟が沢山係船されています。
係船場に置くと沢山の費用がかさみますから。
花鳥風月
oaz さん スカイハイ さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
雨降って 梅の花びら 土になる
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
土の滑り易い所は杭を打って横木を当てたこの様なところが多いですね。
木でなくて木目模様のコンクリート製の物も多くなりましたが。
スカイハイ
きれいですねえ!
もうこんな状態ですか。
しかし桜じゃなくて梅の花びらでこんなになるなんて。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
停泊の 船から花見 出来るかな
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
河津桜?らしい桜と菜の花越しに見る海の景色が美しいです。
Booth-K
桜・菜の花・海と船、美しい景色です。
スカイハイ
もうすっかり春の色ですね。
空と海はまだ寒そうですが。
花鳥風月
oaz さん stone さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
酔う馬も 今は居ませぬ アセビ咲く
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
とても美しい花なので、毒を含む花とは知らずに楽しんでいました。
意外と美しい花には毒の花がおおいいですね。
stone
咲き始めがとても可愛らしく
しばし眺めてしまいます。
庭の片隅に一鉢、そっと咲いています。半分枯れてちょっと寂しげになりました。
花鳥風月
oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
あのベンチ お茶でも飲んで 梅見るか
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
今は梅の花の美しい季節、もう少しすると桜の美しい季節、春は良いですね。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
木蓮や 空に向かって 灯をともせ
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
淡い雲のある春の青空の下、木蓮も開花し始めましたね。
美しい花の咲くのもあと少し・・。
調布のみ
そうそう、こちらでも出始めましたね~。
この花は青空が殊の外似合い、カクカクとした枝振りもいいです。
stone
木蓮の灯つくのも、もうすぐですね
みんな同じ方向を向いているのが面白いです。
きっと南を向いている...
ペン太
綺麗な青空を背景に
...
花鳥風月
masa さん oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
木蓮の もうすぐ咲くよ 牙を剥く
masa
もうモクレンの蕾がこんなに膨らみましたか!
さすがに西日本では春の進み具合が東京より早いですネ。
oaz
花鳥風月さん、おようございます。
ふっくらとして美しいですね。
開花が楽しみです。
花鳥風月
梅の山 まだ遅咲きの 踏ん張って
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
山一面ピンクで埋め尽くされた美しい姿ですね。
花鳥風月
oaz さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
九十年 見てきた校庭 子供たち
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
色の濃い美しい桜ですね。
学校関連の人手も沢山居られて良いですね。
調布のみ
素晴らしい枝振り、さすが90年の大樹、上から覆い被さる様子が見事です。
ペン太
見事な大樹
、本当に 何人もの子供たちの巣立ちを優しく見送ってきた
大人になっても、忘れない光景なのでしょうね。。。
Ekio
花鳥風月さん、おはようございます。
桜の大樹を引いた構図で存在感を醸し出していますね...
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
oaz さん 雀 さん コメント ありがとうございます
花鳥風月
藪椿 誰が見ようと 見まいとも
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
ヤブツバキは傷んだのが多くて美しい花が少ないのですが、良い花を見つけられましたね。
雀
こんにちは
椿とても好く 撮れてますね◎◎。
花鳥風月
菜の花と 桜の向こう 凪いだ海
調布のみ
桜越しの靄った海が長閑さを感じさせますね~。
今回は菜の花も入って華やかさも倍増かな?
エゾメバル
菜の花と桜の取り合わせって綺麗ですね。右側を大きく開けてゆったりした気持ちよさがあります。
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
下に菜の花、上に河津桜?で美しい春の色の組み合わせですね。
とても綺麗です。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます