ペンタックス K-50 作例

K-50

2013年7月5日発売

K-50の仕様

花鳥風月 チューリップ 喜びの歌 大合唱   youzaki 今晩は 写真見て 撮りに行きたい 花の園・・旅ごころを誘われますが無理ですねー   花鳥風月 花の園 近場に思わぬ 穴場あり   花鳥風月 youzaki さん ありがとうございます  
花鳥風月 ワイヤーに 頬づえついて 梨の花  
花鳥風月 白壁の 日陰涼しや シャガの咲く   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  塀沿いにたくさん植えられてよく手入れされて美しいく咲き誇りました。 春たけなわですね。   スカイハイ ボケましたねえ。 白壁が日陰で青っぽくなって、いい味を出していると思います。   花鳥風月 oaz さん スカイハイ さん ありがとうございます  
白壁
白壁
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 花絵だね ぜんぶ全部が チューリップ   Booth-K 花で花を描くとは、面白い発想ですね。町の観光かなにかでしょうか?   花鳥風月 > 町の観光かなにか 広島県 世羅町の観光農園です   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  秋に稲でよくやりますが今回は珍しいチュウリップなのですね。   花鳥風月 Booth-K さん oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 昼下がり 牡丹輝く 陽射しかな   youzaki 今晩は ボタン咲き カメラを寄せて 記録する・・・見事な大輪ですね・・ 芍薬か牡丹か花だけだと判り難いですー     花鳥風月 カメラ寄せ 蕊はクマバチ 荒らされて   花鳥風月 youzaki さん ありがとうございます  
牡丹
牡丹
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
梨畑
梨畑
Sigma Lens
花鳥風月 梨の花 山の斜面の ワイヤーに   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  地味な色合いの花ですが、梨農家にとっては受粉で忙しい季節ですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 紫の まだ五分六分 藤の花   チョ7 綺麗に咲きそろってますね 見ごろが判りにくいように感じますが、このくらい濃い色のうちが見ごろかなと感じています   花鳥風月 チョ7 さん ありがとうございます  
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
梨の花
梨の花
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 満開に 見る客無しの 梨畑   oaz 花鳥風月さん、お早うございます。  消毒などの農作業用の機械が通るのでしょうか、整然と整理されて真ん中に轍がありますね。 人工授粉が忙しい季節でしょうか?   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます 人はいませんでした  
花鳥風月 チューリップ 満開人の 押し寄せて  
花鳥風月 あちこちで 撮影態勢 チューリップ   oaz  球根を採るためのチューリップも満開ですね。 素晴らしいです。   Ekio 花鳥風月さん、こんばんは。 広角で納まりきらない、圧巻のチューリップの列ですね。  様々な色の花が並んで彩りも見事です。   花鳥風月 oaz さん Ekio さん ありがとうございます  
花鳥風月 高速の サービスエリアに 藤は咲き   花鳥風月 失礼しました SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO に訂正です   GEM 訂正も ごおしちごで やっとくれ   花鳥風月 GEM さん ありがとうございます  
木陰
木陰
Sigma Lens
花鳥風月 木陰にて 休み愉しむ チューリップ   oaz チュウリップの花見の方も沢山お見えで素晴らしいです。   stone 格好いいチューリップですね ミルクを注いだようなワイングラス^^ 背景の木立影が少し濃いかなと思いましたが ピンの位置とっても好きです。人影、男の子、明るくしたいな^^;   花鳥風月 oaz さん stone さん ありがとうございます  
花鳥風月 雨上り 白いツツジは 雫載せ  
ツツジ
ツツジ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
一触即発
一触即発
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 猫二匹 八重桜の下 唸り合い   stone 猫の声、低く高くは 恋の駆け引き?   oaz 花鳥風月、お早う御座います。  猫の日課の一コマですね。 何時もこんな感じですね。   笑休 見合う猫 イカ耳 臨戦態勢   花鳥風月 猫の声 何やら言ってる 解らない 見合う猫 よく見りゃ似た柄 兄弟か   花鳥風月 皆様 ありがとうございます  
花鳥風月 土手を這う 緑に紫 つる桔梗  
多様性
多様性
Sigma Lens
oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  色々な花が咲き乱れてとてもカラフルですね。   花鳥風月 リビングストン 陽射しに光る 多種多様   MacもG3 smoke on the water   Ekio 花鳥風月さん、おはようございます。 しかし、様々な色合いがありますね。見事な咲き具合です。   花鳥風月 皆様 ありがとうございます  
oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  ふくよかな八重桜が美しいですね。   花鳥風月 八重桜 陽が射したなら 賑やかし   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
陽射し
陽射し
Sigma Lens
エヒメアヤメ
エヒメアヤメ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 エヒメアヤメや ことさら 可愛がられ   youzaki 今晩は 良い色の エビメアヤメに 癒される   花鳥風月 エヒメアヤメ 花より名札 大きくて   花鳥風月 youzaki さん ありがとうございます  
花鳥風月 雨上り 牡丹咲こうか 思案中  
石段
石段
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 石段や 脇にツツジの 紅添えて   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  手入れされた石段の横に植えられた一固まりの赤いツツジが目立ちます。   stone 自然石の階段、曲がり具合、良い見栄えです。 サツキ?かと思ったらツツジですか 早くに咲いていますね。見事な色です。   花鳥風月 oaz さん stone さん ありがとうございます  
花鳥風月 ヤマフジを 棚に移して 設えて  
ヤマフジ 2
ヤマフジ 2
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 ヤグルマギク 小さなバッタの 載っている   youzaki 今日は 私の好みの色の花です。 写真でも 心なごます 花の色・・・嬉しい色です。   花鳥風月 youzaki さん ありがとうございます  
花鳥風月 ガマズミや 花の咲いてる 藪の中   youzaki 今晩は 暗い薮 白のカマズミに カメラ向く    masa ええっ、もうガマズミ咲いているんですか! こちら東京郊外では、やっと若葉が開き、その付け根に固い蕾群が見え始めたところです。 秋の赤い実もいいけれど、初夏の真っ白な花も清楚でいいですね。   masa ええっ、もうガマズミ咲いているんですか! こちら東京郊外では、やっと若葉が開き、その付け根に固い...   花鳥風月 youzaki さん...  
ガマズミ
ガマズミ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
湖畔
湖畔
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 ハナモモや 湖畔の風に 花の散る   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  湖畔のハナモモがとても美しいです。 今が一番はなやかな季節ですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 広角で 斑の空と 八重桜   youzaki 今晩は 広々と 空に映えたる 八重桜 広角も良いですね・・   花鳥風月 広々と 枝ぶりを撮る 面白さ   花鳥風月 youzaki さん ありがとうございます  
八重
八重
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 見頃かな 八重山吹の 枝垂れ咲き   Ekio 花鳥風月さん、こんばんは。 八重のヤマブキ、重くなってしだれているのですね。   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  「七重八重 花は咲けども山吹の みの一つなきぞ悲しき」 ですね。   花鳥風月 道灌の 歌極めたる 逸話かな   花鳥風月 Ekio さん oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 雨上り ほっと一息 ドウダンツツジ   youzaki 今晩は 洗われて 鮮明さ見せる 満天星 昨年有った家の鉢植えのドウダンツツジが見当たりません 飽きがきて連れ合いが処分しのかなー   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  小さく白い鈴なりの花が美しいです。   花鳥風月 youzaki さん oaz さん コメント ありがとうございます  
ヤマフジ
ヤマフジ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 ヤマフジや 雑木斜面に 色を付け   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  鬱蒼とした雑木の斜面に咲いた紫のフジの花が美しいです。   stone なんて美しい。 深い静かな空気にとても自然な藤色です。 淡紫の藤色、濃い藤色、素晴らしい情緒ですね。オリジナルサイズで拝見して驚きました。   masa 垂れ下がらずにこんもりとした咲きようがまさにヤマフジですね。関東地方では見られません。 蔓の巻き方も反対だとか。美しいです。   花鳥風月 皆様 ありがとうございます  
花鳥風月 御衣黄と 云われし桜 咲きにけり   Ekio 花鳥風月さん、こんばんは。 ミルキーホワイトとミルキーピンク、面白い色付きの桜の花ですね。   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  ケーキにすれば美味しそうな淡い八重の色合いですね。 ふくよかで綺麗です。   stone 咲き始めは薄いとも言えない緑の桜花、御衣黄さん 随分と軽やかな色になり、色の変化はアジサイのアネベルのようですね。 しっとり艶やかに咲き揃い、とても綺麗。   花鳥風月 皆様 ありがとうございます  
御衣黄
御衣黄
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
山ツツジ
山ツツジ
Sigma Lens
花鳥風月 雨降りの これがほんとの 山ツツジ   youzaki 今晩は 雨の中 色鮮やかな 山つつじ・・赤色が鮮やかですー   masa ウチの裏山でも咲き始めました。新鮮な花びらをムシャムシャ食べると仄かな酸味があって美味しいですよ。   youzaki はい! 子供の時花弁を食べましたねー 味がなつかしいです・・・ 同じ赤い花のツツジでもレンゲツツジは毒性なので口に入れては駄目です・・・・   花鳥風月 濡れてなお はつらつと咲く 山つつじ youzaki さん masa さん ありがとうございます  
oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  八重桜が満開で美しいです。 こちらは昨日今日雨や風で散り始めたものもあります。   花鳥風月 八重桜 花のトンネル また歩く   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
シャクナゲ
シャクナゲ
Sigma Lens
花鳥風月 oaz さん 雀 さん ありがとうございます   花鳥風月 石楠花や ついぞどっきり クマンバチ   oaz クマンバチは大人しい蜂です。  誰かが悪さをしない限りさしたりはしましせん。   こんにちは とても 好い色だねー!1.  
花鳥風月 木橋を 渡ってツツジ 見に行こう   oaz 花鳥風月さん、今日は。  木橋の向こうに、赤と濃いピンクのツツジがよくデザインされた配置に咲いていて素敵ですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
クルメツツジ
クルメツツジ
Sigma Lens
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 クルメツツジ 赤と紫 雨上り   笑休 ツツジとサツキ 何がちがうか ちがうあるか?   花鳥風月 違うのは ツツジとサツキ 開花時期 http://homepage1.nifty.com/seihotei/photo/tutuji.htm   花鳥風月 笑休 さん ありがとうございます  
花鳥風月 張り出した シャクナゲの花 よけてゆく   oaz 花鳥風月さん、お早うございます。  シャクナゲが満開で素晴らしく美しいです。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
満開
満開
Sigma Lens
花鳥風月 公園の 並木満開 八重桜   Ekio 花鳥風月さん、こんばんは。 道を大胆にカットして、圧巻の八重桜です。   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  豪華な八重桜ですね。   花鳥風月 Ekio さん  oaz さん コメント ありがとうございます  
花鳥風月 早々と 牡丹咲くなり 温暖化   GEM カッターの ボタンを外す 4月かな   花鳥風月 カッターに ノーネクタイも 繰り上げか   花鳥風月 GEM さん ありがとうございます  
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 潮風が そろそろ冷たい 帰ろうか   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  そろそろ夕方なのですか。  都会らしい景色、お空はモヤットしたまさに春らしい空ですね。   Ekio 花鳥風月さん、おはようございます。 画面左に見えるのが下関側のタワーでしょうか? 眼の前に広がる景色が綺麗です。   花鳥風月 oaz さん  Ekio さん コメント ありがとうございます  
花鳥風月 満開を たわわと云ふか 八重桜   GEM 花鳥風月さん おはようございます 満開の八重桜 素晴らしいですね。 こちらも川柳と呼ばして頂いて好いのでしょうか?   GEM たわわたわわ 森山良子 歌うたい   花鳥風月 >川柳と呼ばして もちろんでございます 歌うたい 桜のネタは 事欠かず   チョ7 こんばんは 八重桜の濃いピンクがいま綺麗ですよね 街路樹としてソメイヨシノと交互に植えられているところを通勤で通っているので毎朝の楽しみです   花鳥風月 GEM さん  チョ7 さん ありがとうございます  
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
八重桜
八重桜
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 賑やかな ほうが好きかな 八重桜   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  ふっくらした花びらが良いですてね。   youzaki 今日は 艶やかに 浮かんで見える 八重桜   花鳥風月 oaz さん  youzaki さん ありがとうございます  
花鳥風月 ハナニラの ワイガヤと咲く 山の裾   GEM おはようございます けふもまた 興に任せて ニラを撮り これから勉強致します。   花鳥風月 本当の ニラの花は 夏に撮る http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A9   花鳥風月 GEM さん ありがとうございます  
花鳥風月 少子高齢 家庭放出 鯉のぼり   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。   屋根より高いこいのぼり・・。 ですね、人口が減少して見られる機会も減りました。   花鳥風月 oaz さん コメント ありがとうございます  
花鳥風月 ロープウエー これより暫し 海峡ビュー   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  ものすごく急傾斜地にありますね。 見ただけでおっかないです。   花鳥風月 oaz さん コメント ありがとうございます  
花鳥風月 太刀浦 暫し船待つ ガントリー   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  海抜の低い揃った土地に一列に建物と設備が並んだ正に埋立地の設備ですね。   花鳥風月 oaz さん コメント ありがとうございます  
花鳥風月 植込みの ドウダンツツジ 花を付け   oaz おはようございます。  此方の近所のドウダンツツジも花が付き始め目ました。 まさに春ですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 はらはらと 桜散るなり 風の吹く   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  桜は散り足元が美しくなりました。 八重桜や花桃にバトンタッチでしょうか・・。   エゾメバル 散り落ちる花びらが捉えられてますね。手前の2枚が大きいですがタイミングが難しいのですが決めましたね。   花鳥風月 oaz さん エゾメバル さん コメント ありがとうございます  
花鳥風月 逆光に 光輝け チューリップ   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  すごい数のチューリップの花ですね。 球根を栽培されているのでしょうか・・。   花鳥風月 oaz さん コメント ありがとうございます  
花鳥風月 刈り込んだ クルメツツジも 咲き出して  
花鳥風月 八重桜 か細い腕を 飾り立て   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  美しい八重桜が満開ですね。 素晴らしい八重桜です。   花鳥風月 oaz さん コメント ありがとうございます  
腕
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 教会の 桜満開 散るばかり   GEM こんいちは いつも...  
商品