16-35mmレンズ 作例

F.344 好天が予想されたので早起きしました 今の季節期待の雲海撮りに・・・ 苗木城址にて   youzaki 朝の風景も素敵ですね・・ 風景は苦手ですが車で遠出出来た昔はよく山に行きました。 雲海の美しいシーンもよく見ました。 写真は鳥の撮影が目的でしたので撮っていません。   yama F.344さん こんばんは。 何事も努力しないと駄目なことが良く分かりました。 場所は分かりませんが、山の頂上から見下ろした 雲海がすてきです。   S9000  灯りと...  
今日は早起き
今日は早起き
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
銚子の滝
銚子の滝
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 写真展の開館前に行った滝 気分が乗らなかったので撮っただけです   裏街道【黒丸PA】 こんにちは。 銚子の滝で検索してみましたら一番上に『秋田・・・』・・・。 『あれ?写真展のために角館迄・・・。』でしたが高山なんですね。 http://kanko...  
GG 海も見てませんね~見るのは田舎の風景ばかりです 平日はやはり人出が戻ってないようですね   taketyh1040 いつもの場所を、いつも通りですが、やはり海は良いです。   taketyh1040 こんばんは。 やっぱり、海はいいなぁ〜と痛感してきました。 鬱憤が晴れましたよ。(^_^)  
塩の香りと海風
塩の香りと海風
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
夕景
夕景
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 HDを整理していたら焼けた夕景を発見 9月は気候の変化が激しいのでまた出会いたい・・・   kusanagi 夕やけの撮影は、夕やけ光景自体を目...  
yama 撮影に至る迄の光を取り入れる時間帯と、カメラ設定の技術が 発揮された素晴らしい写真です(⌒-⌒)   F.344 洞窟に入り込んで 滴る水を傘で遮って撮影です 滝壺周りは涼風と飛沫で心地よかったです   kusanagi これは素晴らしいです。こういうところがあるんですね。傘さしての撮影とは。(^^ゞ 構図が抜群です。というかこういう洞窟からの撮影という発想そのものが・・ しかし相当に大きな滝なんですね。   一耕人 なにやら神秘的な光景ですね。 これは撮ってみたいものですね(^_-)-☆  
滝撮影
滝撮影
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
オオハンゴソウ
オオハンゴソウ
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 外来種で歓迎できないが休耕地を覆いつくしている   S9000  こんばんは。こうしてみるときれいですが、外来種ですか。外来種お約束の黄色、でしょうか。  実家で、休耕田を借り受けて耕し、稲作をするのですが、7月になるとぶわっと雑草が茂ってきます。それを取るのが私の仕事ですが、今年は特にきつかったです(TT)   一耕人 爽やかな一枚ですね。下界の暑さを忘れさせてくれるようです(^_-)-☆  
GG 。  
豊田大橋2
豊田大橋2
EOS 5Ds R EF16-35mm f/2.8L II USM
豊田大橋1
豊田大橋1
EOS 5Ds R EF16-35mm f/2.8L II USM
GG EF16-35F2.8LⅡは発売から10年と長く付き合った  
taketyh1040 風雪に耐えて、いつ頃彫られたものなのでしょうね。   GG 竹の持つ素朴さと石像、どことなく長閑な空気が 流れているような雰囲気ですね   taketyh1040 こんばんは。 この寺は、住職の好みなのか、あちこちに石仏が飾られています。 墓石と重なると撮りにくいので、もっぱら、この石仏にカメラを向けています。  
石仏
石仏
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
仁王像
仁王像
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 こちらは木造の仁王像です。 迫力の表情や姿に魅せられます。   GG 仁王像の阿形は迫力ありますが、こちらの吽形も 何事も受け止めてやる、といった表情で好感が持てますね   taketyh1040 口を開けている阿形も迫力があるのですが 吽形の、空手にもにた構えが好きです。 表情もさることながら、筋肉美も見事ですよね。  
taketyh1040 山門の中から撮っていますが、この門は威厳があります。   taketyh1040 門の表から撮ると立派本堂に負けてしまいそうなので 本堂側から撮りました。 ここは、毎年撮っている大銀杏がある寺です。   GG 山門が朱色、京都にもそんなお寺ありますが 雰囲気が味わえます。 垂れもみじとのコントラストも印象的ですね  
妙光院山門
妙光院山門
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
竹林の径
竹林の径
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 ここも、春夏秋冬、撮らせてもらっています。 こんなに静かさを感じられる処もありません。   GG こんばんは。 こちらにも竹林は多いのですが、雑然としていますね 棟門に竹林、落ち着きますよね 車で遠征でもしないと、なかなか存在しない雰囲気です   taketyh1040 有り難いことに、毎日の散歩コースにあるので 日替わりのように撮らせてもらっています。 この竹林にオナガがよく来るのも嬉しいですよ。  
GG 一般的な山門造りは、二階建てのないのが多いと思いますが こちら特殊な形をしていますね。山門の様式など見ていくのも 興味深いです。恥ずかしながら京都奈良ではそういう見方を してこなかったですね   taketyh1040 こうして見ると、寺ごとに山門は特徴があるものだと感じます。   taketyh1040 その宗派によって、建物にも作法があるのでしょうか。 門外漢なので解りませんが、調べてみても面白そうです。 自分流には...  
山門
山門
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
本堂
本堂
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 当時、この本堂や前庭や池を使って撮影が多かったですね。   GG 立派な本堂ですね~ 私は黒沢ファンだったので、時代劇といえば三船、仲代でしたが チャンバラと言えば東映でしたよね。時々BSでも放映しますが 当時の時代劇は分かり易く痛快なものが多かったですよね ここもそのロケ地だ...  
taketyh1040 五 → 六地蔵へ、訂正の意味でも再掲載です。(^_^;)   GG こんばんは。 超広角ズームレンズなのに手前も良くボケますね EF16-35F2.8 は旅共で使ってましたが 街歩きにも重宝しますね   taketyh1040 こんばんは。 不思議なのですが、望遠派の私が、最近、広角が嫌でなくなり 面白いと思い始めています。 やっと、解ってきたのかもしれません。(^_^;)  
六地蔵
六地蔵
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
安養寺
安養寺
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 あまり、この寺は撮影していませんでしたが 今日は、なぜか撮ってみたいと思いました。(^_^) 昔は、東映の時代劇でよく撮影につかわれていた寺です。   GG 参道に石像の仁王様というのも珍しいのでは。 本堂の前庭で立ち振る舞い、ロケーションとしても 申し分ないような雰囲気がします   taketyh1040 我が街にも、沢山の寺院がありますが、 石像の仁王像はここだけですね。 木製の仁王像とは、まったく違う印象で別物の感じですよね。  
taketyh1040 本堂の横に観音堂があり、まわりに蓮の瓶が並べてあります。   GG 蓮の瓶といえば京都宇治の三室戸寺思い出しますが 早、出番待ちといったところですね~格子戸が 良い雰囲気ですね   taketyh1040 どういう訳か、となりの寺はよく撮るのですが、 ここは、今迄、ほとんど撮りませんでした。 この蓮の葉が好印象でしたね。(^_^)  
観音堂
観音堂
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
五地蔵
五地蔵
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 裏門に設置されている五地蔵。 屋根が付いているので見る方も安心感があります。   GG こんばんは。 お地蔵様には涎掛けが一般的ですが こちら屋根付きなのでそれも必要ないのでしょうね。 様々な持ち物を持ったお地蔵様、願いが叶えられそうです   taketyh1040 五地蔵でなく、六地蔵でしたよね。(^_^;) いつも、雨に濡れたりしていると気になるのですが 屋根があると、こちらの気が楽ですよね。  
taketyh1040 私の獣道です。 毎日、ルーティーンのように365日歩く道も 今が、本当に心地良い季節です。 時々、犬友達になった人と出会いますが、 昨今、お互いにマスクをしていると解りにくいですね。(^_^;)   GG これが獣道とは、当地とは雲泥の差ですね~ 毎日の森林浴で、肺のきれいさは群を抜いて いるのではと察しますよ。  
春の路
春の路
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
今年は見られなかった桜3
今年は見られなかった桜3
EOS 7D Mark II EF16-35mm f/2.8L USM
taketyh1040 お約束の皇居、千鳥ヶ淵。 水辺まで垂れ下がった桜が魅力で通っていましたが 今年は近寄ることも出来ず仕舞いでしたね。   GG 俯瞰で波を打っているような豪華さは、当地でもとても見られません 散り桜が流水のような雰囲気で盛り上げているようですね~   taketyh1040 こんばんは。 靖国神社の桜も見事で、併せて皇居の桜を撮り歩く...  
taketyh1040 今年の桜も、そろそろ見納めになりそうです。 北風が寒く、今日は出掛けませんでした。 この電線、何とかならないモノか (^_^;)   GG こんばんは。 整備の行き届いた寺院のようですね。やはり桜が似合いますよね こちらも人工物が意外に多いですよ。安定したフレーミングと 枝垂れ特有の枝ぶりでそれほど気になりません。   taketyh1040 こんばんは。 春夏秋冬、カメラを持って訪れる寺です。 何か無いかなぁ〜と訪ねると応えてくれる寺です。  
今日の風と雨で見納め
今日の風と雨で見納め
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
散り行く山桜
散り行く山桜
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 先日の雪で、山桜は、あらかたの花が散り始めていました。 なんだか、散り方も物静かで山桜らしい風情を感じさせます。 来年は、コロナなど無く、もっと明るい気持ちで愛でたいものですね。   GG 重い雪が短時間に降っては、花たちにとってはさすがに 太刀打ちできなかったようですね。山桜は葉になっても 今度は新緑で楽しめますが、ソメイヨシノのように 派手に散らなくまだ楽しめますね  
taketyh1040 毎日、官邸ではなく、小池都知事の記者会見が生中継されています。 今日も、夕方現在で40人のコロナ感染者が見付かったらしく緊張が高まっており、 今や、注目は都庁、都知事に集まってきましたね。 訳の解らないコメンテーターの意見を聞いても仕方が無いので当然のことと思います。  
今、主役は都庁
今、主役は都庁
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
首都封鎖?
首都封鎖?
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 ここえ来て、コロナの感染爆発へ備えて「首都封鎖」が叫ばれています。 既に、諸外国では都市封鎖が実施され、電車、バス、道路も遮断しているらしい、 本当に、そんなことになったらと買い占めが起き始めています。...  
taketyh1040 森の中に、たった一輪の水仙が咲いていました。 なぜ? 誰かが植えたのか? そんなことはどうでも良しと、レンズを向けてみました。(^_^)   GG スイセンは球根なので、きっと何方かが 遊び心で植えたのでしょうね。群生咲よりも 存在感がありますよね   taketyh1040 こんばんは。 いろんな処で水仙を見てきましたが こんな風に一本で立つ姿は初めてでした。 実に印象的で、つい...  
なぜ ここに?
なぜ ここに?
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
青空に桜
青空に桜
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 澄み渡る青空に桜。 本来なら心躍る季節なのでしょうが、 コロナ、コロナで気が重いですね。   GG 公園に来ても人影がないと寂しいですが 田舎住まいのものにとって、不要不急とも関係ないですが 撮影する分には、好都合と捉え連日のようにカ...  
taketyh1040 桜シーズンには、平日でも混み合う公園内の桜並木ですが 今年は閑散としています。 ある意味、撮りやすいのですが、やはり・・・・ね〜。(^_^;)   GG このくらい距離をあけていれば、問題ないですよね そうは言っても賑わっていてこその花見ですからね。 都内も感染者増えてきたようで、充分お気をつけを。 東京五輪は1...  
例年の1/100
例年の1/100
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
逆光で
逆光で
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 これは染井吉野だと思いますが、 思い切って、真逆光で攻めてみました。(^_^;)   GG 逆光撮りは好んでやるほうですね、今のところセンサーにも 影響出てないようです。ご来光を浴びて撮るのは 精神的にもよさそうですよ。順光では得られない立体感が 出るようです。   taketyh1040 こんばんは。 ラッキーなことに、フレアーにも強いようで思い切ったアングルも取れそうです。透過光が好きなので、コレからが楽しみです。(^_^)  
taketyh1040 先日、同じアングルを最新機で撮ってきました。 隔世の感がありますね。   GG こんばんは。 こちらはさすが都庁らしい精緻な造りがリアルに描写されてますね 4Kのyoutubeも時々見ますが、それよりも高精細描写で 迫力がありそうですよ。さすが超ド級のレンズですが αEマウントの大三元広角ズームレンズもす...  
隔世の感
隔世の感
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
気の早い満開
気の早い満開
α7R IV FE 16-35mm F2.8 GM
taketyh1040 先日、新宿御苑を覗いたら、気の早い桜が咲いていました。 花の下で、外人留学生らしき団体が楽しげに記念撮影していたり、 ここばかりはコロナも忘れて、のんびりとした早春を楽しんでいる人が多かったですよ。  
F.344 2019年 拙い写真にお付き合いして頂きありがとうございました 2020年もどうか宜しくお願い致します 皆さま良い年をお迎えください  
皆様に感謝
皆様に感謝
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
星撮は運がなかった・・・
星撮は運がなかった・・・
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 課題の柿の木 星を絡めようと勇んで出発したが運が無かった・・・ 到着直後は星が綺麗に出ていたので23分露光で1枚 その後は薄い雲が流れてきて斑な星になって撃沈しました 深夜の帰り道は遠かった   GG こんばんは。 見事流れてますね~定点撮りの柿の木、さすがの根性です! 夜中の1時ころの冷え込みとなると、レンズにカイロとか 必...  
F.344 予報では風速1 高気圧に覆われていたので再度柿の木撮りに・・・ 月光に照らされてその存在感は畑の中でたっぷり・・・ 逆に月光の明るさが邪魔するくらいでした   GG こんばんは。 なんだかあやしい雰囲気かと思ったら月あかりでしたか 柿も良く残っているもんですね、そこが摩訶不思議ですが 日が一番短い時期、満天の星空も出現しそうですね ソフトも更...   S9000  おはようございます。  なるほど、星も映っているし、月夜なのです...  
月齢11.5の柿の木
月齢11.5の柿の木
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
夜の柿の木 2019
夜の柿の木 2019
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 昨年はボリュウームたっぷりの樹形だった・・・ 今年はそのボリュウーム感たっぷりになる樹が2本切り落とされていた 樹形がスッキリになったが味わい度は激減になった  
F.344 毎年撮りに行っている渓流は 一度は行かないと・・・   S9000  こんばんは!これぞF.344さんという一枚ですね。今年も拝見できてうれしいかぎりです。  濡れた岩肌の質感と、あざやかなもみじに惹かれます。   一耕人 こんばんは 絶妙なシャッタースピード。素敵な流れになりましたね。 紅葉とのコラボも素敵です(^_-)-☆   裏街道《和光PA》  こんばんは。 紅葉の季節のお約束ですね、良い感じです。 私は反逆光の富士山に挑戦してみまし...  
渓流撮り
渓流撮り
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
滝を撮りに
滝を撮りに
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 写友と滝を撮りに・・・ 昨年より水量が豊富だったので流れを止めてみました   S9000  これは滝つぼからの撮影でしょうか。まるでウォータースライダーのような滑らかさですねえ。  近くに「三瀧」寺があるというのに、滝撮影をさぼっているS9000なのでした・・   裏街道《岩美》  こんばんは。 同じご趣味を持つお友達との小旅行は楽しい時間だった事でしょうね。 真下から見上げるような構図で少しばかりカメラとレンズが心配です。   Kaz 1/80秒というなんとも微妙なシャッター...  
F.344 Kazさんが気になる木と仰った木かと思います 前投稿の反対側が背景になります 足元のチカラシバをかき分けて進んだ為 種がズボン・長靴の紐にくっついて後の処理に閉口しました   yama こんにちは。 雄大な景色を平坦に撮らず遠近を感じる画角が勉強になります。 チカラシバは子供の頃はひ...  
気になる木
気になる木
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
秋は高原まで
秋は高原まで
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 愛知県の1050m付近の紅葉を撮りに・・・ と言っても色がイマイチですが   S9000  少し霧がかかっているのでしょうか。  過去、いくつか作例を拝見した記憶がよみがえる、F.344さんならではの視点と思いました。  それにしても1050mとなると、季節がだいぶ先を進んでいるのでは。鹿児島の1...   youzaki もやがかかり秋の雰囲気がよく表れています。 山...  
そんなこと言わないで 落ち着いたよい色彩ではありませんか。   dosuo メタボ、デブ、膝、関節痛 の私には、無理!   dosuo そんなこと言わないで さん 現実問題で向い合せなければなりません(;^ω^) ありがとうございました。  
秋山登山
秋山登山
D800 16-35mm F4
ヒメボタルの季節に・・・
ヒメボタルの季節に・・・
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 ヒメボタルの季節に・・・と言っても昨年のです 15日にロケしてきましたが極端に少ない・・・ 何人かが三脚を立てて待っていましたが 0時を回っても光る雌・飛翔も少ないので諦めて撤収・・・でした   勝央SAの裏街道 こんばんは。 今年の蛍はこれからなのでしょうか。 個体数が少なく終わりってことでしょか心配ですね。 環境汚染とかでなければ良いのですがね。   yama 昔の田舎は近所の小川で蛍が自然に見れたが・・・・ 懐かしい風景を思い出しました。  
F.344 深夜の公園 池のグルグルは期待外れで少なかった・・・ その代わりに静かな公園になりました   上郷SAの裏街道 こんにちは。 拡大して拝見して初めて渦に気が付きました。 これから日に日にグルグルの見栄えが良くなりそうです。 数日おきに通う事になりそうですね。  
深夜 撮り
深夜 撮り
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
2019 さくら
2019 さくら
EOS 5D Mark IV EF16-35mm f/2.8L II USM
F.344 桜も満開に・・・ 古墳の1本さくらは早咲きのようです   富士川SAの裏街道 こんばんは。 幹が二股に分かれているようですが見事な大木ですねぇ~。 どんどん成長して迫力のある桜に育ってほしいものです。   youzaki お早う御座います。 いい形で綺麗な桜ですね・・ 写真の構図と写りも素晴らしいです。 いい写真が見られ楽しめます。 (しばらくパソコンの壁紙に使わせてもらいたいぐらいです。)  
taketyh1040 都心を埋め尽くしていく超高層ビル群。 しばらく行っていないと街の表情もすっかり変わっています。   GEM こんばんは。 高層ビルが林立する街行きには、このレンズが大活躍ですね。 なるほど六本木も凄い事になっていますね、大阪駅周辺も再開発が 行われていますが、まるっきりその規模が違います。   taketyh1040 GEMさん こんばん...  
EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EOS R EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EOS R EF16-35mm f/2.8L USM
taketyh1040 超高級店や拘りのある店がひしめいています。 気軽に買い物とは行かないかもしれませんが、 時間のあるときの、ウインドウショッピングには最適かもしれませんね。   GEM こんばんは。 以前と違い プライスタグも一桁違いますものね。 以前は高級品だったバーバリーなども、今や良心的な値付けだと感じてしまいますね。  
taketyh1040 東京ミッドタウン。 今では、六本木に行っても、六本木ヒルズも目立たないほど超高層ビルが林立しています。 その中でも、異彩を放っているのがここかもしれませんね。   GEM こんばんは。 ニュースで知る程度ですが、オリンピックを前にまさに建設ラッシュですね。 お上りさんで行けば、一体どこを回って良いものかと想像すらつきません。   taketyh1040 GEMさん こんばんは。 ...  
EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EOS R EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EOS R EF16-35mm f/2.8L USM
taketyh1040 国立新美術館を訪れた日、丁度、東京5美術大学連の卒業制作展が開催されていました。 将来、大いに活躍される方達の奔放で素晴らしい作品が1階、2階の全会場を使って発表されていました。 もの凄い数の作品でしたが、...   Ekio こういった学生の展示会は、自分たちの感性とは相容れ...  
taketyh1040 絵だけでなく、いろんな作品がありましたが、 この猫には、思わず、立ち止まってしまいました。 面白く、楽しい作品でしたね。   Ekio これは何ともコミカルで可愛らしいです。 本物のネコだったら絶対に撮れない瞬間(岩合クラスさんだったら別)ですよね。 絶妙のアングルで表現されましたね。   taketyh1040 Ekioさん おはようございます。 体長2mはあろうかと思える猫ですが、実にユニークで 面白く、しばらく見入ってしまいま...  
EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EOS R EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EOS R EF16-35mm f/2.8L USM
taketyh1040 これも、本当の意味では理解できていないのですが 漠然とですが、色使いやタッチに惹かれるものを感じました。   GEM こんばんは。 創造力豊かな作品ですね。 ユートピアで様であり、又数々の魔の誘惑が待ち受けている様な この画を拝見して色々考えさせられました。  
taketyh1040 凡人の私には理解が難しい作品が多い中で、 素直に良いなぁ〜と感じたものを撮らせてもらいました。 どの作品も高さが3mは優にある大作で、在学中の成果を存分に発揮されたものと感じましたね。   GEM こんばんは。 3Mあるとは驚きですね。 これを仕上げられるのに、一体どれだけの日数をかけられたのでしょうね。 絵画はテクニックだけじゃなく、解剖学の勉強も必要だという納得の一枚です。  
EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EOS R EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EF16-35mm f/2.8L USM
EOS R EF16-35mm f/2.8L USM
taketyh1040 お約束のような、このアングル。 どうしても撮りたい一枚でした。 美しさ、荘厳、ミラクル、非日常・・・いろんな言葉が浮かびました。   GEM こんばんは。 このアングルからの写真はよく紹介されていますね。 単に明るく開放的だけじゃなく 陽光が織り成すモダンな空間を 今回初めて自分も体験したくなりました。  
商品