花鳥風月
観光船 こんな天気で 開店休業
zzr
青空も見えて、晴れの予報でしたが暗い空。
羽黒の参道
SD1 Merrill
6mm F2.8
zzr
もう少し湿った感じにしたかったのですが。
昨日は花笠初日。主にニコンで撮ってました。
バックにDPが入ってたので感度を上げて撮りました。良くなかったです。
場面や撮り方もあるのでしょうが夜の動きモノは辛いです。
笑休
外車・・BMWでもまさそうだし・・ハーレーではないと思う・・・ドカティでしょうか。
zzr
出張あけ、今年初めてのツーリング。初めての外車(^_^)
レンズは17-70です。
Takayaさまこんばんは。
ダムにコメントありがとうございました。
カメラは持って行ったのですが結局何も撮る事ができませんでした。。
Takaya
出張お疲れさまでした、ツ-リングですか良いですねぇ~
...
へい柔道
そーとーおどろきました。
ママくん
うちとこでも このてのバスに毎日遭遇してます。
なんたら幼稚園っての。
これは、、、サファリパークかな?
横の網がね、、、これで幼稚園バスだったら、、、まずいよっ。
志茂金武
ネコ、ライオン、SLなどメーカーオプションでカタログに載ってますね。
Leeway
ニャンと ライオンバス、ほんとサファリパークだね。
でも幼稚園なら人気出るでしょうね。
今日はねこバス、明日はライオン 夢がありそうな。
へい柔道
無論、『三丁目の夕日』のイメージのパクリであります。
makoto
初めまして。
街角の夕暮れっていう雰囲気があって格好いい写真だと思います。
オフィッシャル@Leeway
>へい柔道さん
こんにちわ!!。
ひかりのまど 目線移動バッチリ!!
暮れ行く街 イイ感じィィ〜〜〜。
かいちゅわん 夕陽を背になんてのは出てこないのぉ〜〜。
ママくん
へい柔道さんらしいカッコいいお写真ですね、うん、ホント。
なんか語らせるような、それがへい柔道さんの持...
MT
ブッポウソウとたぶんセキレイの2羽が同時に口を開けていました。
鳥板フアンさんのコメントの暑さのせいでしょうか。
このブッポウソウは同じ町内で撮りましたが、前回とは別の個体です。
倉敷の鳥ファン
本当に口をあけているのですね! 暑さの中、こんなショットを一枚の写真におさめられて素晴らしいです。後ろの竹林が涼やかですね。
鳥板フアン
なるほど、これが暑くて口を開けたブッポウソウとセキレイですね
青竹の背景にブッポウソウの色がマッチしてますねー
MT
今晩...