ササバギンラン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x3072 (4,387KB)
撮影日時 2012-05-13 16:39:01 +0900

1   masa   2012/5/13 18:37

学生時代の山仲間6人が、わが裏山に自然観察会と称して集まりました。
残念ながらキンラン、ギンランは最盛期を過ぎて色褪せてしまっていましたが、
ササバギンランの綺麗な姿を見てもらうことができました。
10時〜2時まで4時間。万歩計をつけてきたヤツがいて、「今日の観察会は一万四千歩、ちょうどゴルフワンラウンドと同じだ」と言ってました。

2   youzaki   2012/5/13 23:14

今晩は
清楚で綺麗な花を上手く撮られ素晴らしいです。
絶滅危惧種ですね、よく観察できましたね、羨ましい。
人事ながら盗掘が心配です・・

しかし山登りの仲間良いですね、でも山登りと自然観察は少し違いますが上手くゆくところが素晴らしいです。
山登りは普通は早く山に登り、すぐ下山しますが観察は時間をかけて登り山頂まで行かないことがあり山登り組みとよくミスマッチがありました。

3   gokuu   2012/5/14 07:12

masaさん おはようございます。
山歩きご苦労様でした。優しい花を。
こんな花を観付けると疲れが鵜吹っ飛びますね。
素的な里山が近くて羨ましい環境です。

4   masa   2012/5/14 21:23

youzakiさん、gokuuさん、こんばんは。ありがとうございます。
>盗掘が心配…
そうですね。この仲間はラン菌類との共生によって林の腐葉土から養分を得るので、
植木鉢や自宅の庭では決して育たないんですが、そのことをご存知の方は少ないようです。

山歩きといっても標高差数十メートルの丘陵地帯ですから体力的には全く疲れません。
現役時代には30〜40㎏を背負って一時間に標高差200mはかせいだ仲間たちですが、
60を過ぎてからは、○○観察会と銘打ったこうした歩き方を皆喜んでいます。

戻る