宵待草?
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/203sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,016KB)
撮影日時 2012-07-16 07:31:28 +0900

1   gokuu   2012/7/19 07:23

宵から朝まで待たされて咲いているので違うかな?
黄色の花が美しくて。アスファルトの隙間でです。

2   コウタロウ   2012/7/19 07:47

gokuuさん こんにちは
マツヨイグサのようですね。
アスファルトの隙間から出てくるとは
見かけによらず逞しい^^

3   hi-lite   2012/7/19 11:18

gokuuさん、こんにちは。
黄色が綺麗な花ですね。
アスファルトの隙間から出てくるなんて
雑草顔負けですね。

4   youzaki   2012/7/19 14:33

今日は
UPの可憐な花すてきです。
私がよく行く人工島(埋立地)に沢山咲いていました。
昔からツキミソウと思っていましたが少し違うようです。
アカバナ科マツヨイグサ属ヨイマチグサで白やピンクがツキミソウとか・・
この花は郷土の詩人竹久夢二を直ぐ連想させます。

5   isao   2012/7/19 16:18

gokuuさん こんにちは
この花は南米産の2年草。淡い黄色が魅力的ですね。萎むと赤い色に変るので他の種類と区別できます。
強い植物ですが、北米産のメマツヨイグサやオオマツヨイグサ程強くはありません。
私も自宅の庭に移植して毎年夏の花として楽しんでいます。

6   gokuu   2012/7/19 21:17

みなさん こんばんは〜〜
沢山のコメントを頂き有難うございます。
纏めての返信を、お許し下さい。
宵待草は早トチリ。間違って居ます。
良く調べましたら、荒地待宵草でした。
道理でアスファルトの隙間でも育つ強靭さ。
竹久夢二とは関係ありませんでした。
育てて楽しむのは色待宵草ですね。色の豊富な。

戻る