◆冬の動物園から-60 チョウ⑩
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/219sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1519x1138 (1,357KB)
撮影日時 2009-02-02 12:33:25 +0900

1   Seichan   2009/3/17 00:17

これは前の写真で奥にいた「シロオビアゲハ」(アゲハ
チョウ科)のオス。インドから東南アジアに分布し、日
本では奄美諸島以南に生息、沖縄では普通に見られるそ
うです。他のアゲハに比べ小柄(前翅長36〜55mm)。後
ろ羽に白い斑点が帯状に並んでいることが名前の由来。
メスには通常型の他に、後ろ羽に赤い班点のある赤斑型
もあるとのこと。幼虫はミカン科の葉を食草にするので、
しばしば害虫扱いされるそうです。マクロ撮影。

2   gokuu   2009/3/17 08:14

seichanさん おはようございます。
真上からの撮影でシロオビが良く判ります。本土では見掛けない
蝶です。南方へ行くほど昆虫も派手になりますね。なぜでしょう?

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/17 10:57

お早う御座います。

 団扇を二つ広げたような綺麗なアゲハチョウですね。
初めて拝見する蝶です。

4   Seichan   2009/3/17 11:00

gokuu 様 おはようございます。
こちらにもありがとうございます。このシロオビアゲハ
は、羽を全開している状態なので、前羽(前翅)が後ろ
羽(後翅)に重なり、白帯が半分隠れています。前の写
真の方が全体はよくわかると思います。チョウや植物も、
確かに南方に行くほど派手になるようですね。

5   MYCA   2009/3/17 11:15

お早うございます。

アゲハのオスは、地味で小柄なんですね。
ガと間違えそうです。

回線工事だったんですね。光フレッツになさったんですね。
PCの回線は、年々進歩していますね。
私のPCは、ノートで移動しますので、旧態依然です。

6   Seichan   2009/3/17 11:17

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
こちらにもありがとうございます。このアゲハは初めて
でしたか。沖縄にでも行かないと、野生は見られないか
も知れませんね。「センスを二つ広げたような」とは、
ピッタリのうまい表現ですね(笑)。

7   Seichan   2009/3/17 11:33

MYCA 様 おはようございます。
コメントありがとうございます。このシロオビは、小型
で黒と白のツートンカラーなので、確かに地味な感じが
します。ガ(蛾)に見えましたか(苦笑)。

ハイ。地デジ対策を兼ねて、インターネット、電話、テ
レビともまとめて光フレッツに切り替えました。使い始
めたばかりですので、効果のほどは様子を見ないとわか
りませんね。プロバイダーも変わったので、登録の変更
がかなり大変で、バタバタしています(笑)。

戻る