強烈な逆光の前ではSMCでさえも光の芸術。※アングルファインダー使用。FILM:Kodak Color Plus [GB]LENS:SMC PENTAX M-50mm F1.7SCANNER:NORITSU QSS-32_33
perLodさん おはようございます。テントとはバックのことかな。50ミリはタクマの薄型lensでしょうか。まさに光の芸術を感じる美しさに眼が点。
perLodさん、こんばんは。レンズのいたずらというか、面白い表現になりましたね。ホント小さな芸術作品です。
gokuuさん、こんばんは。テントは花にかぶさるようなゴーストの形です。微妙なアングルの変化でゴーストの形が変わるのがファインダーでも分かります。50mmはタクマーから光学系が一新されたMレンズで、それほど薄型ではないです。※Mレンズの先代はKマウント初の所謂Kレンズで、これはタクマーをそのままKマウント化したものです。Ekioさん、こんばんは。「船浮かぶ池」のコメントを見落としてしまい、申し訳ありませんでした。確かに風は強く寒かったのですが、細波と寒々しさが強調されていました。この画は逆光好きとして試している可能性のひとつです。
戻る