キドニーグリルが見えてますね。フィンの先端がクロームメッキのようなので、エンジンは6発。
タイトミニのお姉さんをイメージさてしまう。なんでだろう、あっしがスケベなだけかな(笑)
手持ち 手ぶれは堪忍してね。ASなしなので(;汗)
だいぶ前に撮ったものを。ちょっと赤みを残して見ましたが。
見えないのがはやってきたねえ!これは例の車かな?見えないと想像力をかきたてられるが、実際は??写真は定型的などこかで見たようなものは埋没していく。奇抜で自分しか撮れない写真がベスト。Leewayさんの水玉は今でも心に残っている。モノクロでもLeeway流を作ってください。
皆さんコメント有難うございます。(ペコリ)>PlusAlphaさん 車にも強いですね。>志茂金武さん ヒャァ〜〜 こういうの見ただけでですかぁ〜〜。 想像力たくましいですね。羨ましい。(爆笑)>爆笑王殿 BMWですね。 BMWもだんだんと個性がなくなってきたというか、 後姿なんぞは、国産車?・・・・。 >奇抜で自分しか撮れない写真がベスト。 おっしゃるようにパット見でおや!!とか オオォ〜〜とか 今までに見たことないようなものはインパクトがあって 私も好きですね。 でも実際、撮るのは難しい、ましてやモノクロは。 挑戦あるのみ、パシャパシャ撮りまくろう!!。 水玉コメント有難うございます。
Leewayさんの写真好きですよ、HPでボクには撮れそうもない写真いっぱい見たもん。ボク個人の意見だけど この写真 やっぱ人物が入るとおもろいかなとおもいました。
こういう黒を多めに使った表現ってモノクロならではで、カッコいいですよね。確かに人物が入るとまた違った味がでて面白そうですね。
>太郎ちゃん 貴重なコメント有難う。 街角スナップそうだけど、人物はいると、俄然写真が暖かくなるって云うか、リズムが出るって云うか、いい感じになる場合が多いですね。>makotoさん モノクロ難しいですね。
戻る