これもSLついでに撮影・・SLの走行した後ろを横切ってほしかった・・・
おばちゃん2人の日傘、かごを背負ってまでは、頭にある光景なのだが、ベビーカーなるものにはちょっと違和感があるなぁ〜〜〜。ところで線路ゆがんでいませんか?。
そうなんですよね、ベビーカーは確かに邪魔・・・線路、歪んでます。でも画像いじって無いよ・・・
ベビーカー現代の文化の象徴と見れば、絵になるね。やっぱりゆがんでるんですね。これでも大丈夫なんだ。列車。
Leewayさん、この大井川鉄道のレールは直線でもびっくりするほど歪んでますよ。でもこの歪みはすごいな脱線寸前だ
私は基本的にはそんなに「電車、汽車」というもの自体に興味があるわけではないな、、と悟った。ゆえに、この写真が好きだ。線路のほうにより興味を魅かれるのであった。人が横切る線路って。。。いいなぁ〜♪
こういう色がいいなぁ。。。自分でモノクロ化してみて、あげてみて比べてみて思った。
人が横切り線路って魅力を感じますね。もうちょい早く気づいてシャッターを切りたかったです。
さすが静岡ですね!茶畑が見えてる!!菅笠をかぶられたこの方達、昔の茶摘み乙女達で背負ったかごには、お茶の葉が入っていたりして〜(笑)なんか懐かしい感じがしていいですね♪
列車が無くても、やはり大井川なんだよなー
戻る