引き出しの中でパカっと口を開けてるのはCFのケースです。PC横にある小さな文具用小引き出しの中にCF入れてます。
こういう小物を主役にした写真大好きです。^^柔らかい光が引き出しの中に廻ってCFケースの中途半端な透明感とあいまっていいですね。「こんなもん撮ってどーすんの?」なんて言われると困るけど撮っちゃうんですよねぇ。^^;
ねえ〜〜〜〜(^^)
僕も何気ないモノを撮るの好きなんですよ。だからこういうの好きです。
一票〜っ!お題に沿っていて、とてもいいわん♪
ところで、えらいまたたくさんお持ちで ^^;
おらなんか 1GBを2枚しかもってませんよ、とっかえひっかえでがんばってます。
エッツ CFのケースそんなにあるの?そんなことより 写真はどうよ と言われそうなのでよいよい ボケの感じ キラッの感じ。先にゲット?。(苦笑)
そ、そんなにたくさんあるように見える?三枚分なんだけど。。。。。しかも三枚こっきり。256メガ 2枚と 512メガ 1枚。つまり全部で1ギガ。RAWでは撮らないのです。だって、、たくさん撮れないし、あとが面倒くさい。最高品質より一段下のハイクオリティって設定のJpegオンリーです。256メガで約200枚、撮れるんだな。そればっか。何回かRAWで撮ったことあるけど、私の場合たいして変わらんかった。だいたい黒つぶれも白とびもあんまり気にならない人だから。。。(⌒▽⌒)アハハ!前にへい柔道さんに猫の写真で「手前の黒く潰れた部分をトリミングして、、、」とアドバイスいただいたことがありましたねぇ。それでもいいんだもん、その黒く潰れた部分が好きやねん!と言い張った人ですから。。。全ての写真を使えるものにしたい、とも思わないしなぁ。所詮 ピントが合ってなかったりしたらどうしようもないし。。。といってピンボケもどんどん採用しちゃうし。まあ、いい加減この上ないってか。。。わははは!なド素人でしたっm(__)m
戻る