寒くなってきましたね。雑草 抜けぬまま、もう 枯れてきました。いいや、このままにしておこう、っと。
実りを終えた草は土になり落とした実の身になります(^^母の葉越しに猫さん何見てるかな瑪瑙色の澄んだ瞳で
猫にも風格というものがあるんですね!撮っている人を全く気にしていない。「だってうちのママなんだもの、、」と言っているような表情が面白いです。!(^^)ところで、ママくんさんところの庭、我が家と同様なのでホットしました。仕事が忙しく手が回らないのですが近所の方々は寛容で「面倒だからといって砂利とかコンクリートで固めたりしないで下さい」と言われます。そんな訳で仕事場を増設したくても出来ないジレウマもあります。(^^)
虫下しのニャンコ草を庭いっぱいに植えればニャンコはどうなるんだろ。
stoneさん、このとき鳥さんの声に反応してました。ヤマトはすごくおとなしい性格なのですが、狩猟本能は強いみたいです。はい、このまま腐葉土ですなっ。ヾ(@^▽^@)ノわははhosozumiさん、そうですかぁ〜、一緒ですかぁ〜、ああ、よかった、同じようなお宅があってC=(^◇^ ; ホッ!そうです、家も私が断固「コンクリート反対!」しまして、歩いて玄関に向かうところだけ泥だらけにならないようにコンクリート打ちました。芝生で綺麗にするはずだったのですが・・・芝生は植えましたがその他の草と完全に共存状態です。志茂金武さん、猫の草も種ばら撒きました。平行脈の草が生えてれば問題ないんですが、枯れてきましたからね。ニャンコ草は生え揃うとなかなか綺麗ですぞ。青い田んぼみたいね。
戻る