【緑】セッティング風景
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.1
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 88mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (2,081KB)
撮影日時 2008-04-12 16:45:24 +0900

1   Hiroshiです。   2008/4/13 22:00

これは成田太鼓祭りの初日の夕刻に行われる「成田山千年夜舞台」のセッティング風景です。
少しだけ、緑が入ってるので投稿します。
ここで問題です。
何故、クレーンで吊られた太鼓の上に人が乗っているのでしょうか?
分かるかな?

2   AABB   2008/4/14 18:43

清澄な画質、味わいのあるレンズ、いい仕事してますねえ。

仕事と言っちゃうと、セッティングのためでしょう。それでは、
あまりにも愛想無し。吊られた太鼓の上に乗ると、御利益
があるので、特別料金を払って乗せて貰っているとか。

3   stone   2008/4/14 20:26

物凄く自然な階調表現ですね色調も素晴らしいです。
立体感、解像力、、う〜〜〜む。
この画質で2MBほどに圧縮されたものですから
更に吃驚するしかないです〜〜〜。

太鼓の上の人の役割ですか(^^
設置位置に正確に太鼓を持って行くには
間近に目で見て見当合わせするのかな、、UFOキャッチャーのコントロールよろしく
ヒモで滑車操作してそうな気がします。テキトーに言ってますが

4   Hiroshiです。   2008/4/14 20:50

AABBさん、stoneさん、有り難う御座います。

しかし、残念ながらお二人とも正解ではありません。
これは仕事です。御利益とか、特別料金とかは関係ありません。

置く位置の誘導は下の人間がやってます。太鼓に乗ってる人はただ、落ちないようにスリングベルトに捉まってるだけです。

ヒントはこの太鼓が台の上に乗ってからが彼の仕事なんです。

正解を書くのはもう少し後にしよ・・。

5   hosozumi   2008/4/14 21:09

携帯やマニュアルなど手にしないでお互いの、あうんの呼吸で作業を
進めていけるんですね!(^^)

6   Hiroshiです。   2008/4/18 13:13

5日経ったので答えを書きます。
この太鼓の上に乗ってる人は、太鼓が台の上に乗ったあとスリングベルトと
養生用の毛布を外すために乗っていたのです。それぞれを外し、太鼓から降りるときは
スリングベルトに乗り、クレーンに吊られて降りてきました。

7   AABB   2008/4/18 21:35

たとえ不正解で何も貰えなくても、この写真への支持は、
変わりませんよ。いい仕事してますから。

8   stone   2008/4/18 23:27

なるほど〜
太鼓の釣り下げを解除してクレーンで降りるために乗るんですね(^^

ビル建築時、大クレーンを最上部に作るため
小さなクレーンで大きなクレーンパーツを運び上げる
もそうですが
クレーンが関わると面白い役割ができますね!

戻る