「七変化 (しちへんげ)」の実(実13)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (968KB)
撮影日時 2009-07-12 17:07:16 +0900

1   MYCA   2009/7/16 15:11

これも、ご近所のお花の好きな方の玄関先の植木鉢で「実」を発見。

熊葛(くまつづら)科。
同じ茎から微妙に違った色の花を咲かせる。
まさに色の”七変化”。
別名「ランタナ」。

実も、緑→青→黒、と変化しておもしろい。

2   Seichan   2009/7/16 15:53

MYCAさん こんにちは。
「ランタナ}はよく見かけますが、実を見るのは初めて
です。ブドウのような青紫色で、かわいらしいですね。
花の色が変化するだけでなく、実の色まで変わるとは、
念が入っています(笑)。

3   MYCA   2009/7/16 16:41

Seichanさま 
コメントありがとうございました。
私もこんな実がなるとはビックリ(@_@;)でした。
こんな風に花を眺めていると楽しいです。

4   gokuu   2009/7/16 18:29

MYCAさん こんばんは〜〜
こんな黒紫の実は見かけます。ほって置くと翌年周りがランタナ
だらけに。増え過ぎるので実が落ちない内に、ご近所の方が処分
されていました。花は綺麗ですが程ほどが良いですね。

戻る