コシヒカリの間に沢山クモの巣が!
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.20.4
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,261KB)
撮影日時 2009-07-31 06:59:52 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/7/31 10:32

稲穂が出始める頃になると、蝶、蛾、バッタ、トンボなどが沢山はっせいしますので、それを目当てのクモの巣も非常に沢山見られるようになりました。
チッチャなクモの巣が多いですがその数はとても沢山です。

2   im   2009/8/2 21:59

ごぶさたしています。
くもの巣には見事に水滴が付くものですね。自重で流れて大きな水滴になりそうな気がしますが動かずに無数の水滴になって綺麗ですね。

3   Hiroshi Nozawa   2009/8/3 05:39

imさん、お早うございます。

 誰かさんがよくくもの巣を投稿されてましたね。
早朝に取ると朝露がありきれいに写るといわれてました。
この日は、夜の間に雨が降り綺麗な水滴がたくさんできてました。
くもの巣の水滴間滑らないのですね。

 お花のページや景色のページで多機種のデジカメで大活躍を拝見しています。

4   gokuu   2009/8/3 07:46

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。

誰かさんとは、お呼びですか?誰かんさんは止めてけれ。(笑)
雲の糸に水滴が綺麗です。願わくば逆光だと最高ですが。
田んぼの中では無理ですよね。水浸しに。
雲の糸と言えば、すぐ芥川龍之介を連想します。
人間の持つ欲は死んでも無くならないと言う。

5   Hiroshi Nozawa   2009/8/3 11:30

gokuuさん、お早う御座います。

 お名前を出すと良くないと思ってわざと誰かさんにしました。
出したほうが良かったですか、失礼致しました。
毎晩雨が降りましてくもの巣も水浸しです。
トンボ、バッタ類、カマキリ類などが沢山居ますのでくもの巣も小型の物が沢山有ります。
結局及び出しになったのですねどうも失礼致しました。

6   ボタン   2009/8/6 19:10

Hiroshi Nozawa さん こんばんは
よくもこんな風に縦横無尽にくもの糸を張り巡らしたものですね。
水滴がくもの糸について写真を撮る分にはいいです。
が、水滴でくもの糸がはっきりわかるので獲物は上手く避けて
いきそうです。水滴が消えるまではバレバレのくもの巣になって
しまったようです。

7   Hiroshi Nozawa   2009/8/6 21:01

ボタンさん、今晩は

 いつまでも梅雨が明けず毎晩雨ばかり降るのでくもの巣は水滴が一杯ついて言われるように餌の捕獲はできませんね。気の毒です。
田んぼも水浸しでべちゃべちゃです。ヘドロ状態です。
イモチ病も出始めて稲の葉っぱが赤くなりかれてきたものもあります。今年は収量がすくないのではと思ってます。

戻る