一耕人 バタバタと音を立てて飛び立ってゆきます。   F.344 水面から飛び立つ時は助走段階で音が出ますね 他の鳥はすぐ飛び立つけれど白鳥はそれだけ体重がある証拠でしょう 流し撮りも手慣れたものですね   Nikon爺 ホトンド動き物撮りしないのでアタシには撮れないと思って見させて頂います。 瞬間撮りの緊張感は気持ちが良いでしょうね~  お見事です!  
飛んでけ 飛んでけ
飛んでけ 飛んでけ
EOS 5D Mark III EF400mm f/2.8L IS II USM +2x
突撃
突撃
EOS 5D Mark III EF400mm f/2.8L IS II USM +2x
一耕人 こっちに突っ込んでくるんじゃないよ^^   Nikon爺 寒い中、お疲れ様でした。風の便りで小耳に挟みましたが、なにやら痛風になられたとか。。 風が当たっただけでも痛いとかって聞きました。しかし!それを跳ね除けての鳥撮りには頭が下がります。 それを知ったか白...   たまねぎパパ こんばんは一耕人さん こ...  
GG 怖いイメージの人形ですが、お雛様と 同居すると案外可愛いものです。   taketyh1040 こんばんは。 「人形は顔が命」というコピーがありましたが、 まさに生きているかのような表情ですね〜。 これだけの段数の大作となると見応えがあるでしょうね〜。   Ekio GG.さん、おはようございます。 小首を傾げて上目遣いの微笑み、人形とは思えない表情が写っています。 華やかな色合いとボケも素敵ですね。  
市松人形
市松人形
EOS 5Ds R TS-E24mm f/3.5L II
もふもふ
もふもふ
EOS-1D X Mark II EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 小鳥は冬になるとよくこのように 丸っこくなりますね。羽毛のようになるから 寒さを防げるんだそうです。 この日は最短まで近寄ってきたジョウビタキ♀です。   taketyh1040 こんばんは。 まさに「もふもふ」ですね〜。 画面から、触った感触が解るようです。 昨年、スズメの雛を手のひらに載せたときの感触が蘇ってきましたよ...   Ekio GGさん...  
GG 立春も間近ですが、雛人形見るとぬくもりを感じますね。   taketyh1040 こんばんは。ご無沙汰でした。 これは、また趣のある雛人形ですね〜。 かなりの年代物のようで、貴重なモノでしょうか。 後ろの七福神の表情もなんとも言えませんね。 こちらの雪は、どうにか大事にならずに済みましたが そちらはいかがでしたか。  
土雛
土雛
EOS 5Ds R TS-E24mm f/3.5L II
はやぶさ
はやぶさ
EOS 5Ds R EF11-24mm f/4L USM
一耕人 おはようございます。 新幹線は通常仙台-東京間しか乗りませんのでいつもはやぶさになります。 エメラルドグリーンの車体が綺麗ですね(^_-)-☆   GG 一耕人さんのつながりで、こまちはレッドみたいですね ピンが後ろの方にきてしまいました。   S9000  ぴかぴかですね。楽しい旅行にふさわしいカラー。  そういう旅行に出かけてみたいものです。最近は出張すらないなあ・・・  
GG 長野オリンピックを5年後に控えた1993年、東京メトロから購入したそうです 湯田中駅にて。   都人 GGさんおはようございます。 銀色の車体が重厚感があって赤のストライプが 印象的で、、✨ってなってるのも良いですね^^   GG 都人さん、こんにちは。 たまたまホームに入ってきたところを捉えることが出来ました そうですね、渋い銀色の輝きに地下鉄を走っていたことを 最近のよ...  
NAGADEN 3500系
NAGADEN 3500系
E-M1MarkII OLYMPUS M.12-100mm F4.0
牡丹の吸蜜に
牡丹の吸蜜に
E-M1MarkII EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
GG 夕日を受けて、マグレの当たり  
miniYK こんにちわ。 今朝、チャリンコで山を走っていたら新緑の眺めが良い場所に出たのでパチリ。 もちろん、スマホです(;^_^A   GEM こんばんは。 こちらはスマホと知らされてなかったら 全くそれとは気づかないでしょうね。 自分も今日はお出かけしてきましたが、暑くとも湿度が低い所為か気持ちの良い一日でした。  
新緑
新緑
SOV32
枝垂れ桃の里
枝垂れ桃の里
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
taketyh1040 こんばんは。 先日の説明が頭に残っているせいか、 こんなに鮮やかな色なのに切なく映りますね〜。 せめて、いっぱい撮ってやって欲しいですよ。   GG 前回の投稿ポイントより降りてみました こちらは沈む運命になるんだろうなと 予想はつきますね。周囲は草ボウボウで そこから抜けてのフレーミングです いずれにしてもこの赤は迫るものがありますね   GG 明日から29日(土)まで不在です。  
GG 朽ちた灯籠が埋もれそう   miniYK こんばんわ。 朽ちた灯篭と聞くと寂しい気もしますが、こちらの光景は何だか ホンワカした優しい気持ちになりますね。   GG こんばんは。 花に埋もれた灯籠というのも、また味わい深いものがありますね こういう自然な形のままにしておく所が、京の奥ゆかしさがあるのかもです  
松尾大社にて
松尾大社にて
EOS-1D X EF85mm f/1.2L II USM
FE100mm F2.8 STF GM OSS
FE100mm F2.8 STF GM OSS
α7R FE 100mm F5.6 STF OSS
miniYK こんばんわ。 今日のお昼休みに試し撮り。 花びらがちょっと傷んでいるのが残念でした。。   GEM こんばんは。 直近の下の花のボケの様子 これだけじゃ判断はつかないと思いますが、 少し滲みながらボケ 何とも云えない味がある様に思います。 5.6という絞り設定 ボケていながらも遠近感がはっきりと分かりますね。   miniYK GEMさん、こんばんわ。 非常に落ち着いた感じでボケますね。逆を言うと予定調和で大口径の ...  
GG 枝垂れ梅に小鳥が停まると、可愛らしさもアップしますが 満開の候になると、ややうるさくなりますね。 かといって咲き始めの頃は、小鳥たちもめったに来ないので 悩みどころではありますけどね。   MacもG3 枝垂れ梅にジョウビタキ、夢のような組み合わせですね。 こちらのジョウビタキも梅林で毎日ショータイムです。  
ウメビタキ
ウメビタキ
EOS-1D X Mark II EF300mm f/2.8L IS USM
春映
春映
EOS-1D X Mark II EF300mm f/2.8L IS USM
GG 寒の戻り、寒い一日でしたので春色を取込みました。   oaz 今晩は。 美しく咲いた梅?の白い花に良い表情のメジロ?が素敵な位置で止まっていますね。   GG oazさん、まいど有難うございます。 紅梅背景の白梅メジロというコラボで、ようやくお気に入りが 撮れました。左側に障害物があったので、トリミングでしたけど。   hi-lite GGさん、こんばんは。 明るい!くっきり! 春爛漫な感じです♪  
miniYK こんばんわ。 桜の投稿をしてたのに、いきなり秋ですw もちろん在庫セールです(;^_^) この頃はボディー2台にズームレンズが主体でした。風景は機動力重視。   GEM こんにちは。 レンズに関わらず、充分繊細なお写真に仕上がっていると思います。 デジ645で撮されたお写真も...  
EF 24-105mm F4L IS
EF 24-105mm F4L IS
EOS-1Ds Mark III
全日本匍匐撮影組合作品
全日本匍匐撮影組合作品
EOS 5D Mark III EF16-35mm f/2.8L II USM
花鳥風月 野良猫の 明日はどっちだ 雪は降る https://www.youtube.com/watch?v=tAEkWjzzYuM   一耕人 そば屋さんの前にいた野良ちゃん。 この雪の多い中どうやって過ごしているのでしょうか。   hi-lite 一耕人さん、こんばんは。 野良ちゃん、眼つきが凛々しいですね。 厳しい環境を生きている、貫禄があります。  
一耕人 積み上げられた木々に火がつけられ、煙が一斉に修行者を包み込みます。   oaz 今晩は。  「心頭滅却すれば火もまた涼し」ですね。 修行者さんは偉大ですね。   F.344 雲上を渡っているのかと 錯覚してしまいました 情感たっぷりの良い煙ですね   裏街道 こんばんは。 煙が目にしみるんでしょうね、もの凄い煙幕です。 それとも『飲み過ぎちまった・・・』のかおでしょうか。^^   Nikon爺 こんばんは これは神事を通り越した珍事ですね^^ 凄く煙たそうより迷惑そうな感...  
火渡り神事1
火渡り神事1
EOS-1D X EF70-200mm f/2.8L IS USM
みだれ髪
みだれ髪
EOS-1D X EF400mm f/2.8L IS II USM
一耕人 女性が髪をいじる仕草っていいですね^^   花鳥風月 シャンプーの 匂ひ嗅ぎたや みだれ髪 https://www.youtube.com/watch?v=SIoiD9iJCU0   一幸人 お分かりになっていない様ですね。 今一度 私の思いを下に書きましたのでぜひご覧になって下さい。   江東区の裏街道 おはようございます。 私個人としては1DXⅡの彼...  
一耕人 富士山眺めながらパターゴルフ。 こりゃ長生きしますね。   Nikon爺 こんにちは。 こうやって見るとやはり静岡側からの富士山はデカいですね。まるまる富士山ですものね。 富士五湖周辺からだとすでに海抜1...  
のんびりと
のんびりと
EOS 20D
シロハラ
シロハラ
EOS-1D X Mark II EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 相変わらずケチらしてます  
一耕人 冷たい風にさらされたサンマは味が濃縮して日本酒が進むわ~ 中村雅俊さんの故郷三陸女川町。未だ津波の被災工事が盛んでダンプカーが走り回っていました。復興未だならずという感じですね。   花鳥風月 寒干しや 猫や鳶の 目の毒に https://www.youtube.com/watch?v=dxjLRS0lmN0   たまねぎパパ こんにちは 一耕人さん おいしそうですね! さんま大好きなんです。...  
珍味--サンマの寒風干し
珍味--サンマの寒風干し
EOS 5D Mark III TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD A010
ロックオン
ロックオン
EOS-1D X EF400mm f/2.8L IS II USM +1.4x
一耕人 キャッチしました^^   Kaz この後、敵鳥はフレアーを放って離脱して行ったのでしょうか。(^^)   沼津の裏街道 こんにちは。 ちょっと黒っぽいから幼鳥でしょうか、前に親鳥がいるのでしょうかね。 オリジナルで拝見すると水しぶきまでクッキリ写ってナイスです。^^   Nikon爺 スローシャッター撮りから一転。 多彩な技の炸裂ですね!   F.344 バシャバシャと助走しながら飛び立った飛沫 それを追っかけるように・・・ 意外に黒いのもいるんですね  
GG いつもと違う風情に戸惑うカワちゃん。   一耕人 久々のご登場に戸惑う一耕人ちゃん。 お元気にしておられましたか。 雪を被ったカワセミってのは初めて拝見いたしました。 目の保養になります^^   GG 一耕人さん、こんばんは。 この年末年始は久々病人になってしまい通院生活。 健康一番を掲げていても持病には勝てずでしたが 特効薬の力を借りて無事生還で...   裏街道 こんばんは。 雪とカワセミのコラボはあまり見...  
降ってきたな
降ってきたな
EOS 5Ds R EF500mm f/4L IS USM
釣り人さん--工場の煙を添えて
釣り人さん--工場の煙を添えて
EOS-1D X EF400mm f/2.8L IS II USM +1.4x
一耕人 休日になると出没する釣り人さん。果たして何が釣れるのでしょう?   oaz お早うございます。  釣りをしておられる方に煙が良い雰囲気を添えています。 バックの工場地帯?と合わせて良い雰囲気です。   F.344 早朝から釣る人 そして撮る人 どちらも気合が入っていますね 寒い時なので何が...  
GG 鋸山の仏像めぐりは、山頂から少し下った所に「日本寺」という詰所があり 入山料払っての行脚となりますが、このような荒廃した羅漢が 全体で1500体あるそうで、ここのはその一部。惜しくも明治維新で 廃仏運動の際に首を切り落とされ、いまだそのままになっているのも 多く見られました。   一耕人 おはようございます。 このようなものがあるとは知りませんでした。 首を落とされたままというのも痛々しいですね。  
千五百羅漢
千五百羅漢
EOS 5Ds R EF11-24mm f/4L USM
名勝鋸山へ
名勝鋸山へ
EOS 5Ds R EF11-24mm f/4L USM
GG 千葉駅から内房線で浜金谷まで80分ぐらい、そこから徒歩で ロープウェイ乗り場まで20分程度、標高は330m程ですが 小雨で視界はゼロ...  
一耕人 板も少々静かな雰囲気ですね。私も富士山行が効いたのか疲れ気味でカメラを持てないでおりました。本日ようやく重い腰を上げて空港へ。歩留まりの悪さに辟易として帰ってまいりました。  
テイクオフ
テイクオフ
EOS-1D X EF400mm f/2.8L IS II USM
猿団子
猿団子
EOS-1D X EF400mm f/2.8L IS II USM
一耕人 寒い日はくっついて温まりましょ^^   Nikon爺  こんにちは。 猿団子。思いつきません、このタイトル^^   前沢の裏街道 こんばんは。 表情が良いですねぇ~、真ん中の猿はいっちゃってますね。(^^ゞ   GG こんばんは。 団子三兄弟ならぬ猿団子ですか(笑) 撫でてみたくなる質感も心地いいですが、三様の表情が意味深な ところもありますね~   シャドー もしかしたら真ん中のお猿さんは女子でしょうか?・・・ん? はっ!(@@)! よんにっぱ?   お猿さん...  
GG と、まぁこんな光景見ていたら俺も腹減っただ~~   函館の裏街道 こんばんは。 飲み込む前に枯れ木に打ち付けて気絶させてるシーンですね。 誰に教わったわけでもないのでしょうが野生の生き物はたくましいです。   GG youzakiさん、こんばんは。 こちらのビオトープは散策者も多く、カワセミが飛来するのは 静まり返った時、ぐらいなので、今日はそのタイミングが良かったですね   F.344 生きるために 獲ったぞ こっちも粘って 撮ったゾ! 水面も秋色ですね  
やったぜ~~
やったぜ~~
EOS-1D X Mark II EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
紅富士近景
紅富士近景
EOS-1D X EF24-70mm f/2.8L II USM
一耕人 遠景もいいですが近景も迫力がありますね。 70mmでこの大きさですから随分近い所で撮っていたんですね。びっくりポン@@   GG こんばんは。 山中湖畔から428を期待したいところですが、70-200でも でかく撮れますよね。70だと額縁的にこれ以上無い収まり方だと思います 一耕人さんは初富士でした?良きアドバイザーを得て幸せ日本一ですね^^   GG そうそう、日本一のお山に このスモールサイズは無いのでは?(笑) デッカク行きましょう。宝の持ち腐れですぞ。  
一耕人 GGさんのご指摘に従って180度回転してみました。 また違った世界が目の前に広がりました。 GGさん ありがとうございます。   Nikon爺  こんな光景を目の前にしたら心臓が止まりかねます~~~(((><)))~~~   小牧の裏街道 おはようございます。 これは良いですね。 生命誕生以前の荒れ狂う地表や海面のイメージが湧いてくるようです...  
これも宇宙
これも宇宙
EOS-1D X EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
あらあら
あらあら
EOS-1D X EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
一耕人 イケメンゴリラタイトルを争うドン君。お行儀が悪いですよ^^ 幼稚園の遠足とかち合い酷い目にあいながら撮影してまいりました。 本日のご来園者様700名。 動物園の駐車代金が値上げされましたので、近くのタイムズに止めたら前より安く上がりました。ラッキー♪   め組 身内を投稿 ? 男前ですね    Nikon爺  段々鼻の穴がデカくなって行くと思ってましたら、朝昼晩とこんなことしてたんですね。 幼稚園児に教え込んでるんでしょうかね^^ zubo!!   八代の裏街道 こんにちは。 我々も無意...  
GG 緑のドーム内、晴れていたので豊富な光に包まれました。   F.344 何処に向いてもいい所ありそうですね 面白いの連投お願いします   一耕人 こんにちは 不思議な空間ですね。 こりゃあ 大人でも楽しめそうなところですね^^   益田の裏街道 こんにちは。 長く入っていると催眠術にかかってしまいそうです。(^^ゞ  
異空間
異空間
EOS 5Ds R EF11-24mm f/4L USM
続オアシス21
続オアシス21
EOS-1D X Mark II EF11-24mm f/4L USM
GG ここのシンボルとも言える水の宇宙船。 地上から14mの空中散歩がたのしめます。   GEM こんばんは。 まるでマリーナベイサンズの様な世界ですね。 シャープに写し込められた、水面と青空の描写が心地良いです。   F.344 名古屋のテレビ塔は海辺にあると勘違いされそうですね また雨が降りだしたのでこのようなスカッとした光景が拝めそうでないです 良い時に訪問でしたね  
GG 産業技術館にて  
80年ほど前の試作ボディ
80年ほど前の試作ボディ
EOS-1D X Mark II EF11-24mm f/4L USM
そんなら撮って見い
そんなら撮って見い
EOS-1D X Mark II TS-E24mm f/3.5L II
GG 雨上がりの畦を歩くと害虫バッタの代表格(コバネイナゴ)が ワンサと飛び跳ねます。その一匹が好奇心旺盛のようでした。   F.344 面構えも ポーズも自信たっぷりのようですね   甲斐一宮SAの裏街道 こんばんは。 そんなら撮ってみい・・・そういわれていると感じる事が多々ありますね。 イナゴの佃煮が食べたくなりました。(^^ゞ このレンズはミニチュアって感じに撮れるレンズですよね、みて...  
GG 紙図鑑よりネット図鑑の方が詳しく載っている 場合があるようですが、蕾の方が安定するのか花には 留まってくれません。   masa GGさん、こんばんは。 アカネトンボ、とんがらし色になってきましたね。 ヒガンバナの蕾との競演、いい感じです。   八王子の裏街道 こんにちは。 赤が濃いですね、自然界は秋真っ盛りなんでしょうね。   F.344 トンボの赤の方が勝っていますね 不思議と開花するとトンボは来ない 先が尖っているのを好むようで・・・  
ナツアカネ(多分)
ナツアカネ(多分)
EOS-1D X Mark II EF70-200mm f/2.8L IS II USM
稔の秋
稔の秋
EOS-1D X Mark II EF300mm f/2.8L IS USM
GG 久々、狙ってみました。   上郷SAの裏街道 こんばんは。 さすが1DXⅡ、1DsⅢでは絶対に無理・・・私の腕では・・・。(^^ゞ   JUN すご~い! あのスピードで飛んでるのにジャスピンですね バックの青いトラック?もワンポイント盛り上げてくれてるようで 素敵なお写真だと思います。  
GG 小さな寺院で毎年撮ってますが、生憎白い雲が。   姫路の裏街道 こんばんは。 11ミリでも適当にボケるんですね~、参考になります。 それにしてももの凄い値段に(@@)な裏街道であります。  
百日紅
百日紅
EOS 5Ds R EF11-24mm f/4L USM
TAMRON SP 90mm F/2.8  F017
TAMRON SP 90mm F/2.8 F017
EOS 5Ds R TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
GEM こんばんは このシンプルな構成が潔く素晴らしいと思います。   taketyh1040 なるほどですね〜。 それにしても、木の呆れるほどの持ちの見事さと、 この風合の素晴らしさには脱帽ですね〜。   GG 国の重文に指定されている寺院ですが、室町時代前期に建立されたと 言う本堂の柱も時代を感じますね~   GG こんばんは。いつもどうもです。 空蝉でも留まっていれば、また雰囲気が出そうですね~   youzaki お早う御座います。 良い写りですね・・ 参考になります、感謝です。  
GG 花粉団子も採れたし一服だ   youzaki 今晩は タムキューの写り良いですね・・ 構図もバックのボケも色も良いですね。 私も前の型のが欲しいですね・・ (現行のは高価で手が出せません) ヤフオクを毎日眺めては楽しんでいます。 (落札までが楽しみです。)   GEM こんばんは こちらでは、飛び物とのコラボの写真が多いですね。 良い感じの羽のブレ具合だと思って拝見していま...  
花托で一休み、するべ
花托で一休み、するべ
EOS 5Ds R TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
ハッチくんの表情
ハッチくんの表情
EOS 5Ds R TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
GG 花粉団子を付け、とても楽しそうな所を捉えました。自分には そんな表情に見えてしまいますね。しばらくハチコラボ続きます。   GG こんばんは。 taketyh1040さん、いや自分もこんなのが撮れてビックリでした。 早朝のキャッチライトが良い角度で入ったのかもしれませんが 普通は真面目そのものの、チョット強面で...   taketyh1040 ...  
GG 純正100マクロとはボケ具合が違うようですね   taketyh1040 こんばんは。 確かに、印象が違いますね〜。 タムロン特有の柔らかや、繊細なシャープさが一段と冴えた感じですね。 手前の虹色が素敵ですね〜。   GEM こんばんは 272Eまでしか商品情報は知らないのですが、VC  手ぶれ補正搭載ですか? こうなれば5Ds ファインダースクリーン交換したくなりますよね。  
SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
EOS 5Ds R TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
EOS 5Ds R TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
GG タム9の新型持参で降雨の中、燃えてまいりました。 フォーカスリングの動き自体もMF専用レンズ、とまではいかないものの 適度なトルク感があり、滑らかですね。開放絞りからF5.6までは 円形絞りとしているそうなので、楽しみなレンズです。   taketyh1040 こんばんは。 最短距離での撮影でしょうか。 さすがに、ここまで寄って撮ったことはありません。 もの凄いボケですね〜。 また、色も実に柔らかくキレイです。  
GG まぁ他愛のないものですが、雫に足でも乗せたら面白かった   taketyh1040 こんばんは。 これも、なるほど〜です。 いつも、アリがいなくなるのを待って撮っていますが、 こういうのもありますね〜。 ポイントは雫でしょうか。(^^ゞ   GEM こんばんは アリさんの登場で 全く違った表情の写真になりますね。 自分も、葉の上の花弁はよく撮っていたのですが、、、 雫のボケと輝きで 少し地味な花弁の色気が演...   yuozaki ...  
蟻の散歩
蟻の散歩
EOS-1D X Mark II EF100mm f/2.8L Macro IS USM
造花のよう
造花のよう
EOS-1D X Mark II EF100mm f/2.8L Macro IS USM
GG 蓮花で極めて美しいものを見た気がします   taketyh1040 こんばんは。 色も形も最高ですね。 これが、汚れ無き色でしょうか。(^_^)v   GEM こんばんは 造花と云うかまるで良く出来た和菓子の様な綺麗な蓮ですね。 この可憐な花が開花したらどうなるのでしょう?是非ご紹介下さい。   F.344 べっぴんさんですね 大賀ハスのお寺でも行かないと 撮れませんね   阿武町の裏街道 こんばんは。 蓮の季節なんですよね、ボ~っとしてたら取り損ねてしまいそうです。  
SS この暑さ 水浴びしたくもなりますね。   GG 遠目でそれなりですね。   MacもG3 十分絵になってますよ。 自分には到底撮れないシーンです。   GG こちらは以前アップしたポイントですが何せ 30m越えですが、それなりに楽しめればと。   GG ssさん、昨年くらいからここで水浴びをやっているのを見掛け 他の鳥を待っている間、覗いてみました。気分良さそうですね。  
水浴び
水浴び
EOS-1D X Mark II EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
キビタキ♂
キビタキ♂
EOS-1D X Mark II EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 近所ですが、足を踏み入れたのは初。  
GG こんばんは。 今日は2台体制で隣町へ遠征してきました 蓮花も徐々に咲き出しこれからも楽しめます   taketyh1040 こんばんは。 後ろの門が良い仕事をしてくれていますね〜。 とてもバランスの良い、蓮の鮮やかさが気持ちよいですね〜。   GEM こんばんは やはりここが一番 絵になりやすい場所ですね。 こういう時、日傘を手にした和服の女性が入山してくれたら、 願ったり叶ったりですが、、、  
EF50 F1.2 L
EF50 F1.2 L
EOS-1D X Mark II EF50mm f/1.2L USM
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
taketyh1040 こんにちは。 新緑に包まれた頃も良いですね〜。 醍醐寺というと、自分は、桜の頃か、紅葉の頃が多かったのか、 とても新鮮に見させてもらいました。 五重塔とも長い時間対峙していたのを思い出します。   GG 世界遺産、醍醐寺はとてつもなく広大なところですね。 桜やモミジの時期も賑わいそうですが、ここ下醍醐にある 弁天堂は新緑に包まれ池の鯉たちも歓迎してくれました。   taketyh1040 いやぁ〜、見直せば見直すほど良い色ですね〜。 心底魅せられています。  
商品