gokuuさん、タッチの差で失礼しました。お褒めにあずかり光栄です。 形を主題にしたかったので、葉の色がグラデーション変化していない枝を選びました。
モミジの葉っぱって、まぁ見事に完璧な対象形をしているなぁ、とあらためて思いました。
masaさん、こんばんは。綺麗な形を引き立てる、色の統一感がすばらしいです。
masaさん こんばんは〜〜シックですね。同色でまとめるとはさすがです。濃淡が美しい。
Ekioさん、ありがとうございます。この色、「日本の伝統色」http://www.colordic.org/w/の中では:「朱・緋 あけ」#ba2636 に一番近いと思うんですが、いかがでしょう?
masaさん、再レスです、こんばんは。「朱・緋 あけ」#ba2636、赤にほのかにピンク混じりですね。なんか、以前やった【トキメキの色】を思い出し、懐かしいです。そのうち、「日本の伝統色」を扱ったフォトコンも良さそうですね。
こ〜れは美しいですねえ、新しい美しさです。
バリオさん、ありがとうございます。この色合い、雲間に隠れた陽が再び出てくるのを待っていたのですが、なかなか現れないのでホワイトバランスを「曇り」にせずそのまま撮ったのが、却って良かったようです。
戻る