ポインセチアは真っ赤。こちらは好みのピンク色です。プリンセチア「ルージュ」の名前に相応しく蕊も可愛い。
ピンク色がお好みのgokuuさん今晩は〜♪ホント、可愛いピンク色ね^^名前も「ルージュ」で、オ腐乱巣育ちかしら(爆)
gokuuさん、今晩は。プリンセチアなるもの、初めて拝見いたしました。綺麗なピンクですね。
gokuuさん こんばんはー^このくらいのピンク色が丁度よいかもぉ?バックの赤色とお似合いですね♪
pipiさん こんばんは~~アハハ(^▽^)腐ってませんよ。目騎士子原産。参鳥居ー開発種です。ピンクの口紅は色白に似合いまっせ。ウィスキーの水割りでもどお?(爆)
hi-liteさん こんばんは~~ピンクのポインセチアだと思ってました。正式な名称が付いていました。ピンクは綺麗ですよ^/^
赤いバラさん こんばんは~~はい。その通り。gokuuにビッタシの好きな色でしたぁ。(^^♪
ハーイgokuuさん水割りで何でも来いですよ〜〜(爆)もしもし私はアルチュウか???(笑)最近水割り飲んでないなぁ〜焼酎割り専門です・・安いから(笑)
pipiさん おはようございます。実はウィスキーが眠ったままです。もう30年も棚飾りに。飲んでいるのは同じく酎の湯割りです。翌日に残らない。酎も色々。米、麦、芋、玉蜀黍と。その日の気分で・・(^^♪安いからだなんて。ブチ高いのも有りますよ。ん十年物も是非。
gokuuさん、おはようございます。ピンクは名前が違うのですか、勉強になりました。
Ekioさん こんばんは〜〜私もピンクのポインセチアと思っていました。名札を見たら別物。ポインセチアでもサントリーの開発種でした。青いバラを始めとしサントリーはウィスキー製造だけではないと、再認識でした。
gokuuさん こんばんは。 上品なピンクな素敵な花ですね。 サントリー製なんですね〜。 クリスマスにシャンパンに浮かべたらお洒落かもです。
戻る