【モノクロ】奈良東大寺
Exif情報
メーカー名 MINOLTA
機種名 Minolta Flex
ソフトウェア F6 Exif Version 0.9.0b
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 平均測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1600 (720KB)
撮影日時 1955-10-20 00:00:00 +0900

1   gokuu   2011/2/9 21:29

1973年から7年掛かりで、大屋根の大修復が行われました。
落慶記念に、さだまさし が記念ライブをこの場所で。
つい最近のように感じます。それより以前の撮影です。
60㍉レンズでは団体旅行の参詣者がゴミのように見えます。

2   Apiano   2011/2/9 22:50

6×6のフイルム版良いですね 昔は67 69・・・兵どもの
夢の跡 コダクロームも死にました しかし永遠に生き続けるでしょう

3   gokuu   2011/2/10 07:13

Apianoさん おはようございます。
デジカメでは出せない良さが有り、今でも愛着が有ります。

4   Ekio   2011/2/10 22:15

gokuuさん、こんばんは。
み、みましたよ! ゴミ、もとい団体のみなさん。
壮大な建物ですね。修学旅行で行ったはずなのですが、全然覚えていませんでした。

5   gokuu   2011/2/10 23:50

Ekioさん こんばんは~~
奈良の大仏殿は修学旅行を皮切りに数回行っています。
これは二度目だったかも。何百年経っても変わりませんね。

6   im   2011/2/12 18:37

迫力の空間ですね。

7   gokuu   2011/2/12 20:50

im さん こんばんは~~
迫力を感じて頂きありがとうございます。東大寺の偉大さです。

8   youzaki   2011/2/12 21:01

今晩は
56年前の凄い写真ですね。昔の絵葉書の写真より綺麗です。
私も理研のカメラで写真を撮っていましたが、デジカメ以前の写真はほとんど無くしています。

9   gokuu   2011/2/12 22:55

youzakiさん こんばんは~~
写真を初めて初めて買ってた中古カメラでの撮影です。
それまでは行き付のDPE店のレンタルカメラを使っていました。
一番よく借りていたのはヤシカの二眼レフでした。
その時代のフィルムは何故か見当りません。と云うよりフィルム
ではカメラの種類が判らないのが本当です。

紙箱に入れて押し込みの天袋に置いてましたので、可也劣化。
数年前にプラケースに入れ替えましたが、スキャンすればこの
程度は見られます。傷だらけですが。

デジカメ画像をCDやDVDに保存したのでは半世紀は無理です。
フィルムだからこそ残っています。これから先、保存方法が問題。
テキストデータも同じです。板に墨で書けば数百年は大丈夫です。
そんなにの古い!と言われますが本当です。

10   赤いバラ   2011/2/13 23:02

gokuuさん こんばんはー^

へぇっ〜;; 56年前のぉ? わたしはこの世には、まだ存在しておりません
一言 凄いですね迫力です。

11   gokuu   2011/2/14 07:15

赤いバラさん おはようございます。
古る過ぎましたかな!でも大仏殿は変わっていません。
コメントおおきに〜(^^♪

戻る