こんにちは庭のクリスマス ローズが咲いています(^^♪
renaさん、こんばんは。とても若々しい色合いですね。おや、クリスマスローズって意外と春ものなんですか?
今晩はクリスマスローズを上手く撮られ素敵です。光りを上手く当て、構図も良いし参考になります。家にも6種類ありますが、花が下向きで写真は撮り難いです。
Ekioさんこんばんは^^私も今、咲くとは?解らないのですが・・なぜか 咲きました(^^♪youzakiさんおっしゃるとおり下を向いてましたので腹ばいで・・・何枚も撮っていますと筋肉痛になりますね(*^^)vそれときょうは風がふいてましたね〜
renaさん 素敵ですね〜。
美しいですねー安定した色合いと構図いいな♪
renaさん おはようございます。今の時期にクリスマスローズ? とても淡い色をしたローズですね♪
imさんありがとうございます(^^♪色々な種類がありそうですね〜stoneさんこんにちは〜構図は難しいですよね。気に入るのはほんの数枚でしょうか(*^_^*)赤いバラさんこんにちは^^ほんとこの時期?と思いますがね〜(*^^)v今年はもう少し植えようかと思っています。
renaさん こんばんは~~こちらもクリスマスローズ。光線具合が最高のお写真。生き生きとしながらも柔らかさを感じます。良い色です。
gokuuさんこんばんは^^花がうける陽射しが強いかな?とも思いましたが〜お褒めいただいてありがとうございます(^^♪
目線と切り取りが、いいですね!色もいいですね。残念なのは色飽和対策としては・・・、難しいです。トレシングペーパー二枚重ねぐらいで、陽射しを和らげる、か日中シンクロを使用(ディフューズしないと硬調になります)<豆知識>本来クリスマスローズとは、クリスマスの頃に咲く原種の‘ノイガー’を指します。2〜3月に咲くオリエンタリスはキリスト教の四旬節(レント)の頃に咲くので‘レンテンローズ’と呼ばれます。日本では一般的に、まとめてクリスマスローズと呼ばれています。
m3さんおはようございます^^アドバイス ありがとう(^^♪優しい色合い撮ってみたいですね。豆知識もなるほどとレンテンローズですね♪参考になりましたぁ〜
戻る