【この一曲】ちょうちょう 唱歌
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 900x771 (177KB)
撮影日時 2010-05-09 10:00:39 +0900

1   m3   2012/1/1 00:23

フォトコン掲示板の皆様、あけましておめでとうございます m(__)m
ときどき昆虫板に出没する m3 と申します、どうぞよろしくお願いします。


【この一曲】のジャケット紹介は「ちょうちょう 唱歌」です。

「ちょうちょう」の原曲は、スペイン民謡といわれていましたが、古いドイツ民謡『Hanschen klein(幼いハンス)』ではないかとの異論があり、現在ではドイツ民謡とされています。

この歌詞には二番があったそうです、そして、なんと二番は「すずめ」になっていました。
 起きよ 起きよ ねぐらのすずめ
 朝日の光の さし来ぬ先に
 ねぐらを出でて 梢にとまり
 遊べよすずめ 歌へよすずめ

みなさ〜ん、ご存知でしたか ??
また、よくよく調べてみると四番まであり、3番は「蜻蛉」で四番は「燕」とのこと、いや〜驚きました。
戦後諸般の事情により、一番のみとなったそうです。


この曲で歌われているチョウは「菜の葉に止まれ」と歌われていますので、たぶんシロチョウ科の仲間でしょうね、残念ながらジャケットのチョウはアゲハチョウ科の「ウスバアゲハ」でした。

2   Ekio   2012/1/1 00:47

m3さん、今年も宜しくお願いします。
「ちょうちょう」の2番以降が「すずめ」「とんぼ」「つばめ」・・・驚きました。
飛ぶもので3文字だったら良いのでしょうか(^_^;)

3   ji-ji   2012/1/1 01:05

ドイツ民謡というのは知っていましたが
注釈の部分、そんな事情があったのですか
昆虫撮り、さすがにお見事ですね

4   gokuu   2012/1/1 12:10

m3さん 新年おめでとうございます。

この唱歌は有名な歌。4番まであるとは初耳です。
この板も勉強になります。みんなに教えてあげよかな。(^^ゞ

5   調布のみ   2012/1/1 14:15

m3さん、今年も宜しくお願いします。
ウスバアゲハを持ってくるところが流石ですね〜。
2番以降の話、興味深いです。

6   プゥ   2012/1/1 16:49

二番が雀なのには驚きですが、相変わらず呑気な歌詞なのでホッとしますね〜。
呑気って大事だと思います。とにかく世知辛い今の世の中では生まれ得ない歌だと思います。

7   masa   2012/1/2 21:35

m3さん、ことしもどうぞよろしく。
蝶撮りのm3さん、どんなお写真を見せてくださるかと思ったら、ウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)できましたか!
素敵なジャケットです。控えめに入った文字がまたニクイですね。
この歌の由来、勉強させていただきました。とても興味深いお話、ありがとうございます!

8   m3   2012/1/22 03:33

Ekioさん、ji-jiさん、gokuuさん、調布のみさん、プゥさん、masaさん
みなさん、ご訪問いただき感謝です、コメントありがとうございます。
レスポンスがたいへん遅れ陳謝致します m(__)m


Ekioさん、こちらこそよろしくお願いします。
1番と、2番以降では、作詞家が異なるようですね。

ji-jiさん、おほめ頂きありがとうございます。
鳥板でもよく拝見致しております、よろしくおねがいします。

gokuuさん、そうですね、小生、この板でもたいへん勉強になり感謝しています。

調布のみさん、こちらこそよろしくお願いします。
ウスバアゲハもアサギマダラのように優雅な飛翔で楽しめます。

プゥさん、あの頃は時間がゆっくりと流れていたのでしょうね。

masaさん、お役目ごくろうさまです、こちらこそよろしくお願いします。
飛翔が優雅なのでこの個体かなぁ〜と、投稿させていただきました。

9   baaaaba   2012/1/22 09:41

m3さん、昆虫板でのお写真、拝見しています。^^
コメントもいただきありがとうございました。
ひらひらと舞う蝶が素敵です。
歌詞も勉強になりました。
今年もよろしくお願いします。

戻る