シグマ SD14 作例

SD14

2007年3月6日発売

SD14の仕様

kusanagi レンズ名が違っています。70ミリF2.8ですね。  
SD14
SD14
40mm F16
kusanagi 発色は緑被りをするのがSD14の特徴です。この写真も緑が強いですね。敢えて現像時に補正せず にしておきました。椿の色は見たままの自然な気がしています。この写真は逆にアンダー露出でした。  
SD14
SD14
40mm F16
SD14
SD14
18-35mm
kusanagi SD14で18-35の広角側での撮影です。緑かぶりをしていましたが現像時に取り去りました。露出は オーバー気味でした。 この大岩には、よく見ると五輪の塔のレリーフが彫られていたみたいです。最初は気が付きませんで したが、花生け立てがあったので気が付きました。素人さんの作でしょう。  
GEM 探したら自分も撮っていました。   GG 美人画から大衆受けするポスターに変え 商品のイメージを強力にアピール、とありますが たしかに、飲みたくなりますね(笑)   GEM GGさん こんばんは。 今夜はこちらでも蒸し暑く 取り敢えずビールの心境ですね。 ビールに限らず他の酒類のポスターを見つけられたら、是非又ご紹介下さいね。  
5
5
55-200mm
kusanagi 1   kusanagi 瀬戸大橋です。南備讃瀬戸大橋ですね。  
kusanagi 9   kusanagi 瀬戸大橋です。その斜張橋です。瀬戸大橋は20世紀の歴史的建築物に選択されました。 明石大橋よりも技術的歴史的に意味が高いとのことです。  
6
6
55-200mm
6
6
55-200mm
kusanagi 8  
kusanagi 3   kusanagi その昔、瀬戸内海が陸地だった時、象が闊歩していたんですね。毛のないマンモスみたいですね。  
4
4
17-35mm
8
8
55-200mm
kusanagi 5   kusanagi DS14は割りと好きだったのですが、今となっては古臭い画質となってます。 ISO400でもノイズが凄いんですよ。なお、撮影時刻や日時はれいによってデタラメですから。(^^ゞ  
kusanagi 9   kusanagi この海の底からもナウマン象の骨が漁網で引き上げられます。  
6
6
17-35mm
3
3
17-35mm
kusanagi 7  
kusanagi 3   kusanagi これは木造の和船の廃品を利用した木製壁です。けっこう多いのですが、既に廃屋となったりで、 もう大分なくなりましたね。今の船はグラスファイバーですから再利用はできません。  
10
10
17-35mm
m3 The Blue Admiral 冬眠明けのコマです。 尚、 The White Admiral 「白い提督」の越冬態は、3齢幼虫です。  
GEM 荒れる前のレンズテスト板へ時計を戻します。 7日発売のsd1に思いを馳せてのシグマの在庫の画...  
W3 同じ庭に咲く紫陽花です。 紫陽花〜紫陽花#1の離れは2mくらい。   花鳥風月 紫陽花や ほんとの花は まだ蕾   stone 好い色ですね とても好きな雰囲気です。   W3 花鳥風月 さん、 stone さん こんばんは 久しぶりにSD14で紫陽花を撮りました  F値ガ過小にならない様に絞り(F7.1)設定で撮っております。 フイルターはマルミです。 コメントをあ...  
W3 昨夜からの雨もあがりました、庭に咲いてきました。 新しい顔です   SS 深い青色・・とても綺麗!!。   W3 SSさん こんばんは、休息中の機器SD14を取り出して撮って みました。何処か違う気がします。 絞り値:絞り優先F7.1にしてみました。 コメントをありがとうございます。  
GEM こんばんは 以前istDでの 作例はご紹介させて頂きましたが フォビオンで 撮ればこういう感じになります。 http://photoxp.jp/pictures/159052  
GEM こんばんは このカメラまでは アドビLRでのRAW現像が可能でした。 SD15が対応してくれていたら 鬼に金棒なのですが。 18-35㎜F1.8の画像はまた後ほど  
GEM こんばんは 以前シグマ50㎜の単焦点は、このレンズだけだったので、105㎜マクロ同様結構使用しました。 この頃のシグマは寒色系で 透明感は感じられても少し素っ気のない描写でしたね。  
miniYK こんばんわ。 このお写真は以前に拝見した記憶があるのですが、大きなサイズで見ると羽の粉感とかがはっきり分かりますね。   GEM こんばんは 前回に続き、この季節のお花と蝶々つながりと云う事で。 このカメラの素子はAPS-Cより少し小さく換算×1.7倍で 換算85mmになるので背景...  
Takaya おはようございます。 SD14クアトロ (画素数ダケ・・・^^;) Foveon機、湿潤なシーンは得意科目だと感じています。   GEM こんばんは 中版用レンズAPOでこのスペックとは驚きですね。 お得意のステッチ加工されたのですね。 木の葉をきっちりと解像していますが 風景写真で ここまで必要かと 少し考えてしまいました。   GEM こんばんは 中版用レンズAPOでこのスペ...  
Takaya こちらでは大変ご無沙汰しております。 立春という事で・・・ (^^;)   花鳥風月 菜の花に 白梅添える もう春か   GEM こんばんは 背景の菜の花が春到来を感じさせますね。 もう一ヶ月の辛抱ですか、SD14はアドビカメラRAWに対応しているので 現像の楽しみが増えますね。  
浦島太郎の島
浦島太郎の島
50mm F45.3
kusanagi 浦島太郎の島 (瀬戸内のここにも浦島の昔話があります。三豊市荘内半島にて) 少し緑っぽいなあ。補正をするのを忘れています。 SD14と50ミリ単レンズの組み合わせは気に入っています。   zzr こちらのレンズ、F45.3と表示されてますがあのマクロレンズでしょうか? 目一杯絞るとどんな風に撮れるのでしょう。 一度使ってみたいものです^_^  
Takaya おはようございます。 シグマ70マクロで夕景、所々微ブレがあります。 点光源の光芒はきれいだと思っています。   GEM こんばんは 海面のノイズが矢張り気になりますが、 それ以外は想像以上の描写ですね。 点光源が気にならなければ、もっと 暗くなってからの方が映えるかも? 以前DP1で夜景を撮りましたが、結構 綺麗に仕上がった記憶...  
W3 見晴らしのよい、ところの花を選んで 吸蜜、あなたは花から花に忙しく飛びます 貴女の重さで時々茎は弓なりに お花は下向きに吸蜜できず、慌てる様は格別? チョウはツマグロヒョウモン雌。   masa お写真もですけれど、コメントが素晴らしい! W3さん、詩人ですね。  
無題
無題
17-50mm
無題
無題
50mm F16
k 君をのせて https://www.youtube.com/watch?v=5OVEZxHJAH4 もっとも写真らしい写真が撮れるカメラといえば、私は、 それはSD14だと答えたいと思う。  
k 少年時代 https://www.youtube.com/watch?v=DV3xQ_eSKzA ピントも外れているし、感度はギリギリ。(^^;   笑休 井上陽水・・メロディも詩も・・才能ありますね。 夏が過ぎ かぜあざみ 誰の憧れ...  
無題
無題
17-50mm
kusanagi .   kusanagi ずさんな撮影だけど、マミヤ645レンズをニコンのマウン...  
kusanagi レンズテスト②  
m3 一耕人(ウォルター)さん、了解であります。 二月のお題:【フォトコン特別展】作品名 ジャンル:問いません 撮影年月日:問いません 作品の投稿締め切り日:2014年02月20日 ...  
m3 masaさん、コメント感謝です。 あの明解な指揮をされるバーン...  
m3 フォトコン掲示板のみなさま、こんばんわ 以前、シグマ板に掲載したものですが、、。 散る桜 残る桜も 散る桜(良寛和尚)   花鳥風月 降り積もる 桜の道に 轍でき   masa m3さん、ようこそお越しくださいました。 これはまさに、「散る」ではなく「降る」ですね。 咲いている桜は命を謳歌ですが、 降り積もる桜は命をじっくり噛みしめます。  
masa お日様をいっぱいに浴びて輝いていますね。 夏らしい元気なバラです。 私も負けずに森を歩きましょう。   花鳥風月 夏のバラ とても暑くて ちょっと咲く   W3 実生から育てて 名前は未だありません。 やっと、咲きました。美しい、優しいバラ 葉桜の頃に蒔きました、バラたちこんなに熱い気候 でびっくりしたことでしょう?? ここ数日、灼熱の日が続きます。   youzaki 今日は バックも上手くボケて素敵な写りですねー 紅の色 暑さも忘れる 夏のバラ・・美しいです。  
W3 こんな所で昼餉、滅多に出会えないから 撮ったのです。 鳥の糞を昼餉に。   花鳥風月 糞尿は 夏舞う花の 肥やしなり   W3 ...  
W3 暑い、そんな草むらを 探してみたら、中の良い二人を発見。 幸せそうであついことは、気にかかりません でしょう。 環境省・鳥取県:絶滅危惧種Ⅰ類  
W3       羽化直後、前ばね左、未だ伸びません 水蕗(この地方での呼び名)の上で、 蝉の声が聞こえませんです、未だでしょうか?  
コウタロウ W3さん こんにちは どこか涼やかな感じが・・・ 朝に咲くゴーヤの花、いい雰囲気ですね~(^^   W3       昆虫等に助けて頂いたら結実し、食材に。 ゴーヤの花は 耐暑性は強い、低温には極弱。 食べ方:レシピーは沢山あるようです。 撮影:イエローこれが結構難しくて、 良い方法があれば、ご教示をお願いいたします。   W3       コウタロウさん ...  
W3       タイトルをこんな感じにしました 我が家で最後に咲いた、淡いピンクのリリー。   赤いバラ Wさん こんばんはー^ 花弁がスマートで そして淡いピンク美しいリリーですね♪   youzaki お早う御座います。 上手く撮られていますね・・ 蕊が綺麗です、UPの写真好き、小さな花を大きく撮る良いですね・・ (この花は小さくないですがでも素敵ですー)  
Takaya この年初Foveon機SD14を導入、テストもろくにしないまま実戦投入したら散々な目に合いました。 (^^;)   zzr おはようございます。 端の方に利尻富士とあります。 北海道はどの季節でも、どこに行ってもいい風景がありますよね。 私が行ったのは冬と夏しかないですけど。  
W3 タイトルを紫陽花にして こんな感じにして見ました。 レンズ:18-50mmの普通のズームレンズで 撮りました。   youzaki 今日は すっきりした感じの写りで好ましいです。 構図も良い感じです。  
Nozawa W3さん、今日は。  大雨に打たれてはバラの花も痛々しいですね。   youzaki 今日は 雨の中のバラの花も雨とバラの感じで雰囲気が伝わります。 大雨の中の撮影でカメラは大丈夫でした?   W3 局地的な大雨、雨後の姿ですよ~~、 咲いていたバラ達、哀れです。 凄く降りました。 レンズ:18-50mmの普通のズームレンズ 50mm付近で使ったのです。   コウタロウ W3さん こんにちは びしょ濡れのバラ・・・ 大雨の後の感じがじつによく出てます~(^^  
W3 花の名前:アグロステンマ やさしい~~~、大風では倒れそう 一昨日の大雨(自宅の即席雨量計で85mL/H) 凄かったが倒れませんでした。 管理人:技術の交換にも   このピンク色がなかなか 再現出来ず苦労をしました。ピンクのお色の再現は 難...   コウタロウ W3さん こんにちは 大分色の再現にご苦労なさってらっしゃるようですね 拝見するになかなかいい色合いで素敵です~(^^   赤いバラ W3さん...  
W3 皆様、ご無沙汰いたしております 作品に、コメをお溜めいたしてすみません。 小生宅に7月10日ごろから、鹿の子、笹百合、ヤマユリ が朝の風で香りを届けてくれます皆様に ほんの少しですが香りをお送りいたします。 SIGMA SD14で撮りました。   コウタロウ W3さん こんにちは ヤマユリが豪華に咲きましたですね~ お手入れがよろしいのでしょうか期待に 応えてくれてますね(^^  
W3 白蝶の雌、産卵箇所を 猛暑の中でも探しています、 すでに少し前方に卵生み付けていますが。 SIGMA SD14 で撮りました。  
調布のみ オオシオカラトンボ♂かも・・・ 黄色の花が効果的ですね~。   W3 シオカラトンボ? 同じ位置にとまるので、 久しぶりにSIGMA SD14で撮ってみました。 バックの黄色が好きなんだろうか?長い時間 居ました。  
Takaya おはようございます。 この時季の農家さんって多忙な様です、収穫が終わって一雨降って農家さん一休みってところでしょうか。  
Takaya ボチボチ蓮が撮り頃の場所は多いのではないでしょうか。   zzr 綺麗ですね。レンズは望遠タイプでしょうか。 ハス、こちらもそろそろ咲いてます^_^ 水草系だと睡蓮も綺麗ですね。 高山植物も撮りたいのが何種類かあるし。。 去年、時期を外して全部ダメだったので順番を考え中です^_^  
z gtr   SIGMAファン ヒロ@静岡氏のお写真、何度拝見しても素晴らしくこちらにも披露させて頂きます   You it Good true  
商品